注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
長文且つ乱文となってしまった。実体験をそのまま記す。ささやかながら、これから人間ドックの頂に挑む... 長文且つ乱文となってしまった。実体験をそのまま記す。ささやかながら、これから人間ドックの頂に挑む者達の助力となれば幸いだ さて、私が「30歳も越えたし、一度くらい人間ドッグとやらに行っておかないとな」と思ったのは、6年と少し前にまで遡る 当時の私はその単語を「人間⭐︎DOG」と認識しており、禁断の配合手術によりホモサピエンスと犬のキメラになろうとしていたようだ 少し調べてみると、正しくは人間ドックであり、船の点検を意味する「ドック」が由来となっている。これ知り、ひどく安心したのである。 この、由来を調べたことでもたらされた謎の「安心感」。これが肝心の「予約」を後回しにさせ、それから約5年もの間、to do listには「人間ドックの予約」という文字が大鎮座することになる 「人間ドック、予約しないとな。まあ急ぎじゃないし明日やるか。ちなみに由来は船の点検♡」このプロセスを、私は少なくとも18
2025/09/27 リンク