共有
  • 記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    naokik
    諸外国と合わせるなら星の数が4つなのに大中小なのも違和感があるけどな 明治期から問題なくやってきたんだから整合性はあるんだろうけど

    その他
    riawiththesam
    翻訳変えればいいだけじゃないの

    その他
    Kukri
    やはり階級は旧軍式の方が断然カッコいい。次は艦名を漢字に

    その他
    astana
    これはミリオタの方が反発しそう

    その他
    dodecamin
    英語名だけしれっと変えておけばいい。

    その他
    navix
    navix “自衛隊は軍事色を弱めるため、独自の呼び方をしてきたが、諸外国の軍隊に準拠した呼称にすることで国民の自衛隊への理解を促進し、自衛官の地位向上と士気高揚に”

    2025/11/13 リンク

    その他
    kakaku01
    えー、二尉とか三佐とか呼ぶのカッコいいじゃん。

    その他
    hate_flag
    大佐はColonel、中佐はLieutenant Colonel、少佐はMajor、大尉はCaptain、中尉はFirst Lieutenant、少尉はSecond Lieutenant。これに準拠して縦隊長・副縦隊長・主任者・隊長・第一副隊長・第二副隊長にする?旧軍に戻したいだけでしょ?

    その他
    daruyanagi
    中国みたいに将、校、尉、士の方がいいと思うぜ(漢字文化圏的に。佐も春秋時代からあるから別に変ではない気するけど

    その他
    aramaaaa
    アホくさ、それなら米軍の呼称を日本に合わせりゃいいじゃないか。日本語訳なんて先方は気にしないよ。

    その他
    zefiro01
    コレどう考えてもただの気分とかお気持ちの問題では。一佐とカーネルでは意味が異なるなら判るけど

    その他
    dekigawarui
    海外の階級制度を明治期にどうやって和訳して導入したのかから紐解く必要がありそう。

    その他
    agricola
    agricola そうだね呼称は大事だね。「外国の軍隊に準拠」して「セルフディフェンスフォース」ではなく「アーミー」とか「ネイビー」とか「エアフォース」って呼ぼうよ。その瞬間から憲法違反認定してやんよ(嘲笑

    2025/11/13 リンク

    その他
    akatibarati
    諸外国に合わせるなら1佐はカーネル、1尉はキャプテンだろ。それより下士官兵の扱いを見直したらどうだ?諸外国に比べて扱いが低いと思うが。

    その他
    red_kawa5373
    終戦記念日になると、「敗戦と呼べ!」と激昂するほどに、言葉を大事にするニッポンリベラルは、これに賛成すべきだろう。歩兵を普通科などと言い換えるのは、敗戦を終戦と言い換えるのと全く同じ発想よ。

    その他
    futbasshi
    つまり、自衛隊は軍隊ではない、という建前を捨てる(諸外国に合わせる)ってことですね。

    その他
    kei_mi
    ”階級呼称の英語訳は自衛隊と米軍などは同じ。ただ、日本語にすると自衛隊と米軍など外国軍の階級呼称が異なっている。” Captain は大尉か大佐か問題。 階級呼称が異なっても問題ないかと。

    その他
    koshoe
    駐輪場の屋根の色決めは大事だよね

    その他
    Gelsy
    上の方の123が大中少になるのはともかく、軍曹みたいに軍とか兵とかの字が入ってくると違和感あるよな。

    その他
    tororin99
    外国の軍隊に準拠っていうけど、英訳は変わらないよね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <独自>政府、自衛隊の階級名変更検討 諸外国の軍隊に準拠、1佐→大佐/1尉→大尉(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は12日、自衛隊の階級名を変更し、国際標準化させる検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む