エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
東京駅前のビルにある丸善本店は、聖地といっていいほど本好きにたまらない場所。 なんですが、一度も行... 東京駅前のビルにある丸善本店は、聖地といっていいほど本好きにたまらない場所。 なんですが、一度も行ったことがなかったんです。 丸善のカフェに。 丸善にはカフェが3箇所あり、その中でも、『Cafe 1869』に行ってきました。 購入書籍をお席で読むスタイル「ブックカフェ」という定義は人それぞれかもしれません。私自身はnoteの中で、書籍があって自由に楽しめるカフェを中心に紹介していました。 一方で1869は、購入書籍が持ち込めるスタイル。 でも、安心してください。ここは聖地! 丸善では3階までたどり着くのに、誘惑が多過ぎます…笑。以前、1万円する図録を買ってしまったことも…>< 今回もお店の前にいた「世界で見つけたウェス・アンダーソンすぎる風景」という書籍に手が伸びつつ、グッと堪えて、カフェへ。 (マッッジでっっ日常がかわいく見えるので、超オススメ!!!) まどろみに最適なトレインビュー18