共有
  • 記事へのコメント141

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    secseek
    ソフトウェアは構造的に安定するってのがなかなかできないんですよね。バグフィックスだけしていたらビジネスがどんどん小さくなって最後は提供できなくなるだけですし。どうすればいいのでしょう

    その他
    UME
    イラレと略すのですね

    その他
    securecat
    軍艦島状態ってどういう意味???

    その他
    Caligari
    illustrator使いはる人は独特のセンスしてはるな

    その他
    T_Tachibana
    印刷の世界って文字組みが一番難しくて面倒で奥深いんだよな。そして丁寧な文字組みには「美」が宿る。プロの日々の努力をAdobeはもう少し大事にしてもいいんじゃないの? と。

    その他
    Gewalt
    あなたが言いたいのは軍艦島ではなくてウィンチェスター・ミステリー・ハウスでは

    その他
    inulab
    ドリとFlash、Photoshopが使えれば仕事に困らなかった時代があったんです。あったんです。。。

    その他
    TakamoriTarou
    サブスクになってるので新機能を提供し続けないと客が逃げちゃう呪い&サポートコスト増大抑制の呪いだと思う。「よくよく考えると、「公開バージョンをベータ版のように扱う」のは伝統でした…(悲)」ははは…。

    その他
    gnoname
    九龍はAviUtlの専売特許だったのでわからんでもないAdobe自体は信仰力があるのに企業怠惰で軍艦島かいらない機能積み上げるのほうが多いバベルの塔状態だけど

    その他
    zoidstown
    OSも含めて長期サポート安定板、出してほしい。

    その他
    hirarinsatorin
    軍艦島は随分前から廃墟だから、ちょっと例えが違うんじゃないかな?

    その他
    nicht-sein
    独占は問題だよねぇ……にしても、保存したらレイアウト崩れるは、レイアウトアプリとしては致命的過ぎてどうしてリリースしちゃったの?とは思ってしまう(MAXに合わせる為だろうけど)

    その他
    trace22
    リンク先のバグ管理しながら踏み抜かないように使ってるの見るとさすがに泣けるな。Adobe擁護がわいてんのがマジで理解できない。

    その他
    entryno001
    イラレが突出して使われてるのは実は日本の市場が大きいんだよね。グローバル標準化とAI民主化の大きな流れが来ていて、ガラパゴス化した日本の現場が淘汰され始めている兆候ではとも思う。

    その他
    yonyon24
    他の人も言っているが、軍艦島の例えが意味不明というか事実誤認

    その他
    crode
    CS6をCS3状態にしてくれ~(認証サーバなしVerダウンロード可)さすがのWindowsもCS3はけっこう動かん(まあCS3が動く環境をVM化して残しているが)CS6はWin11H25でも動く。MacOS?Adobeと共に溺死しろ!

    その他
    A_Ichiro
    アラビの積み木市場みたいなもんか

    その他
    maturi
    黄金頭師匠的にはどうなのか ◇九龍城よりずっと◯◯い

    その他
    Phenomenon
    軍艦島は使われてるときはちゃんとしてたよ

    その他
    type99
    直した「軍艦島みたい」という例えが全然ピンとこないんだけど、元の表現である「建て増し改装を重ねたショッピングモール」と本当に意味は同じか?何か別のものと勘違いしてない?

    その他
    internetkun
    ソースコードを読めもしない人たちが妄想でああだこうだ言っていればそらあることないこと言っているって言われるだろうなあという感想

    その他
    byod
    軍艦島ではなく九龍城砦やろ / これきっかけに完全にAdobeとお別れしました👋 Affinityの最新版が10/30に発表されるそうなので Canvaに買収されたことが吉と出るか凶と出るか…

    その他
    sayuremix
    Adobeに限らずゲームエンジンもスマートフォンのOSも Salesforceなんかもアプデ前後の対応にはどこも苦労してると思った。

    その他
    poponponpon
    軍艦島は元々完成していたけどメンテナンスされずに朽ちていったものだから若干イメージが違うな。ブコメのクーロン城がぴったりだと思った。

    その他
    progrhyme
    「ハウルの動く城」のことかな

    その他
    kkobayashi
    軍艦島って言われてもいまいちピンと来ないな。九龍城とか沢田マンションって言われた方が分かる

    その他
    yogasa
    Illustrator で古くからあるから共同編集できないとか言ってたら、MS Office とかどうなるのよ

    その他
    girlicjam
    “文字組みアキ量設定に追加された新しいプセット”が気になります

    その他
    mayumayu_nimolove
    使うのやめればいいじゃん

    その他
    n_vermillion
    確かになんでStable版とDev版みたいに分けないのかなってのは気になった。その方がみんな幸せになれそうなのだが。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イラレが「軍艦島」状態になっている理由と背景|鷹野 雅弘

    Illustrator 2025(ver.29.x)は「バギー(不具合が多い)」という声が目立ちます。 特に、29.7.1/29.8....

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む