共有
  • 記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hatest
    大量の木がひしめき合ってるので、樹木希林と名付けよう

    その他
    lenore
    昔2chの園芸板の芝生スレで、雑草が生えてきても気にせずマメに一緒に刈り込めばそれなりに見える(見えない)という話があって、それを思い出した。

    その他
    mmaehira
    木「ここ俺の家。お前らみんな居候」

    その他
    harattaca
    今度近所の植え込みをじっくり見てみようかなって思った

    その他
    bokmal
    “複数種の樹木を混ぜ植えにして生垣にする「混ぜ垣」” そういうのもあるんだ

    その他
    watagashi_yo
    「キメラ」の本来の(生物学上の)意味を知らず慣用表現としての意味でタイトルにキメラと書いたのだろうが「混生」を「キメラ」と書くのは極めて紛らわしい。元ツイはちゃんと「キメラみたい」と書いているのに…。

    その他
    pribetch
    pribetch 勝手に種をまいた甲斐がありました

    2023/09/09 リンク

    その他
    togetter
    togetter このスペースにこれだけの種類が仲良く共存できてるのすごい!

    2023/09/09 リンク

    その他
    YokoChan
    どうかビッグモーターには注意して。

    その他
    death6coin
    コンパニオンプランツ?

    その他
    mazmot
    mazmot 「一見ただの植え込み」まで見たところで、また奈良で古墳かと思ってしまった

    2023/09/09 リンク

    その他
    mory2080
    駐車場の目地に植えた玉竜に混じって雑草が生えてくる。自分で植えたのは"玉竜"で、勝手に生えてきたのは"雑草"。人間のエゴイズムともいえる。

    その他
    a-design-for-life
    キメラというよりもモザイクでは。

    その他
    agrisearch
    「これ複数種の樹木を混ぜ植えにして生垣にする「混ぜ垣」じゃないかなぁ」

    その他
    wdnsdy
    シテ…コロシテ…状態ではないのか

    その他
    frothmouth
    frothmouth “こういうのがさらっと分かると楽しいだろうなと思う。住宅街のプランターに花でも数種しか名前が分からないし、空き地の花ならピンともこない。樹木も葉の形が印象的だとか学校の校木?に指定されていたとか以外は

    2023/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一見ただの植え込みに見えるこちらの木、どうやら大量のよそ者がひしめき合ってるキメラらしい

    瀬尾一樹@新刊2冊発売!! @kusanonamaesay 樹木医/インタープリター 名前はペンネーム。植物の知識は...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む