共有
  • 記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yarumato
    “この状態で誰が金払うの。 食べに行く人もタダ飯目的だから、むしろ男に来て欲しくないと思ってる。 つまり相席屋の大損ということ。”

    その他
    azzr
    33-4

    その他
    aquatofana
    要はフリーランスの接待業女性を食事だけで集めて便乗営業(しかもたぶん風営法への対応なしで)しようとしたら、女性から大して接待サービスを引き出せなかったということなんだろう。

    その他
    rin51
    民間による貧困女性救済策ですね

    その他
    ROYGB
    女性がたくさんいるよという男性向けの宣伝ではないのかな。婚活サイトとかでもよくある。

    その他
    sds-page
    二次会は馴染みの店に連れていかれる事が多いのでこういう店はまだ未体験

    その他
    takimax
    貧困女子食堂 どんどん広がれ お弁当にお持ち帰りできたらいいね

    その他
    golotan
    あまり存在意義やビジネスモデルがわかってなかったけど、要はインディーズのキャバクラというかキャバ嬢のシェアリングエコノミーみたいなものなのか

    その他
    hobbling
    男を呼び寄せるため、わざとこういう数字を出してるってことはないの?

    その他
    soramimi_cake
    "国は少子化対策として俺ら非モテ男に女を宛え"論者たちに税金でクーポン渡して相席屋に行かせれば?まぁ今いる女性客がたちまちいなくなりそうだけど

    その他
    ans42
    通勤途中にあったら、多分毎日看板をチェックする。1-61とか店内どうなってんのか

    その他
    kanikanidokokani
    福祉?

    その他
    nainy
    高給なホステスを23人雇わずに安い飯代だけで済むならある意味安上がりなのかもしれない。

    その他
    togetter
    このお店は少なくともまだ残ってるっていうのがすごい…。

    その他
    sepiart93
    CSRだけしてる企業なのか?最悪なのか?

    その他
    morita_non
    吉野家は福祉。相席屋は福祉。みいちゃんもここに行けば…

    その他
    mouki0911
    自分はひねくれてるので「今ならウハウハですよ」って提灯なんだと思ってる。

    その他
    manipulator
    貧困は気の毒だけど、こんなとこに手を伸ばすのは店側の売上に貢献しようみたいなマインドすらない高純度テイカーなんでしょ。お近づきになりたくないなぁ

    その他
    zonke
    昔は割と楽しかったぜ

    その他
    chintaro3
     「食べに行く人もタダ飯目的だから、むしろ男に来て欲しくないと思ってる。」

    その他
    AwayFromKeyboard
    これで女が男にお客様気取りで「もてなせ」「盛り上げろ」「面白い話しろ」「さもなくば黙ってメシだけ供給しろ」みたいな態度なんでしょ?終わってるわ

    その他
    differential
    へぇ、そんな仕組みの店なのか。脱法キャバクラみたいな感じだ。

    その他
    UhoNiceGuy
    おもろいwwww//最初は男も来てたんでしょ?儲かってた?初期投資はペイできたのかな?

    その他
    rgfx
    出会い喫茶 相席屋 違い [検索]

    その他
    rohizuya
    客が相席屋の質の悪さに気づくまでは、キャバ嬢の人件費が要らない素晴らしいビジネスモデルだった。

    その他
    alpon
    少し高級よりにして女性からもお金とるようにすれば需要あると思う。タダだと男女ともそのレベルの人しか来ないよ

    その他
    fatpapa
    新手のこども食堂?それだけ生活厳しい人が多いってのもあろうから生活支援兼婚活支援NPOがやったらいいかも・・・下手すると売春支援になりそうやな

    その他
    chiguhagu-chan
    乞食だらけなのは言うまでもないけどこれ揶揄したツイートに対して乞食女が乞食根性丸出しの反論してたから誰も近寄らんよな

    その他
    t_trad
    ポイ活然り転売屋然り、水が割れ目を見つけるように自由市場経済においてプライシングの歪みは必ず見つかる

    その他
    harumaki_net
    harumaki_net 閉店多そうだなと思ってHP見たらいま営業してるのは東京に4店、神奈川・千葉・新潟に各1店、7店だった。

    2025/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「男0、女23」相席屋のありえない男女比率をみて経営が心配になる…この状態を見ることは実は多い

    相席屋で女性のみ23人、男性0人という光景が話題に。運営は女性集客戦略が仇となり収益悪化を招いている...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む