共有
  • 記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gomer-pyle
    やっぱりそうだったのねと言う感想

    その他
    emiriox
    昭和の奴ら甘い蜜吸い過ぎやw

    その他
    strawberryhunter
    自分の感覚からすると、浪費に見えるところがいくつかあるが、だいたいあってるという意見も多くてマジかってなってる。

    その他
    lbtmplz
    ヤンキー意外と頭領で800万位あるぞ

    その他
    aka_koushi
    今日も勉強になりました。ありがとうございます。

    その他
    kumabou2016
    妙にリアル!

    その他
    tadatada1980
    非常によくわかる。同年代に比べてそこそこ貰ってるはずだけど子供3人いるからゆとりは全く感じられない。

    その他
    burabura117
    そこまで大きな影響はないけど、やはり家具家事用品や被覆履物の使用年数の短さは私個人としては驚愕だな…子供の被服履物はサイクル早いとしても、その他は最低限の生活でこんなに買い換えるもんなのか。

    その他
    i196
    だから東京だけが唯一、子供を持つことで幸福度が下がる都道府県になってるんだなぁ

    その他
    rakuhagi
    少子化やね、老後年金並の子供手当ないと少子化止めれない

    その他
    ameshonyan
    子沢山のヤンキーは同居ジジババもまだ若くてみんな働いてて生活資金は潤沢だからでしょ。子供を大卒にしたいと思ってないだろうし。30代なって出産してる家系とは違う。

    その他
    minboo
    これ、子供を0.5人換算にして650万を3で割った年収217万円で30代東京1人暮らし世帯が足りるかと言ったら全然足りないと思う。

    その他
    bike-a-to-z
    素晴らしいレポートです。と同時に将来への不安がリアルになりました。

    その他
    Saint-Exupery
    田舎のヤンキーの年収多いのって責任感あり時間外休日出勤嫌がらないからじゃね。 一昔前なら月200時間やってたとか武勇伝を同業他社からよう聞いてたわ。 今はどこも45H上限で時間外じゃ到底食えねーけど。

    その他
    hryord
    一生この年収に届きそうにないんだけど死ねと言われている気がしてきた

    その他
    tanakatowel
    この年収でようやく子供を持つかどうか考えられるスタートラインに立てるって感じだな…

    その他
    saledo
    港区がこれのだいたい2倍くらいと思うよろし

    その他
    Domino-R
    まさにこの想定の家庭環境だが、ほぼ違和感ない。これで足りなくはないが余裕はない。/ヤンキーは就職も結婚も早いので長期のローンを組んでるとかなのよ。

    その他
    yogasa
    5万のノートPCを4年間使うのもキツいが2000円弱のゲームソフトだけで3年遊ぶのもキツそうだな

    その他
    ultimate-ez
    トップコメのヤンキー一家は自営業やってんじゃない多分。節税できるだけで結構楽になる

    その他
    komutan1
    こんな世の中で男性一馬力の専業主婦家庭はかなり頑張ってるほうだと思うのに、イクメン!子育て参加!家事分担!のプレッシャーには同情するよ。

    その他
    ultimatebreak
    地方でも持ち家じゃないと普通にきついと思う

    その他
    darudaru8
    地方は地元の中小企業のボンボン。あとは共働きの両方公務員くらいかな。勤め人は無理ゲーよ。

    その他
    hetoheto
    子沢山のヤンキー一家はリボ払いとかでナントカ持ってるんじゃない?あのシステム普通に考えると使わないもの。。

    その他
    AKIMOTO
    実家は太い細いだけでなくマイナスということもあるので、年収だけで食っていけるかどうかは語れないよ

    その他
    lifehackcat
    子ありの専業主婦なんてもう絶滅危惧種に近いんじゃなかろうか。

    その他
    xjack
    でもこの暮らしを「普通」と呼ぶのもどうかと思うんだよなあ.仮にこれが中央値でも,半数はその暮らしができてないってことだし.25%パーセンタイルぐらいを基準にしてほしい.

    その他
    philistinism82
    外野っぽいコメントが多いけど、ブコメ書き込んでる人はどういう層の人たちなんだろう?みんな独身なの?

    その他
    ponkotukko
    むーりーむーりだーよー

    その他
    Windfola
    収入が額面表示なら通勤費は会社支給でも支出から除いちゃだめでしょ。(比較相手の国税統計の方は別になってるかもだけど)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    30代東京の子育て世帯は年収650万円必要という労働組合調査が妙に納得感高い - 銀行員のための教科書

    東京都内で夫婦2人、子供2人で暮らすのに必要な生活費について、労働組合が2019年の都内子育て世帯の最...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む