共有
  • 記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mn36555023
    とりあえず

    その他
    nilab
    “東京大学と豊橋技術科学大学の研究チームは、自分の前にバーチャルキャラクターを走らせるとランナーはどう感じるかを検証した論文を発表した”

    その他
    sawarabi0130
    ペースメーカーとしてAIで最適化したら、ランナーの記録を最大限に伸ばせるんじゃないだろうか。

    その他
    whirl
    ゴースト機能あるとタイムアタックのモチベあがるからなあ

    その他
    SasakiTakahiro
    孤独なジョギングよりも楽しませてくれる。

    その他
    filinion
    レースゲームだよな。一人でプレイしていてもライバル車がいるかいないかで全然違うという。

    その他
    anegishi
    ゲームっぽくて面白い。これを行った状態で良い記録が出たら正式記録とするかどうかは議論になりそう。

    その他
    dubdisco1966
    マラソンでペースメーカーの人を走らせるのあるんじゃないの?何を今更。自転車でもあるやん。。バーチャルだからどうだって話でもないでしょ。日本の大学って結果が解りきってることを「研究してます!」言うよね。

    その他
    wktk_msum
    サッカーで遠隔地にいる敵をバーチャル化して対戦する未来が訪れないだろうか。世界中のクラブがグローバルで戦える/フィジカルコンタクトのあるスポーツはまだまだ厳しそうだけど将来が楽しみや

    その他
    levele
    たけしのスポーツ大将のカール君ではないのか

    その他
    verda
    仮想ペースメーカー ただ一定速度で走ってくれるわけでないならペース崩してどんどん速く走っちゃいそうだな

    その他
    misarine3
    一緒に走る友達なんていらんかったんや!

    その他
    hosi10
    マリカーのゴーストを真っ先に思い浮かべたw

    その他
    wildhog
    1kmインターバルでARコーチに勝ったら1枚ずつ脱いでいく仕様なら追い込めそう(負けたら俺が脱ぐ)

    その他
    enjoymoon2
    手足だけのジョイメカファイト感。

    その他
    tienoti
    スマートグラスに自分のステータスとして心拍数とか速度を確認しながら走れるようになったら、現状の競技ルール上だとどこまでが許されるのかな?

    その他
    quality1
    自分より少しできるけど一緒に仕事してくれる人いたら生産性めちゃくちゃあがるだろうなあ

    その他
    isobe-michael
    車のフロントウインドウにバーチャルな車を写して安全運転で走らせることで事故を減らせそう。

    その他
    natu3kan
    仮想ペースメーカーやラビットとして使うのもアリだが。ゴーストカーならぬゴーストランナーとして自分の過去のペースを再現したり、もしくは実力の少し上のゴーストと並走させると、目に見えて強さを実感しやすそう

    その他
    number917
    陸連がケチつけるまでのカウントダウン開始かな

    その他
    hiroomi
    ペースメーカーの代わりになりそうね。

    その他
    youichirou
    バーチャルカール君?

    その他
    blackleopard
    虐殺器官を思い出した。

    その他
    minaminoani
    横をカールくんが走り抜けて欲しい。

    その他
    mugi-yama
    私追いつけそうで追いつけないランナーが前にいたらめっちゃイライラするからきっとダメだわ(気が短い)

    その他
    hayashikousun
    負けるのが嫌だからゴール直前で失速して追い抜けるようにして欲しい。これがあればマラソンや駅伝で先導の白バイが要らなくなるかも。道を教えてくれるし。

    その他
    tiri_gami
    運動部できつすぎる時はセルフでこれ見えてるつもりで走って気持ち保ってたな…と思い出した

    その他
    stack00
    自分の動きを後ろから見れたらいいなぁ。フォームや癖が分かりやすい。動画取ったらいいんだけども。

    その他
    peppers_white
    バーチャルキャラクター化したフレンドと走れるようになったら良さそうだね

    その他
    ripple_zzz
    なるほど…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ランナーの少し前にバーチャルキャラクターを走らせたらどうなる? 東大と豊技大が検証

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む