共有
  • 記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    maturi
    3度目だ (2020,2021)https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012357251000.html https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57388980Q0A330C2PP8000/

    その他
    repunit
    積極財政派が減税主張するの?社会保険料の負担減のほうがいいでしょ。

    その他
    hayakuzaka
    「私共の公約が信任されて勝利した。『憲法改正』に前進します。軍備増強します。それに伴う増税お願いします。『消費税』?そんなこと言った?いやー産経さんは希望的観測、よく載せてくれるね」

    その他
    Karosu
    減税が決まってから、記事を書いてください

    その他
    ryu-site
    若手の提言入れるわけがない自民党に騙されるだけ。マスコミも言えよ

    その他
    takashi_m17
    廃止でも5%でも、複数税率無くなるならとりあえずインボイス要らんよな。

    その他
    quick_past
    どれだけの本気度合いかを見てから出ないと、一切評価できない。それはどの政党でも同じことだし、自民には同じ手でなんども国民を騙した前科がある。

    その他
    y_as
    財務省とまだ仲良くない若手がちょっと跳ねて見せることで逆に財務省から「コイツらも絡め取るとするか」と動いてもらうためのモーションなんじゃあねーの?

    その他
    circled
    「アベノミクス開始後しばらく(2012年12月から2014年3月)はまだ5%でしたが、経済成長しなかったんですよね」→ その期間で日経平均株価が5000も増えてるし、その後の伸びも2倍以上なのだから十分過ぎでは?

    その他
    chiba1008
    インボイスはじまる前にやれよ

    その他
    sgo2
    社会保険料77.5兆(個人負担分41.0兆)、地方税約40兆(ここにも消費税が含まれる)、消費税21.6兆、所得税20.4兆、法人税13.3兆、相続税2.6兆、揮発油税2.1兆、酒税1.1兆、たばこ税0.9兆 位の規模なので穴埋めはかなり大変。

    その他
    yajicco
    自民の膠着した権力構造の中では若手の提言なんてガス抜きでしかないからね…

    その他
    ninjaripaipan
    いやもう廃止にしろよ

    その他
    mockmock9876
    インフレで税収ウハウハ状態なのに下げるわけないだろ。

    その他
    pino164
    若手は反緊縮を検討してほしいが、年寄り政治家と何より財務省にその考えがない。インフレ率に注意しながら金刷る+減税以外に助かる道ないと思う。

    その他
    eggplantte
    60歳過ぎて若手っていわれるんだからなぁ、、、あんまり名のしれてない人が多くて影響力がどれぐらいあるかわからないけど頑張って欲しい

    その他
    kragsksk
    生活必需品を5%にしてその他は据え置きにしたらいいのに。その為の軽減税率では?無論新聞も対象というクソみたいな区分けは見直しで

    その他
    rose86tan
    その20兆円はどこから出てくるのですか?

    その他
    atlas_estrela
    減税をした上で歳出を抑えてほしい。社会保障費37兆の中でも後期高齢者医療費の自己負担1割は高齢者優遇すぎるし、命の建前で医療法人が儲けすぎている。延命ホスピスは自己負担10割で良い。地方交付税交付金16兆も無

    その他
    hate_nao
    絶対嘘。確信がある。

    その他
    pendamadura
    支持率対策。どうせ無かったことになる

    その他
    togusa5
    若手(62歳)

    その他
    tempodeamor
    ガス抜き要員。最前線で弾よけになってる二等兵みたいなもん。

    その他
    kagehiens
    自民党も消費税が国民から害悪だとみなされていることは知ってるのね、その上で税率上げを過去何度もやったと。

    その他
    hiduki001
    本気なら新しい党たてて自民から出ていかないとダメじゃないの

    その他
    mi00
    それは!!!!!!たのむ!!!!!!

    その他
    Gl17
    Gl17 以前も選挙前だけやってそれきり、岸田「新しい資本主義で再配分」も実態は正反対、これ"実現するなら評価"とか※、グルになって国民騙そうってだけやろ。早々に※付けた連中みな、自民支持で消費増税させた側やん。

    2023/10/05 リンク

    その他
    clairvy
    ゼロでいいんじゃないか?

    その他
    kz78
    なんで消費税減税の話をするときに必ず「時限的に」を入れるの?

    その他
    shields-pikes
    消費税が一律5%になれば、駆け出しのフリーランスへの負担も半減する。自民党は層が厚いんだから、観測気球にとどまらず、うまくやって通してくれ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民若手、消費税率5%への減税求める提言決定

    自民党の若手議員らによる「責任ある積極財政を推進する議員連盟」は4日、国会内で会合を開き、新たな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む