会員限定サービス
会員登録
ログイン
トップ
ニュース
エンタメ
スポーツ
ヘルス
コラムニスト
特集
MONEY
一冊の本 最初の読者から
巻頭随筆 作家 早見和真 『問題。 以下の文章を読んで、家族の幸せの形を答えなさい』
父と娘の物語
書籍紹介
3/10
最初の読者から
最初の読者から ライター・日本語教師 北村浩子 『日本語からの祝福、日本語への祝福』
書籍紹介
3/10
最初の読者から
最初の読者から マルチタレント 佐伯ポインティ 『死んだら永遠に休めます』
書籍紹介
3/10
最初の読者から
巻頭言 作家 五木寛之 『遊行期――オレたちはどうボケるか』
書籍紹介
2/10
最初の読者から
最初の読者から 朝日新聞文化部記者 野波健祐 『C線上のアリア』
書籍紹介
2/10
最初の読者から
最初の読者から 書評家 藤田香織 『アガラ』
書籍紹介
2/10
最初の読者から
12月号 批評家 佐々木敦 Sasaki Atsushi 私たちは「人擬き」であるしかない
書籍紹介
12/4
最初の読者から
特集
special feature
“組織に頼らず生きていく道を” 起業した女性ゲームクリエイターが展開するゲームとは
11/20
この特集の記事をすべて見る
「教育費228万円の大赤字」「73歳で退職金も底をつく」 年収1千万円でも家計破綻? モデルケースでみる厳しい現実
11/20
年収1000万円でも手取りは700万円強 重くのしかかる税金と社会保険料 7000万円の住宅ローンで家計にゆとりなし
11/20
「従業員の平均年収1千万円以上」を経営目標に掲げた静岡の「スター精密」 スズキやヤマハ発を上回る賃金達成のカギは
11/19
この特集の記事をすべて見る
「何でも賛否だな」SNSを更新するたびネットニュースに…「10代で一度心が死んだ」益若つばさがアンチコメントを「全部読む」ワケ
11/15
「5000円あげるからパンツを撮らせて」 “元祖インフルエンサー”益若つばさが10代で気づいた「おいしい話」との距離の取り方
11/15
芳根京子「苦しい瞬間はいっぱいあったけど、それが私」 コンプレックスに振り回されずに生きる術は「排除じゃなくて共存」
11/8
この特集の記事をすべて見る
山之内すず「変わっていけるんや」勇気をもらえた 「迷う私を支えてくれる」本の中の2つの言葉
11/16
乳がん手術当日「未来を見られるようになった」 私を救ってくれた看護師からの言葉
11/16
「イヤホンをしながらリビングで過ごす」子どものサインとは? 「親子の会話を増やすヒント」専門家が解説
11/8
この特集の記事をすべて見る
11月号 文芸評論家 尾崎真理子 Ozaki Mariko 悲しみに効く、言葉の妙薬として
書籍紹介
11/5
最初の読者から
10月号 書評家 池上冬樹 Ikegami Fuyuki “畔”とは何か? 最後の最後に読者に激しく突きつけられる
10/2
最初の読者から
10月号 上智大学外国語学部教授 小川公代 Ogawa Kimiyo 弱きものの“命をあずかる”
10/2
最初の読者から
9月号 作家 若竹千佐子 Wakatake Chisako 老いて死ぬ、その周辺
9/3
最初の読者から
7月号 文筆業 能町みね子 Noumachi Mineko かわいい猫のことを、親バカにならずに、かわいく描く
7/1
最初の読者から
7月号 小説家 田中兆子 Tanaka Cho¯ko 思い込みは、気持ちよくひっくり返される
7/1
最初の読者から
この人と一緒に考える
ゲッターズ飯田
NEW
1週間限定再配信【ゲッターズ飯田が伝授】人間関係の悩みがスウーッと消える「意外な裏ワザ」とは?
1時間前
小島よしお
小島よしおが「友だちが海外に行くのがさみしい」と悩む小3に伝えたい「思い出の宝箱」とは
15時間前
しいたけ.
仕事は自己満足だけではない力が働く場所、あえて同僚に「私って必要?」と聞いてみて しいたけ.さんがアドバイス
11/21
6月号 ノンフィクションライター 石戸諭 Ishido Satoru 忘却に抗う――ヒントは迷走
6/3
最初の読者から
6月号 書評家 三宅香帆 Miyake Kaho 表現から離れた場所で潜る
6/3
最初の読者から
6月号 書評家 細谷正充 Hosoya Masamitsu 道長のイメージを一変させた歴史的名著
6/3
最初の読者から
5月号 書評家 末國善己 Suekuni Yoshimi 架空の歴史が暴く現実の日本の社会問題
5/8
最初の読者から
5月号 NHKエンタープライズ シニア・プロデューサー 下村幸子 Shimomura Sachiko 鴎外の「世俗」と父の「純粋」の間で
5/8
最初の読者から
4月号 ノンフィクション作家 保阪正康 Hosaka Masayasu 歴史に刻まれる、家族の執念
4/4
最初の読者から
4月号 小説家 秋谷りんこ Akiya Rinko この小説は、みんなへの声援
4/4
最初の読者から
1月号 編集者 たられば Tarareba 藤原道長を「傲慢な悪役」に見せていた〈心の鬼〉の在処
1/11
最初の読者から
11月号 社会学者 橋爪大三郎 Hashizume Daisaburo 訂正する力、訂正できない人びと
11/2
最初の読者から
11月号 京都大学名誉教授 鎌田東二 Kamata Tōji 「あなた自身の死生観」のために、多大なヒントと気づき
11/2
最初の読者から
10月号 文芸評論家 池上冬樹 Ikegami Fuyuki カタルシス vs.ピカレスクの魅力
10/5
最初の読者から
10月号 ライター、テレビっ子 戸部田誠/てれびのスキマ Tobeta Makoto/Terebinosukima
10/5
最初の読者から
1
2
3
4
5
カテゴリから探す
ニュース
NEW
「彼がいかにイスラエルを破壊しているか伝えたい」 ネタニヤフ首相のドキュメンタリー映画で国民が証言
ネタニヤフ
イスラエル
パレスチナ
ガザ
アレクシス・ブルーム
1時間前
教育・ライフ
NEW
1週間限定再配信【ゲッターズ飯田が伝授】人間関係の悩みがスウーッと消える「意外な裏ワザ」とは?
ゲッターズ飯田
五星三心占い
書籍
占い
1時間前
エンタメ
〈金曜ロードショー「竜とそばかすの姫」きょう〉「数字を持ってる男」佐藤健が“キュン”とさせすぎると話題
佐藤健
金曜ロードショー
竜とそばかすの姫
金ロー
10時間前
スポーツ
元ベイスターズ監督も入閣、異例の豪華布陣「ショウワ」が目指す本気の都市対抗V さらに社会人野球初の女子選手も加入か!?
社会人野球
14時間前
ヘルス
温泉オタク会社員激推し「グルメ×濃厚温泉」がかなう壱岐島旅2泊3日
仕事を頑張る人の温泉術
温泉
旅行
朝日新聞出版の本
永井千晴
15時間前
ビジネス
“タイパ”の裏側にいる誰か “少しだけ想像力を持つこと”が持続可能な物流の第一歩 田内学
田内学の経済のミカタ
15時間前