2020年3月に新潮社から出版された『33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由』。著者の井上はじめさんは、約10年で1億円の資産を築きました。ただし、井上さんは、チャートの達人でも投資の天才でもなく、ごくごく普通の一般人。しかも、今も一般企業に勤める会社員です。「証券会社の口座をチェックするのは月に10分程度、投資の専門知識はほとんどない」と言う井上さん、いったいどうやったら1億円の資産が築けるのでしょう?
▼井上はじめさんProfile
1985年、宮崎県生まれ。社会人になってから、生死をさまよう大事故にあったことをきっかけに、お金を増やす方法を発見。「投資家ではなく節約家」をモットーに、コツコツと無理せず積み立て投資を続け、ついに1億円の資産形成を達成。現在はファイナンシャルアカデミーで勤務している。
井上はじめさんのサイトはこちら!
一生、大金には縁がないとあきらめるのは早い!
──33歳で1億円!すごいですね。庶民の夢ですが、どうやって叶えたのでしょうか?
僕は、今もそうですけど、ごく普通のサラリーマンです。33歳で月収22万といえば、お察しかと思いますが、有名企業に勤めているわけではないし、出世街道を突っ走っているわけでもありません。さらに言えば、特別、投資に詳しいわけでもありません。もちろん、まったくの初心者というわけではありませんが、投資中上級者からみれば、僕がやっていることはとても簡単な方法ばかりです。でも、そんな僕でも1億円の資産を築くことができました。3月に出版した書籍『33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由』では、僕と似たような境遇の方たちに、アナタでも大金を得ることが可能なんですよ、と伝えたかったんです。
──たしかに、自分は一生、大金とは縁がないと思っている人が多いでしょうね。
いや、むしろ大多数はそう考えていると思いますよ。
──普通のサラリーマンでも1億円の資産を築き上げることは不可能ではないんでしょうか?
僕としては、諦めてしまっている人がたくさんいるのがとても残念です。もちろん、誰でも1億円稼げると言うつもりはありません。僕が1億円を貯めた方法はいくつかあって、そのなかには不動産投資もありますが、不動産投資というのはすぐにマネができるものではないし、成功できるとも限りません。でも、僕の投資のベースになっている、「投資信託の積み立て」なら、誰でも今すぐ始められるし、リスクを心配しすぎる必要もありません。どれだけ積み立てができるかにもよりますが、着実にお金を増やすことができる方法だと僕は思っています。
──ひと口に投資信託といってもいろいろありますが、井上さんは世界経済の成長に連動するインデックスファンドを積み立てているんですよね。
はい、長い目で見れば世界経済は成長を続ける。だったらその成長の恩恵を受けられる金融商品に投資しよう、というのが僕の考えです。
──新型コロナウイルスの発生以降、世界経済は停滞しています。2020年度の実質GDP(国内総生産)伸び率はマイナスと予想されていますが…?
はい、確かに、今回のように予測不可能なリスクも起こります。ただし、過去を振り返ると、世界恐慌時にせよ、リーマン・ショック時にせよ、いったん落ち込んでも経済は復活し、そこからまた成長を遂げています。これはなぜかというと、好不況の波はあっても、地球の人口は増え続けているからです。人口が増えれば、当然、経済規模は拡大していきます。
──これからも世界の人口は増える。だから、今回のコロナ・ショックのようなことがあっても不安はないと?
はい、今回のコロナ・ショック後も、乗り越えた先には再び成長が待っていると確信しています。








![税理士が教えます!生前贈与で損しないテクニックと注意点[Vol.1]](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/4/7/160m/img_47f2b6991fbbd156c24ae168bfc0b1fb142777.png)













































![[動画で解説]みずほ証券コラボ┃11月17日【日米株、調整色強まる?~今週は米半導体大手決算発表に注目~】みずほウィークリーVIEW 中島三養子](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/8/7/498m/img_879e5ded7fc72a202d6d9bc9a84db4c489596.jpg)
![[動画で解説]【テクニカル分析】今週の株式市場 エヌビディア決算でAI相場の反撃はあるか?鍵を握る「ローテーション」の行方<チャートで振り返る先週の株式市場と今週の見通し>](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/d/b/498m/img_db3f7417e52bd3ba51ca6667e592ba7772163.jpg)
![[動画で解説]外債投資、為替ヘッジする?ヘッジコストはいくら?【クイズでわかる!資産形成】](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/498m/img_4d01cddafabac6436c5de4f1af62e75c55703.jpg)
![[動画で解説]キッコーマンを買い推奨!海外事業拡大で最高益計上も株価は頭打ちで割安感あり](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/498m/img_b3d68274e333f76eb1bb793856a3f81371382.jpg)





















![税理士が教えます!生前贈与で損しないテクニックと注意点[Vol.1]](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/4/7/346m/img_47f2b6991fbbd156c24ae168bfc0b1fb142777.png)














![[動画で解説]ノマド・フーズを買い推奨:M&Aで欧州冷凍食品首位も株価割安](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/2/d/160m/img_2db2ff5a2a926a1a2afee5c105ece6a165751.jpg)
![[動画で解説]エヌビディア好決算でAI相場「第2幕」は来るか?](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/e/6/160m/img_e677e351a06aced53f6adbe63a534ede72971.jpg)


