風夏
せっかくなら、どんな路線変更をしたのか書いてほしい。 もともとどんなマンガで、どうなったのか。成功だったのか。など。
スラムダンクも、読者の反応を見てスポーツ路線でもヤンキー路線でもいけるように描いてたみたいな話を見たことあるな。
その手ので言えば「タカヤ」だろう。詳細はググれ。
ダメおやじは最初、親父をひたすら虐待するギャグ作品だったのが、いつの間にか親父のサラリーマン生活をまったり描く路線になっていた記憶
南国アイスホッケー部。 開始早々に下ネタ漫画にジョブチェンジした
キン肉マンも最初はギャグ路線だったな。
ドラゴンボールに限らず、ジャンプ系は途中からバトル中心に変わる展開が少なくないかなと キン肉マンとか幽遊白書とかリボーンとか 遊戯王は最初はオモチャに準えたオカルト物だっ...
アウターゾーンの小人さんとのバトルが一番おぼえてる
ドラボーって初めて聞いた
岡山ではドラボー