2022-01-12

anond:20220112160545

その男場合、まず失意があった。

 物心ついた時、その男はすでにして失意の固まりだった。

 四つや五つの子供が失意の固まりだなんて変だろうか。

 当然、変だ。

 その男だって幼心にそう思っていた。だから一生懸命失意などと縁のない少年であるようなフリをしていた。”

小林恭二ゴブリン』(「荒野論」所収)より

記事への反応 -
  • あなたの虚無はどこから? 私は労働から

    • 生まれた時から

      • “その男の場合、まず失意があった。  物心ついた時、その男はすでにして失意の固まりだった。  四つや五つの子供が失意の固まりだなんて変だろうか。  当然、変だ。  その男だ...

        • でも、駄目だった。 男は四歳になっても五歳になっても六歳になってもちっとも希望を見いだせなかったし、七つになったらもう絶望の塊だった。八歳になったら、この世の何もかもが...

      • 調子イイ~、調子イイーのハイのハイの、 ハイのハイのハイ♪

    • 非モテから

    • あなたーの虚無に狙いを決めて ニ・イ・ト せいかつ♪

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん