2025-02-05

anond:20250205100600

正確なとこまではわからんけどだいたいそうかな?

伊藤計劃はかなりそういうこと考えてたと思う。

生物らしい生をサイエンスが抑圧している、というモチーフはかなりあるだろう。

折しもあの時代は、進化生物学とか盛り上がって、社会学人文学政治学生物学的な知見を取り入れねば、人類集団としての社会人生を語れないのではないか……みたいな意識が高まっていたころだった。最先端だったよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん