2025-03-08

ガンダム宇宙世紀もの正式続編って本来ならばVの後の時代舞台

既存キャラはオリファーとマーベットの子供とカルルマンくらいしか出て来ない新しい物語になるべきだったんだと思うけれど

そうはならずに結局古い時代を延々と擦り続けるしかないのが残念だよなあ

  • お禿げがターンエーまでやっちゃったから仕方ない

  • ガイア・ギアの時代があるからな ガイア・ギアをアニメ化するしかない 小説は読みにくくて挫折したのでアニメ化してほしい

  • クロスボーンガンダムシリーズがあるし、全くの手つかずってわけでもないが Vガンダム以降の時代を創造するのも面白いよな

  • そんな、べき論ではなく、やりたいところをやっただけなのに 残念とか上から目線で言うなら自分でやれってだけでは

  • 時代そこまで進めて既存の要素ともほぼ関係ないなら 「宇宙世紀」としてやる意味も薄いじゃん

    • F91もVガンダムも既存の宇宙世紀と決別するための新しい宇宙世紀作品だったんやで

      • それやって結局宇宙世紀である必要もないなってなったんでしょ

        • ガンダム=宇宙世紀って考え方は確実にあって 今となっては信じられないが Gガンダムが出てくるまでガンダムは宇宙世紀だけだった だから宇宙世紀作品を作る意義はある もっともUCやN...

  • 逆や むしろZの時点でパラレル要素を入れるべきだった

  • また戦争がしたいのか、あんた達は!?

    • そうだよ

    • シン・アスカってなんか結局こいつって主人公じゃなくね?って感じがしてくるけどコイツは主人公ではないと断言するほどでもない絶妙にモヤモヤするポジションに落ち着いたよね

  • 正直、声優の世代交代出来たし良かったと思うよ ジークアクスの世界線になったらMSのデザインのカロリーが高すぎて続編やMSV展開は難しそうだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん