2025-04-08

意味のない仕事をしている

田舎商社に勤めている。

社員数は15人前後零細企業

うちには経理が居る。

私より二回り以上は歳上で、記帳は全てが手書き

その記帳の内容をPCに移す作業は別の人が担っている。

私の役職経理補佐のようなもので、業務内容は帳簿の予備を作ること。

毎日、帳簿の予備を手書きで作っている。

もし何かがあったときのためのバックアップとして。

今まで使われたことは一度もない。

チェックを受けることもさらさらない。

私は一日中、ただ書き写しのみを行っている。

賽の河原は、現世に存在していた

  • 再投稿

  • 保険と同じで会社は安心を買っている

  • 意味のある仕事は現代においては全体の3割くらいしかなさそうだから大丈夫大丈夫

  • 中小零細は潰れたほうがいいって言われるのも納得よな

  • 「…ワトソン、なんだか似たような事件を思い出さないかい?そう、髪の赤い人だけを募集して書き物をさせていた…」

  • 何度も書かんでいいぞ https://anond.hatelabo.jp/20250408130027

  • 仕事なんてそれで金稼いで飯食えるならなんでもいいんじゃね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん