2025-04-12

まぁそりゃポーカー周りはそういう人いるよな

ポーカープレイヤー運営どっちサイドにも賭博に関わる人がいるのは割と納得出来るんだよな

だってプレイヤー運営も昔は麻雀界隈にいた人達結構いるんだもの

麻雀が平然とお金を賭ける界隈なのは高検検事長ですら賭け麻雀に興じる歴史を見れば良く分かるよね

一方でポーカー界隈には麻雀をやってた人達が多く流れてる

ポーカーで人気であるテキサスホールデムポーカー麻雀に似た読み合い・運要素があるのは事実であり

福本伸行漫画でそれを延々と解説するシーンがあったけど、あれ麻雀プロコラム説明まんま使ってて笑うけど

まぁそれくらい麻雀界隈では共通認識だったんだよな

から麻雀からポーカー鞍替えする人達結構多い

それこそポーカーアプリ宣伝にも麻雀プロ麻雀よくやってた配信者が参加してるのも見る

麻雀界隈の認識が抜けてないままポーカーに参入してる人もよくいる訳だ

賭博がいけない事とは思ってても麻雀なんて少額ならセーフやろの価値観があるし、それをポーカーでも捨てられてないんじゃなかろうか

記事への反応 -
  • 六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」(デイリー新潮) - Yahoo...

    • ポーカーのプレイヤー、運営どっちサイドにも賭博に関わる人がいるのは割と納得出来るんだよな だってプレイヤーも運営も昔は麻雀界隈にいた人達が結構いるんだもの 麻雀が平然とお...

    • 賭博を禁じてるから闇に潜るんじゃん さっさと賭博罪を廃止しろ

    • つまりハンターサイトが警察の天下りを受け入れて族議員に献金しまくってればなんとかなったってこと? (もしくはやろうとして失敗した結果がこれ?)

    • 賭博を法律で認めて代わりに税金を取るべき。 パチンコ利権が旨いから、警察のお偉方はこれを手放さないのだろうが、もういい加減にするべき。

    • オンラインカジノで逮捕されること知らなかった、って人が多いらしいがポーカーで金賭けるのも違法ってこと知らない人も多いっぽいのよね。 そのうちデカい逮捕イベントあるだろう...

    • なるほど イメージ通りの真っ黒さ…… ゲームとして楽しんでる人達にとってはとばっちりだろうけど

      • べつにその業界を擁護する気はないし俺もよくは知らないけど ネットでネガティブな評価を書く匿名の人間の書きぶりを見て「なるほど」「イメージ通り」とか言ってその界隈を分かっ...

        • 興味なくて怖いなと思ってたからつい軽口叩いちゃった 失礼しました

          • 大丈夫、ネットでは軽く考えて無自覚に失礼をぶっこく人間が99.99%を占めてるから誰かに謝る必要はない たとえ元増田の指摘が完全に妥当なものだったとしても、ネット上で何かを読ん...

            • リアルで言いづらいことを言える場だしね それぞれの使い方があると思う 自分はリアルだと考えすぎて何も言えなくなっちゃうから、ここでは思ったことを吐き出させてもらってる 内...

    • 逮捕してよ

    • ソシーが換金されてたら粗品もやばいな

    • これとんでもない大問題だろ。 実質的には巨大違法賭博なんだから。 まさか第二のパチンコが生まれるとはな。 こんな事を既得権益のパチンコ業界が見過ごす訳がなく、パチンコ業界...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん