昔は親や兄姉が買ってる漫画雑誌や漫画を読む機会って多かったじゃん
でも漫画って嵩張るしセンシティブなものも多いしそもそも本屋が減ってるし
絶対家族で回し読みする!って最初から想定しない限りは漫画は電子書籍派家庭も今時は多いよね
セールやポイントも電子のがつきやすいからリセール不可でもそこまで損ではないしさ
(※漫画は電子書籍派ですが回し読みもしますって家庭もなくはないだろうけど、多くはないイメージ)
となると昔より「家族が読んでた漫画を読む」機会って減ってるのかな?
そうすると漫画文化に触れて育つ子供たちも減るわけで、これからどんどん漫画文化って廃れてきたりするのかな
漫画アプリのおかげでむしろ増えてるよ
読む人読む量がふえてるだけで、回し読みはへってるどころかなくなってるぞ 他人にスマホ渡して読ますわけに行かないし、アカウント共有はBAN対象だからな
親のスマホで子供は育ってるぞ