2025-06-01

anond:20250601142418

正直サラリーマン給与水準だけ見たら中部の方が上だし東京にこだわる理由にはならん気もする

記事への反応 -
  • 地方と比べて東京が住みやすい理由って、仕事しかないだろう インターネットの人たちは、文化資本?みたいな話が好きだけど、文化資本が理由で上京する人って、実際のところ全然い...

    • 正直サラリーマンの給与水準だけ見たら中部の方が上だし東京にこだわる理由にはならん気もする

      • 名古屋が良いのは一部の職種だけでは 東京とではやっぱ仕事の幅が違う気がする

        • 俺はそういうの気にしなかったから名古屋圏で生きてるわ。 家賃安くて貯金のスピードが違う。

      • 正直サラリーマンの給与水準だけ見たら中部の方が上だし東京にこだわる理由にはならん気もする それで縁もゆかりもない三河地域に行くのかって話。 豊田市とか刈谷市とか仕事以外...

        • 日曜に増田やってるようなやつは増田で満足できるやろ

          • すぐそういうこと言うけど、ネットに毒されすぎなんだよな。 現実を見た方がいい。

        • 名古屋まですぐの場所に住んでるから正直困ってることはないよ。

          • 名古屋まですぐの場所に住んでるから正直困ってることはないよ。 そりゃそういう人も中にはいるだろうけど、そんなに数は多くないんだよ。 だから各社人材確保に苦労してるんだろ...

            • 名古屋に行きたくないのは、東京に比べて仕事が少ないからだろう 転職のときの選択肢も減る 生活の利便性より重要なのはそっちでしょ

              • 名古屋に行きたくないのは、東京に比べて仕事が少ないからだろう そんなことはない。 実際に三河地方の某大企業で人材確保に苦しんだり東京へ転職していく人が続出するのを見てい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん