注目エントリが閉鎖されてるってことは、夜中20時にはてな社員が休日に出社して対応してくれているって..... ってコトッ!?
カムチャツカの社員が きりんの夢を見ているとき メキシコの社員は 朝もやの中でバスを待っている ニューヨークの社員が ほほえみながら寝がえりをうつとき ローマの社員は 柱...
ブラジルのはてな社員に決まってる
きっとキリマンジャロをJavaジャバ飲みながらやってるんやろなぁ🤔
随分すっきりしたねー。
問題なのは増田よりはてブなんじゃないかと思っている これは増田とはてブの社員間のほうれん草のおひたしが取れていないせい
微妙にハチワレじゃない
20時が夜中?
ちがう。はてなのエンジニアはSPAMを投稿した本人の自宅を訪問して物理的に殴り倒すことで削除を実現している。 フィジカルエンジニアリングだ。
かっこいい😎
日本のIT企業ってエンジニアリングじゃなくて人的運用で解決しようとするから嫌い
ダッサ。。。荒らしに対応できませんでしたは流石に受ける。出版社のサイトに漫画リーダー提供してドヤッててこれだもんな。ダサすぎる anond:20250621210037
コストかけて対応するくらいなら終了でいいだろ ゴミ溜めが消えて人類の勝利だよ
保守する価値もないサービスに何いってんだお前
まさか俺の予想が当たるとは思わなんだ anond:20250622053912
お前が注目エントリ入りしとるやないかい お前しかいないけど
もっと見るをクリックするといっぱい出てくるぞ
これだけ残してるはてな社員のイヤらしさ
止めとけ。消されるぞ。
増田は担当社員1人で運営してるサービスだからね ありがとうね
増田ははてなの正式サービスじゃないから担当者が家からくつろぎながら対応することできるでしょ
自社が運営するSNSとか掲示板とかを24時間監視して予め取り決めた法則で一次対応してくれる事業者もあるんよ。
はてなはブラック揮毫
出社してるとは限らないし、土日が休日だとも限らない