2025-06-27

近年のガンダムだと鉄血も水星も結末こそ残念だったけれど、少なくともキャラ世界観は良かったんだよな

から鉄華団勝利IFが見たいとか、御三家恋愛する乙女ゲーが欲しいとかの声も上がった訳で。

問題制作陣に変な拘りがあるが故にファンの望むもの提供してくれなそうな事であって、キャラ世界観自体にはそれなりに魅力があった。

一方ジークアクスは制作陣にそもそも拘りそのものがなさそうっつーか。オリキャラが悉く薄味。こいつらがどうなろうともどうだっていい。そんなものより画面の外で生きている筈の既存キャラの安否の方が気になる。

しか既存キャラは出るやいなや片っ端から雑に使い捨てられる。

思い入れがあってもっと見ていたかった既存キャラは雑を超えた雑さで使い捨てられ、

オリキャラは薄味で思い入れの持ちようがない

こんな事なら宇宙世紀IFにしないで最初からアナザーガンダムにしてオリキャラだけ出しておけばよかったのに

  • ジークアクスで「拘りがなさそう」と感じるところなんて一つもなかったと思うが むしろ異常な「拘りの密度」が視聴の快感を支えていたとすら感じる

    • キャラクターの家の本棚に現実のアイドルの本棚を丸パクリするところとかな

      • そうやって本棚のリアリティを満たす手法として全然肯定できるが・・・

        • 肯定できるが何? アイドルの本棚に拘って再現したのが倫理的にはダメって言いたいの?

  • そんなにゲーツ・キャパに思い入れがあったのか…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん