2025-08-03

左派無視すべきでないトランスジェンダー関連の課題

TikTokの#detransitionバズ…「トランス撤回」「トランス後悔」の事例

トランスジェンダー医療からのデトランジション(転換撤回)や後悔を告白する動画がバズったことが、昨今の急激な反トランス風潮の原因となった。

当事者の多くはトランス医療継続するが、医療費が払えなくなったという経済的理由で断念したり、そもそもトランス診断が誤診だった」という理由撤回する場合がある。

以下の属性誤診によるトランス治療撤回が多いハイリスク群とされている。

まり考えてない左派はデトランジション事例自体を知らない傾向にある。そうした知的怠惰さが、「トランスジェンダーなど存在しない」と言い張る、未だに聖書にすべての正解が書かれていると妄信する病的な宗教右派に利用されている。「トランスジェンダーなど存在しない」も「誤診など存在しない」も、両方愚かなのであるトランスジェンダー医療には誤診を防ぐためのASDスクリーニング精神障害パーソナリティ障害被虐経験スクリーニングが非常に重要であり、不可逆的措置である外科手術などは18歳以降に行うなどの、不安定な未成年保護こそ重要である

 

女子スポーツ公平性

女子スポーツトランス選手が「片っ端から無双」し続けているかというと、水泳のリア・トーマス選手など世界で十数例程度でしかない。毎回大きく報道され、トランス選手の優位性が過大評価されている可能性がある。しかトランス選手が優位というエビデンスのある種目もあり、治療期間による差もある。そうした個別要素が無視されて「男性女性枠内で全面的に勝っている」とセンセーショナル報道されがち。

多くの競技団体が近年テストステロン基準厳格化(例:World Athleticsは5 nmol/L以下を24か月維持)し、女子カテゴリーでの継続的優位を構造的に得にくい方向へルールが動いている。ルール改定がないとスポーツ価値にかかわるフェアネス崩壊するため、競技団体は慎重に対応する必要がある。このテーマに対して、右派は「男性女性枠内で全面的に勝っている」と元男体の優位性を過大に強調し、左派スポーツにおけるフェアネス重要性を軽視した。

 

シス女性MtFレズビアン拒否する「Lによる差別問題

シス女性レズビアンMtFレズビアンに対し「男性器がついている人をレズビアンである私は恋愛対象にできない」「レズビアンである私にとって顔や体格が男性的で好みでない」と拒否することを、MtFレズビアン側が「トランスフォビアである」「差別だ」と訴え、ずっと平行線を辿っているのがこの問題だ。LGBTのうちLとTで揉めているのである

トランスの性についての問題国内でも「すべてはパス度の問題であると言われるように、容姿が良いMtF佐藤かよ等)は蔑視されるどころか非常に歓迎されている。あまり容姿が良くないMtFについては男性トイレでも女性トイレでも排除的な目を向けられ、ホルモン治療による情緒不安定などもあって自殺率が高いなど深刻な問題がある。ただ、そもそもの話、容姿が良くない人間マッチングにおいて排除されるのは「性的多数派」であっても同じである。「シスレズビアン限定パーティー」と「30歳以下女性と年収800万円以上男性限定婚活パーティー」、何が違うのだろうか?そのため「マジョリティセックス市場では苦しみを味わうものなのに、マイノリティから下駄を履こうとするな」という憎悪をもって語られやすテーマである

 

追記ブコメで「こいつはTERFだ」と「こいつはTERFじゃなくミソジニストだ」と書かれてて笑った。それで、書き手がどういう差別主義者なのかを認定したら、何が解決すんの。そういう、差別者と認定するだけのお仕事10年繰り返したから負けたんじゃないのか。その手法、「そうです私は差別者です」と返されたらお終いなんだよ。キリがない新差別定義付けと差別認定を繰り返し、その手法をまだ重ねようとしているから今後も負けるんだよ。参政批判アプローチバカ丸出しだったな(参政党のことは当然批判的に見ている。左派参政党支持者に対して馬鹿の一つ覚えのように「レイシストだ」と認定だけやり続けたのがとにかく馬鹿だと、認定以外なにもできない、プレゼン下手の、無能の、怠惰馬鹿から必ずまた負けるのだと言っている)。衆院選でも左派は負けるよ。

  • おいおい、トランス批判の基盤となったキャス報告書を無視するのはフェアじゃないなあ   イギリスにおける Cass Review(キャス報告書)――正式名「Independent Review of Gender Identity Services f...

  • 英国最高裁の最新判決(2025年4月) 判決日:2025年4月16日、英国最高裁は全会一致(5‑0)で判決を下しました 争点:「For Women Scotland 対 スコットランド政府」訴訟において、公共機関の...

  • 自己の性別への違和感が強いというのが実際にあったとして、性転換した先の性別と親和的であることは別に担保されていないのに、安易に転換させていた嫌いはあるよな。

  • トイレとかはまあ極論気持ちの問題だと思うけど身体性能を競い合うスポーツで今は女ですってやられたらたまったもんじゃないだろうなってのは思う

  • 結局、人は見た目が9割でその残酷な真実を認めないと不幸だよね。 女装させて貰ったときの絶望感たるや

  • MtFレズビアンはMtFレズビアンと付き合えば良いのでは?なぜシス女性が相手でなくてはならないの?

  • 何の反論にもならないこと言ってターフ認定して終わらせようとしてるしょうもないクズがいるな そのザマだから左派がどの国でも選挙で負けるんだよ

    • トランスってユダヤ人みたいだよな。 何か言われたら「反ユダヤ。はい論破」で済ませる。

      • 全ユダヤ人をそんな言い方したら可哀想だ。パレスチナに対してやっていることはジェノサイドだと認めているユダヤ人もいるのに。 何言われてもTERF認定して解決する奴は、ユダヤ人の...

      • 女も何か言われたらすぐミソジニーじゃん 黒人もゲイも弱者属性持ちはみんな同じように批判を封殺しにかかる トランスやユダ公の時だけ急に正気に戻っても同じ穴の狢でしかない

        • ノーディベートを主張したのはとトランスとシオニストだけなんだよね

        • 「腐女子には女性が作るゴミ食わせゲームを発禁にする権利があるが、男性にはBLをゾーニングする権利もない」と主張している連中も反論はすべて「ミソジニー」で片付けていたな

          • でも、腐女子には彼氏が居てセックスもしてるけど、弱者男性は一生童貞ですよね

            • 関係ないことを言い出し会話が成り立たないからひたすら迷惑な存在

              • こうして弱男は現実から逃げ回るのであった

                • まあ男か女かもわからんネギ星人顔のあんたはたとえ生物学的女性であっても弱男未満の世界ランクなんやけどなw

  • その辺だいたいフェミニストが文句言ってる内容そのものだけど、フェミニストは左派ではないって認定?

    • 左派がレズビアンや女性スポーツ選手よりもトランスジェンダーの権利を優先したから左派からフェミニストが離れたってことじゃね?

    • 具体的にいうと左派政党ってことやね

  • 結局ホルモンバランス崩れてる思春期に不可逆破壊なんてするもんじゃねぇんだわ どうせ自己判断が狂ってるんだしな

    • ASDなどの障害者や、いじめ被害者、少年が男性から性的暴行を受けた場合の自己認識の混乱など、追い込まれた思春期の人間は非常に自己判断が狂いやすいのだが、そいつらをトランス...

      • まぁLGBTは生物学の観点で個人を見ることを放棄したモンキー運動だったよ 考えた奴は地獄に落ちるね

  • 左派って頭悪くて問題を解決できないのに 次から次へと新しい問題見つけてきて大変だよな 忙しいから段々目が吊り上がってきてヒステリックになっちゃうんだろうな

    • 左派は頭が良いよ 解決できないのは左派以外の責任

      • 左派って役立たずだな

        • 基本内ゲバ起こして終わるし

          • シスレズとMtFレズの争いみたいな「どっちも性的マイノリティで弱者」みたいなとき、誰を差別者と殴れば良いのか分からなくなってバグり発狂するもんな

  • だからなんだ? 本人がやりたいと言っているわけなら、可能な限り出来た方がいいだろう。 デメリットはそれほどでかくないんだし。

    • 人間の体はホイホイ切った貼った出来ねえの 感染症から死亡まである不可逆な生殖機能破壊手術なんてマトモな判断力で遺書書いて自己責任でやるもんなんだよ

      • だから本人がやりたいといってんだから。

        • 本人の問題なんだから社会的な対応を求めるなって話。 自認でも手術でもホルモン投与でも性別は変わらない。

  • 当然ながら「無視すべきでない」と思うなら自分で取り組むべきで、わざわざ「左派」を煽る必要はないんだよな。 なんでも他人任せというか、軍師気取りで他人を煽るだけが人生の楽...

    • 左派が、が読めない 左翼の知能は限りなく低い

    • 左派が大騒ぎした結果として生じている問題をなんで左派以外が解決しないといけないんだよ 石破には投票しないが左派政党が提示した課題の解決は無能の左派政党には実現不可能だか...

  • https://anond.hatelabo.jp/20250803192331 ごめんなさい、元増田への反応になってませんでした。初投稿だったから許してください。 当事者ど真ん中(左派、戸籍変更済みトランス女性、ついでにAD...

    • カルトはあかんで 👩イギリス最高裁「トランス女性は女性じゃないっすね」 👩国連特別報告者「トランス女性は女性じゃないっすね」 👩ニューズウィーク「生物学的女性が女性っ...

    • 投票率   2025年 → 2022年との比較 女性の投票率 57.80% → 前回より +5.96pp 男性の投票率 59.27% → 前回より +7.00pp 共産党・比例得票率 4.84%(286万票)→ 前回6.82%(361万票)から減少 ⇒ つ...

  • カルトはあかんで 👩イギリス最高裁「トランス女性は女性じゃないっすね」 👩国連特別報告者「トランス女性は女性じゃないっすね」 👩ニューズウィーク「生物学的女性が女性っ...

  • anond:20250803192331

  • トランス先進国のイギリスで、女性とは生物学的女性のことだと主張して勝ってる左派の労働党が普通に答えでしょ。

  • 見た目でパスってのも嘘なんだよね。 別に女湯や女性トイレは見た目がよければ男性が入っていいなんてルールはない。 ただ、いちいち検査できないから、見た目や振る舞いを通報のト...

    • まあTERFさんが持ち出す局部の有無にしたって、現場じゃいちいちジロジロ見て確認するわけにもいかないのであって

      • 宦官か股間をまさぐって (*•ᴗ•*)و ̑̑ヨシッ と通したはずの男だったのが、実は女だったり(薬屋のひとりごと

      • だからパスしてるわけじゃないんだよアホか 摘発されてないだけで不正は不正

        • だからトランス疑惑から脱コルまでなんか怪しい奴がいたらとにかく全員排除しないと結局安心できないんだろ? 最初からそう言えばいいだけ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん