2025-09-08

8番出口の映画見たけど、いい加減舞台演技やめてくれんかな

映画8番出口の冒頭、満員電車椅子に座った母親赤ちゃん抱っこしてて

その赤ちゃんギャン泣きしてるんだけど、前に立ってるサラリーマン

「うるせーんだよ!」

ってキレるシーンがあるんよ

その後もブチ切れて罵倒しまくるんよ

もう邦画とか日本ドラマ死ぬほど見てきたこういう「大袈裟演出」やめてくれんかな

冒頭から一気に冷めてしまったわ

ちゃんとしたリアルな演技ってあるでしょ?

「静かにさせられませんか?というか満員電車に乗る前にどうにかできなかったんですか?」

みたいな地味に嫌な奴の演技とかあるでしょ

観客に印象付ける方法として大袈裟な演技をしないといけないのは舞台だけであって

映像表現で印象付けられるんだから、演技は自然な形でいいんだよ

状況説明のための不自然独り言とかはまだ許容できるんだけど

意味不明大袈裟な演技と、それが許容されてしまってる邦画業界ホント嫌いなんだよね

ちなみに映画8番出口は、まぁ普通にちょっと面白いぐらいだったか

ゲームをやったり配信実況見てた人は楽しめるかと

  • ドラマでもそうやから。お仕事映画はそうしなきゃいけないの。素人は黙ってて

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん