山の奥の発電所の運用をしている
業者が消えていってヤバい
少しずつ減るのではなく、一気に減る
例えば定年後シニアで営業していた電気工事会社や、工務店の社長1人が年齢を感じて会社を畳むと、社長の下で働いていた10人の職人が全員引退するなんてザラ
また、人件費と物価高で今での価格で請け負ってくれる会社が無くなってきた。
仕方なく遠方の業者から移動費宿泊費を重ねて依頼する事になるんだが、それでも宿泊費で100万200万飛んでいく
もう地方の建設業、発電業務は限界に近い
変な事で心配とストレス抱えるのが嫌なので、首都圏で新しく仕事を探そうかと思う。
Permalink | 記事への反応(1) | 18:07
ツイートシェア
メガソーラーってやつ???