2025-11-21

え、君の給料物価より上がってないの?

ってことは平均以下の業界にいる可能性が高いか転職でもした方がいいよ。

平均年収

2012年リフレ前) 408.0万円

2019年コロナ前)438.4万円

2024年(昨年一年) 477.5万円

リフレが始まって昨年までで年収17%も増えているんだけど。この期間のインフレ率って消費税率が引き上げられたのに15%止まり年収より上がり方が小さい。おまけにこのインフレ率はラスパイレス指数を使っている上に新製品を捉えられていないか上方バイアスが大きく、実際のインフレ率はもっと低いという。コロナからの直近5年でも同様。

anond:20251121074409

記事への反応 -
  • 貴様らの幼稚な妄想が、実体経済で何を招いたかその腐った脳みそで直視してみろ。 結局のところ貴様らがやったのは、円の価値を毀損させて物価をただ高騰させ、庶民の実質賃金を骨...

    • ってことは平均以下の業界にいる可能性が高いから転職でもした方がいいよ。 平均年収 2012年(リフレ前夜) 408.0万円 2019年(コロナ前夜)438.4万円 2024年(昨年一年) 477.5万円 リフ...

    • 貴様が投げつけている怒号はだいたい正しい方向を向いているが、その生ぬるい温度では連中の自己放尿まみれの脳味噌には一滴も染み込まん。だから俺が補強してやる。 リフレ派が勝...

    • 2025年冬、リフレのクライマックスが始まる!

    • 「インフレはみんなの痛み。失業は特定の人々の、より深刻な痛み」といいまして、 お前のようなインフレ政策を馬鹿にする人は失業者を痛めつけたいだけなんですよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん