梅田まで電車30分のエリアでも3000万で新築4LDK戸建が買える。東京都民の感覚だともはやバグレベルで家が安い。
名古屋も同じような感じ。
東京だと新宿から電車30分のエリア、3000万でどんな家が買えるんだろ?築古の2DKマンションとか?
そんなウサギ小屋で子育てやってられんわな。やってる人いっぱい居るんだろうけど。
しかも大阪名古屋、普通に働いても余裕で年収800以上に届くのが良い。ちょっと頑張れば1000万も行ける。
ここが札広仙福では勝てないところ。仙台や福岡で年収800は今でも相当上澄み。
毎月の手取りからローン支払を引いたら、大阪の方が金残ってるんじゃねえか。
東京で1200万稼いでる人とかパワーカップル世帯収入2000万みたいな人、普通に転職して大阪名古屋で年収800万に落ち着いた方がトータルのQOL上がるんじゃない?
大阪は維新吉本ビッグブラザーで洗脳されちゃうからなー
でも東京だとみんなのお母さんの参政さや氏に洗脳されちゃうじゃん。
新宿まで電車区間30分でいいなら埼玉南部の新築が普通に3000万円台(後半ではあるが) 年収1200と800ならあっという間にペイできちゃうなあ。
調べたけど浦和駅から新宿まで30分弱で行けるのか。 じゃあ尚更なんで高々1000万円くらいの庶民が必死こいて23区内で家買おうとすんの? 浦和で良いじゃん。30分電車に乗れないくらい...
満員電車は嫌じゃ
なぜ新宿を基準にするのか分からない 新宿なんて行く機会ないやろ
俺はさ、新宿では馬力のマサヤって言われてるからね
今新宿のルノアールにいるので隣の席の人に馬力のマサヤって知ってる?って聞いてみましたが知らないそうです。