2025-04-23

増​田​C​S​S /* ト​ッ​プ​ペ​ー​ジ​で​言​及​エ​ン​ト​リ​を​除​外 */ を​修​正

すまんかった。

これが修正版。もしよければ自分が使ってる別の便利機能も付記したので使ってみてください。

/* トップページ言及エントリを除外 */
/* via: 最近ファーストブクマカが静か https://anond.hatelabo.jp/20250326171302 */
h1/*はてな匿名ダイアリー*/ + #intro/*名前を隠して楽しく日記。*/ + #body div.section:has(h3 > a/*■*/ + a:not(.keyword, .edit)/*anond:YYYYMMDDhhmmss*/){
  display: none;
}

/* キーワードリンク無効に */
a.keyword{
  pointer-events: none;
}

/* 執筆時のテキストエリアを広く */
#text-body{
  min-height: 50vh !important;
}
/* 執筆時に特殊記号のヒント(疑似要素なので選択してコピペできないのがもどかしいけど) */
p.post-submit > span.explain::after{
  margin-left: 1em;
  padding-left: 1em;
  content: "特殊記号: &[&#38;] <[&#60;] >[&#62;]";
  background: url(/images/common/outsite-wh.gif) 0 3px no-repeat;
}

先月作ったCSSだと、「タイトルキーワードが含まれている」場合と「自分が書いた日記」の場合も一覧から除外されてしまっていた。これはたいへん申し訳ない。テストも兼ねて自分でも何度か活用してはいものの、一覧される増田の数がなんだか少ないなーとは思いつつも気付いてなかったわ。

本件のきっかけと経緯と使い方はこちから

(追記) 最近ファーストブクマカが静か

https://anond.hatelabo.jp/20250326171302

コンパクト増田」がどんなものググる程度の非ファーストブクマカだ..

https://anond.hatelabo.jp/20250327200436

記事への反応 -
  • コンパクトな増田が動かなくなったことと関係しているのだろうか。最近見ていなかったから放置しているけれど、あれ使う人は自分でパッケージ作り直すくらいはできそうな気もする...

    • すまんかった。 これが修正版。もしよければ自分が使ってる別の便利機能も付記したので使ってみてください。 /* トップページで言及エントリを除外 *//* via: 最近ファーストブクマカが...

      • コンパクトな増田って動かなくなったの? 俺今もコンパクトな増田使ってるけど…

      • Chrome系ブラウザには増田を快適に閲覧するための コンパクトな増田 という古い拡張機能があったが、Chromeの更新に対応し切れておらず、既にChromeには新規インストールできなくなってし...

        • ありがと!さっそく2行追加するわ! body#page-edit-confirm div.section a.keyword[href$="/dorawii"], body#page-edit-confirm div.section a.keyword[href$="/PGP"],

          • はてなキーワードとして登録された言葉にしか効果がないので、 dorawii のほうは今のところ無駄打ちやで…

            • つまり馬鹿ってことかね。ネタで言ってる可能性もあるか。

              • で?

                • 馬鹿だと認めてて草

                  • で?

                    • 人間こうなっちゃおしまいよ。最後にレスして勝つやり方で言ってる心づもりなのだろうがそのせいで自分で馬鹿だと認めるような裏目に出ちゃう始末だしどうあがいても俺には根競べ...

                      • どうあがいても俺には根競べじゃ勝てないし。 ドラウィかっこE

                        • そりゃお前らには自分一人で15時間レスバにへばりつくほどの根気ないだろうしな

                      • あーそれがお前のおもう「ウザ絡み」か。そんなことしたって忘れた頃に「最後のレス」して俺が勝つってだけなのにわかってないな

                      • dorawii https://anond.hatelabo.jp/20250507141943# レスバを続けている時点でお互い虚しい人なのには変わりないので、 どうせ同じ虚しい人であるなら、せめて自分ルールでは勝つって程度の実...

        • 英語話者への直球の差別だ

        • しゃーないとは言え、こういうまじめな内容の英文系増田は、増田CSS(anond:20250701235606)による英文スパム対策に誤判定されてしまうわなぁ。

        • これも使い物にならなくなっちゃったね😢

          • いうほどけ? 漏れが目立つようになったらNGワードを更新する予定やで でも次は20件じゃなく50件くらいにするかも

        • 増田CSSにしなよ! anond:20250701235606 抜け漏れ対応のためにワイこそ非表示にせず背景赤にするだけにして毎日スクロールさせまくってるけど、増田CSSのスパム対策部分は随時更新してる...

          • トラバありがとね 使いたいんだけど、除外した中に好みのものが万が一あったりするのが嫌なんで頑張ってスクロールしてるよ 1日すれば消えていることが多いので、オンタイムで読ま...

            • あーね 自分のパトロール用に使おうと検討してたのは max-height: 3em; overflow: hidden; みたいにして、スパムらしきものは「タイトルだけ」の表示にする方法。(気になる記事は ■ をクリッ...

              • …と書いた矢先に、「まともな日本語記事をスパムだと誤判定してしまう事例」が出てきてしまった。 参議院選挙でAIを活用して投票先を決めた人、決めようと思ってる人へ https://anon...

        • ↓増田CSSにしなよ! anond:20250701235606

        • ↓はい [増田しぐさ] 増田CSSを紹介する記事(英文スパム対策付き) https://anond.hatelabo.jp/20250701235606

        • キミにもできるよ! ↓ [増田しぐさ] 増田CSSを紹介する記事(英文スパム対策付き) https://anond.hatelabo.jp/20250701235606

        • ワイの目視を元に随時更新中の増田CSS(anond:20250701235606)で99%弾けてるんだから、はてなのシステムおよび目視が不十分だってことやろ…。 「でもでも、NGワードを含む健全な投稿を、ひと...

          • Redditを競合だと思ってるはてな運営、草生える

          • 自宅警備員とはてな社員様とでは巡回に割ける時間が違うんよ

            • 実は高頻度の巡回はそんなに必要ないねん。 もともと95%は「®記号はNG」みたいな汎用ルールで弾けてるので、「reddit」並のガバガバルールを採用できるほどのゆるいポリシーなら、®記...

        • https://anond.hatelabo.jp/20250701235606 これ使いなよ

        • ここ https://anond.hatelabo.jp/20250701235606

        • [増田しぐさ] 増田CSSを紹介する記事(英文スパム対策付き) https://anond.hatelabo.jp/20250701235606 のうち /* トップページで言及エントリを除外 *//* via: 最近ファーストブクマカが静か https://ano...

    • 「コンパクトな増田」がどんなものかググる程度の非ファーストブクマカだけど、ファーストブクマカには大変お世話になっています。ひとまずこんなユーザースタイルを当てれば、ト...

    • 個人的には PC で閲覧している時はスルー力が強く働くが、スマホだとそれが弱まる、見るものは見たいものであって欲しいという気持ちが強まる気がする。 前半の言ってることすごく...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん