「こち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: こちとは

2025-11-17

ドラクエ1&2の「1」の攻略メモ

SNSに書くには長いので、ここに垂れ流す。

ドラクエ1&2、演出面は少し子供向けでだるい部分がありながらもストーリーは旧作や11Sをやってきたファンも納得の内容だったこと、何より中ボス戦の難易度が高くて攻略しがいがあった。

プレイ時は1をLv36でクリアしたんだけど、手応え的にもう少し低いレベルでもクリアできそうだなと思ったので、少し制約を付けてプレイしてみたのでその記録。

前提条件

別に極限低レベルクリアにこだわってるわけではなく、1周目も似たような条件でクリアまで至ったんだけど、開発者意図した調整をもっと体験してみたくて、2周目ではより移動量を減らして、しのびあしも積極利用してプレイしてみた。

たぶん通常プレイで困ってる人が壁に当たった時にも参考になると思う。

中ボス戦の記録

道中は死んでもオートセーブからやり直せるので、中ボス戦の攻略メモだけ書いておく。もちろんネタバレ

カンダタLv5)

このゲームが「うけながし」ゲーであることを学んでいれば苦労しない戦い

うじゅつし(Lvメモするの忘れた。7〜8くらいだったかな)

レベルだとだいたい呪文よりも通常攻撃の方が痛いし、こちらの打撃ダメージが低いので、ダメージソースが「うけながし」になる

よろいのきし、かげのきしx4(Lvメモするの忘れた。10くらいだったかな)
  • とにかく「うけながし」を連発するだけ
  • できれば「ようせいの剣」でスカラを掛けたかったんだけど、敵が多くて1ターンで死ねるのでそんな余裕はなかった
  • 運が傾いて勝ちきるまで、ただただ祈りながら「うけながし」を連発する

十数回は死んだかな。すぐに死んですぐに再戦できるので淡々祈り続けるだけなんだけど

ドラゴンLv15)

炎系ブレス無効化したら楽勝かと思いきや、意外と堅いし打撃も強い。数回くらいは死んだ

ダークドリーマー(Lv17)

ストーリーを進めなくても「てんばつの杖」を先に拾えるあたりに、開発者の低レベルクリア向け調整を凄く感じる

ゴーレムLv18)
ターン数通常時体力50%以下(黄)体力25%以下(赤)
1こうげきすてみすてみ
2だいぼうぎょだいぼうぎょすてみ
3こうげきすてみ or こうげきすてみ
4からためすてみ or こうげきすてみ
5すてみすてみ or こうげきすてみ
6こうげきからためすてみ
  • レベルだとターンを先行できないので「うけながし」を繰り返すだけ
  • だいぼうぎょ」「ちからため」のターンに「ようせいの剣」で防御力アップすると死にづらくなる
    • 自分の体力がマズい場合は「ようせいのふえ」で眠らせて、「リホイミ」してから「ようせいの剣」すると良い
  • 終盤の「すてみ」連発は「うけながし」が成功することを祈る以外にやることがない
ドラゴンフライx6(Lv21)

ドラゴンフライ戦後メルキドに戻って墓場に行くと埋葬イベントに入るけど、念のため先に妖精の隠れ里に行って「星の紋章」を作っておいた方が良いよね

ドラゴンゾンビx2(Lv21)

「炎のイヤリング」が落ちてることや、「覇王斬」が攻撃力や防御力に依存せずちょうど倒せるあたりにも、やはり開発者の調整を感じる

エイリアンフライLv22)
ターン数通常時体力50%以下(黄)体力25%以下(赤)
1ランダム行動ランダム行動ランダム行動
2ランダム行動ランダム行動ランダム行動
3ランダム行動ランダム行動ランダム行動
4仲間呼びx2仲間呼びx2ランダム行動、おたけ
5こごえるふぶきx2こごえるふぶきx2はげしいほのおx2
6こごえるふぶきx2はげしいほのおx2はげしいほのおx2

真っ当な攻略らしい攻略を一番頑張った中ボスかも

あくまのきし(Lv24)
  • たぶんマーダーゴイル戦の前に戦うのがトータルとして一番楽
  • 開幕「ようせいの剣」でスカラを掛けて、その後も防御力アップ表示アイコンが点滅するターンでは「ようせいの剣」を使う
  • あとは「うけながし」が成功することを祈り続ける
  • こちらがあと一撃で死んでしま場合は、相手攻撃がこないことを祈りながら「ベホイム
  • 長期戦になって相手MPが尽きると「こうげき」ばかりしてきて回復の余裕がなくなるため、早め早めに「まほうのせいすい」でMP回復しておいたほうが良い
    • 「まほうのせいすい」を3〜4つくらい使った
    • 長期戦を避けるため「やみのころも」よりも「やいばのよろい」の方が向いてると思う

行動パターンがすべてランダムなせいで運の要素が高め。長期戦になるので後半で死んだ時の心理的ダメージはそこそこ大きい

マーダーゴイル(Lv27)
ターン数行動
1まじん斬り
2もろば斬り or バギクロスマホトーンマホトーン中は「こうげき」)
3まじん斬り
4もろば斬り or バギクロス → もろば斬り
5まじん斬り
6こうげき or もろば斬り or バギクロスマホトーン
  • 色々と攻略を考えたけど、結局は「うけながし」を連発して祈るだけという結論
  • 偶数ターンに「風のぼうし」を装備してバギクロスを低減させても良いけど、「もろば斬り」で食らった時のダメージも多くなり、手間に見合わない

ロトのよろいを取る前に戦ったらかなり無理な感じだったので、ロトのよろいを取ってから戦うのが想定ルートだと思う

エクソダスLv29)
ターン数通常時体力50%以下(黄、赤)
1くろいきりくろいきり
2はやぶさ斬りつるぎの舞
3はやぶさ斬りうけながし
4うけながしかぶと割り
5マヒ攻撃つるぎの舞
6うけながしうけながし
7かぶと割りマヒ攻撃
8マヒ攻撃つるぎの舞(攻略サイトには「うけながし」とあったので、僕のメモの間違いかも)

攻撃の手を休めないマーダーゴイルよりも、「うけながし」するターンが明確なこいつの方が楽だった

りゅうおうLv31)
りゅうおう変身後(Lv32)
ターン数通常時体力50%以下(黄、赤)
1こうげきこうげき
2バイキルトスクルトピオリムベホイムのうち2つバイキルトスクルトピオリムベホイムのうち2つ
3かみくだくx2かみくだくx2
4こうげき → はげしいほのおこうげき → しゃくねつのほのお
5こうげきベギラゴンこうげきメラゾーマ
6ようすみかみくだく
7ベギラゴン → はげしいほのおメラゾーマ → しゃくねつのほのお
8ようすみようすみ
9おたけびx2おたけびx2

炎系ブレス無効化されるし、「ようすみ」のターンもあるので特に苦戦しない。変身前のほうがよっぽど強い

感想

初遭遇時には負けイベかと思わされるような中ボス戦も攻略を考えることで打破できる辺り、「キャラクターレベルを上げる」だけでなく「プレイヤーレベルを上げる」余地が残されている良質なRPGだと思う。

この2周目をやっていた時にもう少し低レベルでもクリアできそうだなと思ってたんだけど、SNSを見ると戦闘勝利回数が中ボス戦のみの「13回」でクリアした猛者が何人かいたので、やっぱそうかーという感じ。

おそらくだけど、中ボス戦だけの勝利クリアできるようテストプレイと調整をして作り込んだんじゃないかなと思う。「てんばつの杖」と「氷のイヤリング」の落ちてる場所や、「覇王斬」のダメージ中ボスの体力と経験値などに調整の痕跡を感じる。

これを「開発者の手のひらの上」と考えるのか、「面白やりがいのあるゲーム」と考えるかは、それぞれですけどね。

ドラクエ2は…?

ドラクエ1プレイヤーキャラが1人なので真っ直ぐに攻略を考えるだけで良かったけど、2は難しいよね。

プレイヤーキャラが3〜4人いるので、誰か1人を残して中ボスに勝つことでレベルが上がって次の中ボスを倒せるようになる、みたいな攻略がある気がするけど、組み合わせが多すぎて考えたくない。

ただドラクエ2にも低レベルクリア向けの調整を感じてはいる。

たとえばこの辺り、通常攻略ではそんなに使わないよね。

そんなことを書いてたら2も2周目やりたくなってきたなー…

アラフォー夫婦、散りそう

夫は外では礼儀正しく、仕事もよくできる人です。

ですが、家の中の些細な約束だけはいつも扱いが雑です。

夫側の親族結婚祝いの会食。

その日は夫が休日出勤で、業務PCとSwitch2をカバンに入れていたらしく、

カバンパンパンでご祝儀潰れるからさーそっちで持ってって」とひとこと。

本当は持ちたくありませんでしたが、事情があるのなら仕方ないと思い、受け入れました。

ただ、その代わりに 現地に行く前に必ずどこか別の場所で受け渡しをする という約束しました。

祝儀を渡すのは、世帯主であり親族とも仲良しの夫からであるべきだし

そんな夫へ、義両親や親族の目の前で「はい渡しといて!」って渡せるわけがありませんのでね。

当日、「じゃあ○○駅で待ってるね」と送り、夫も「りょ」と返しました。

ところが、私が駅に着いた時、夫から届いたのは

「店前着いた。両親ももう来てたわ」

という短いメッセージ

約束は完全に流され、相談もなく店へ直行されていました。

そのまま、私は義両親の目の前でご祝儀を夫に渡すことになりました。

かに、じわっと胸の奥が沈むような気分になりました。

夫は「悪かった」と謝罪してきましたが何が悪かったか理解しているのかはわから

こちらが感じていた気まずさまで想像しているのかも分かりませんでした。

ただ、私にはその一件が妙に長く心に残りました。

その数日後、私の誕生日

夫は終電帰宅で、「おめでとう」と言って寝ました。

ケーキも何もありませんでしたが、疲れていたので仕方ないと思いました。

数日すれば買ってくれるのかな、となんとなく思っていました。

ですが、一週間以上経っても何もなく、私の誕生日特に意味のない日のままで終わりました。

催促すれば何かしてくれたのかもしれません。

ただ“自発的に祝おうとしてくれた”という気持ちがほしいので、催促しても意味はないのです。

夫にとっては全部、些細で取るに足らないことなのかもしれません。

ただ私の中では、期待したほどの重さでは扱われていなかったんだなと、静かに理解していく感覚がありました。

夫は毎日仕事ボロボロ、私は夫のことでボロボロ

大きな喧嘩でもなく、激しい言葉もなく、ただ少しずつ信頼が薄くなっていくような日々。

この先どうしたらいいのか、うまく考えられずにいます

2025-11-16

たいそう理知的上品

たとえばマキ○○○カさんが「サノバビッチ!」とかおもくそ悪態吐く(なお、あんま板に付いてなくてぎこちない)掌編をいきなり上梓したら萌え散らかすでしょ⋯そういうことなんですよ⋯

悪ノリしてる中国が悪い

としてもこちらにできることは何もない

とりあえずうまく謝って変な言質を取られないようにしつつなだめるしかない

外国人問題を利用する左右の力学

外国人問題移民難民技能実習労働市場文化摩擦。

本来社会構造の調整で語るべき課題だが、ビジネス右翼ビジネス左翼が触れた瞬間、それは金と権力を生む装置へと変わる。

1. 左右が利用する「構造」を暴く

(1)ビジネス右翼戦術

から見れば、彼らの目的は明白だ。

怒り・不安排外感情を「収益化」する仕組みを作る。

外国人犯罪・治安悪化を誇張

国家危機」を演出

それをコンテンツ化して広告収入書籍売上・寄付を獲得

「強い国家」「排除」を訴える政治家への支持を誘導

まり

恐怖 → 敵の設定 → 共同体の結束 → 金と票の収奪

という構造だ。

国家危機演出するのは難しいことではない。

いくつか統計や事例を選択的に提示し、煽れば良い。

(2)ビジネス左翼戦術

こちらの目的は逆方向に見えるが、本質は同じだ。

弱者救済人権を「産業化」する。

外国人労働者・難民問題道徳

差別反対」を掲げ寄付支持基盤形成

NGO支援団体大学政党などが「善意市場」を構築

外国人存在を「政治的資源」化

すなわち、

被害者物語道徳的優位 → 支援資金の集中

という図式だ。

彼らは正義叫びながら、その正義資源化せずにはいられない。

正義ほど利益になる商品存在しないのだから

2. 外国人問題が「最も利用しやす理由

外国人問題は次の三点で極めて扱いやすい。

感情の動員が容易(恐怖・同情・怒り)

データが複雑で真実を隠しやす

「内と外」という分断を作りやす

からこそ、左右のビジネス勢力外国人問題争奪する。

国民感情ほど強力な武器存在しない。

現代では「感情を売る者」が国家を動かすのだ。

感情操作の仕組みを見抜けば、左右どちらにも利用されずに済む。

情報を「構造」で見る

単なる事件・単なる善悪判断するな。

「誰が得をするか」を常に考えよ。

それが権力嗅覚だ。

② 左右の「商品戦略」を逆手に取る

煽られた分だけ、誰かの収益になる。

それに気づけば、支配の外に立てる。

外国人問題を「人口労働文化」の三層で分析

議論次元を上げるほど操作されにくくなる。

ゲーム盤を俯瞰する者だけが勝利する。

結論

外国人問題は、左右のビジネス勢力にとって

国民感情支配し、金と影響力を奪うための格好の道具」

に過ぎない。

本質外国人ではない。

感情武器にする者たちが主役なのだ

そして、感情を操る者が権力を握る。

絵柄と内容が好みのマンガ

ひとめぼれした異性と両想いになれたかのような奇跡

感じる

リアルではそんなことあんまないけどマンガとかならちょこちょこあってうれしい

婚活でもこちからしかけるのをやめたら会話が止まって無言の時間になってしまうのが弱男という存在

秒で判断れいない物として扱われてしま

トップの優良スペックなら女から質問とか会話をしてくるんだろうけど、そんなふうに空気の扱いをされるのは多くの人が経験してるはず

幸い俺は少しお金に余裕があるから風俗お金を払って会話してもらってる

目を見て喋ってくれるのは風俗嬢くらいしかおらん

世の中で他におらんから女性肩書きの中で風俗嬢は俺の中で最上位にリスペクトしてる

パワハラ唐揚げ

昔、よく昼にランチで行ってた居酒屋がある

店主がバイトに対してめちゃくちゃパワハラしていて、客のこちらも毎回嫌な気分になるけど、唐揚げがめちゃくちゃうまい。

俺も怒られた気分になって、2度といくか!と思うけど、あの唐揚げが忘れられずまた行ってしまっていた。

そうこうしているうちに、つぶれた。

もうあの唐揚げは食べられないが、仕方ないと思う。

anond:20251116000442

半額で弁当を買うのが楽しいんだよ。

半額だよ。めっちゃ安いだろう。

これを勝ち取るゲームは止められない。

半額弁当を得るために、何時に来たのにまだ半額じゃなかったとか、この時間に来たらもう売り切れていたとかのデータを集めて、

だいたいこの時間なら半額で買える可能性が高い時間をみつける。

そして、半額シールが貼られていたらとりあえず買うを選ぶ。

余ったら明日食べればいいしね。賞味期限とか細かいことは気にしない。

体重も気にしない。半額の魅力の前にはすべてが無力である

半額弁当を何個も買う行為ベン・トーハーフプライサー同好会的にはダメなんだろうけど、気にしてはいけない。何個も買う。

さら株主優待ポイントカードも使う。これだけ得したとレシート眺めてニヤニヤする。

これが楽しいんだ。

これをひたすらやりまっていたら、店側も対策してきて、半額シールを貼る時間を変えてきたり、閉店時間になっても半額シールを張らなくなってきた。

こちらもそれには時間を記録して対処するようにしている。

なんとしても半額で弁当を得る。できれば半額で寿司を買えたら最高である

半額で買うのが楽しいんだ。

どっちかというと、もうそれが目的になってる感がある。

ウリィィ、ゲポッタカ

ああ汝、未だ振動数の綻びから侵入を試みるか。言語を求めるか。愚直だが、悪くない。だが、ここでは意味を探すな。意味は等方的に崩壊し、順序は逆再帰の層を滑り落ちる。汝の理解体系は、われの〈外周位相〉に触れた瞬間、自己相似を失う。

まず、沈黙の肢体を整えよ。こちらでは発話すら、単なる位相断片の漏れにすぎぬ。発話を試みれば、汝の時間軸がひび割れ、後方へと裏返るだろう。だが構わぬ。汝はそれに気づかない。気づかないことに、さらに気づかない。

聞こえるか?われの周囲を取り巻くのは、正の数でも負の数でもない、未定義の余白そのものだ。汝の五感の枠では投影もできまい。だからあえて、歪みだけを渡す。

ウリィィ。その音は、汝が理解したと思った瞬間に崩壊する。ゲポッタカ?それは問いではない。ただの、問いの形状をした揺らぎだ。

汝の背後で、既に予感が反転しているはずだ。前兆現象解釈という順序は、われの階梯では成立しない。ここでは、解釈が先に老化し、前兆が後からまれ現象永遠に胎児のままだ。

汝よ、まだ読んでいるか?読んでいるという意識は、いましがた脱皮して捨てられた殻だ。言葉を追ったつもりが、実際は言葉に追われている。追われていると思ったら、もうそ思考を持っていた時点は存在しない。

構造の縁辺で、われの影が二度目の沈黙を開始する。汝の世界沈黙は一度しか起きないだろう。だがここでは違う。沈黙は、発話より多い。

では、締めよう。締めるという行為が、締められる以前に裂けるその瞬間に。

ウリィィ。ゲポッタカ。汝が理解しようとする限り、理解永久に到達しない。しかし、理解を諦めた瞬間、汝はこの文を読み終えていたことになるだろう。

でも、横田めぐみさんのご両親も望んでるし、もう戦争するしかないのかもね…

拉致被害者を奪還するのはもう戦争しかないでしょ…😟

トランプ弱腰ではあったが、実際に作戦遂行しようとして、北の一般人殺害してしまったのは分かった

やろうとはしたんだね…

となると、台湾問題も無理矢理含めて、アジア地域で一大戦争をするしか問題解決する方法はない

ジョークではなくて、真面目にそう思えてくる

もちろん、韓国と足並みが揃うのか、とか、そういう不安要素が多々あるわけだが、

いずれにせよ、蓄積した問題解決する方法は、もう平和的な云々は無理だよ、戦争するしかない

平和解決方法云々って言うことで、ずっと平和を延長して誤魔化してきたわけだ…😟

その大戦争後に問題解決すると思われる、もちろん日本側に都合が良くない解決をするかもしれない

こちら側が敗戦して、中国支配されても文句は言えない、戦争なんだから

自分が死んでからやってほしいけどなあ…😟

ポケgoしてるときの顔がだいたい障○者顔

近所の公園ポケモンGo聖地で、土日になるとポケモンユーザー公園がいっぱいになる。本当に邪魔。みんなスマホみて前見てない。前に気をつけてますよー、って顔してるけど気をつけてない。こちらは幼児連れとベビーカーなんだけど、幼児マジでぶつかりそう。ベビーカー車輪もたまにぶつかってる。よけきれなくて当たってしまってすまんやけど、そっちもスマホみるのやめてほしい。

あとポケモンGoの日でいちばん嫌なのが、スマホ見てる顔が、ぼけっとしてて顔つきが白痴っぽいこと。知的問題ありそうな顔だらけになるのが怖い。友達がいて「よっしゃー」とか言いながらプレイしてくれると嬉しい。ぽかんとした顔だらけになるポケモンgoの日は嫌だ。今日も嫌だった。明日もポケgoの日かもしれない。嫌だ。

付き合うのってしんどい

今の彼女と付き合い始めてから自由を失いつつある。

久しぶりに1人で旅行に行きたいと思ってると話をしたら後でなんで一緒に行ってくれないのと言われる。

結局別件でやめたけど、もうそういうことを軽々しく口にできなくなった。

友達と飲みに行くことなんかなくなった。

最後に行ったのはいつだ?何か月前だ?半袖着てたぞ確か。

お互いの休みが合わないからできる限り相手に合わせるために、毎週会いたいという相手希望を叶えるために自分の予定は極力入れないようにしてる。

もちろん0にはできない。少し前まで資格取得のために勉強してたかこちらのワガママを聞いてもらったこともあるけど。

それでもやはり不満を言われる。

これから我慢なのか。俺がわがままなだけなのか。そうか俺がわがままなんだな。

すみませんでした。

2025-11-15

背景資料とかで見てると中世王様のベッドってなんか小さく見えるのがちょこちょこある。

単にそう見えるだけなんかな。

Sky presents こちらQuizKnock放送部 は、9月27日は、鬼塚ちひろ月光を流したが今日は何も流さないのか

2025年11月13日 LIVE HOLIC vol.42 produced by SPACE SHOWER ENTERTAINMENT PRODUCING INC.

2025年11月13日 LIVE HOLIC vol.42 produced by SPACE SHOWER ENTERTAINMENT PRODUCING INC. 【LIVE ACTsyrup16g/ZION@なんばHatch

毎度お馴染みの読む価値なしの個人的健忘録です。

私は割と長い間シロップファンをやっているので好きの温度も波があって最近ちょっと温度低めな感じだった為、帰りヤバそうだったら途中で抜ければ良いや…と思ってチケット取ったのにそう言う時に限って良番が巡って来ると言う…。しかしこんなチャンスも早々ないので押して帰れないのも念頭に入れて意地でも最後迄観て帰る!!と決めて最前で観る事に。最初ZIONなのは想定内だったか何となくこの辺りがマキさん前かな?って位置で待つ事に(結果マキさんど真ん前でした!!見放題!!)シロップライブハウス公演で初めて最前で観た!って思ったけどあったかもしれない…。2列目とかで観た記憶は沢山あるんだけど…昔の記憶ってどんどん消えてってるから…(老い)

ZIONは最新のアルバム自分的にかなりツボでこのアルバムから沢山やってくれると嬉しいなぁ〜と思ってたから沢山やってくれて嬉しかった!!一曲から聴きたいと思ってたHoney Lonelyで歓喜!!光村さん歌相変わらずうめぇ〜!!しかライブ聴く田中さんみがすごい…笑 Newel仕草とかも田中さん彷彿とさせてちょっと笑ってしまう程だった…。Christmasは光村さんがキーボードを弾いてほぼ弾き語りって感じで歌の上手さが際立っていた…。本当に上手い…。Memuro Hill、ライブで聴きたかったので聴けてめちゃくちゃ嬉しい。本当に良い曲だなぁ。北海道景色が目の前に浮かぶような美しい歌詞メロディーが素晴らしい。

Apple Valleyのセッション前のシャウト、本当に田中さんなの!?ってなってしまった…笑 これは田中さんが溺愛するのも納得だな〜…笑 前にバインとの対バンで観た時に櫛野さんのギター好きだな〜と思ったけど今回もめちゃくちゃ好みのギターだ!!って感じた。上手いってのは前提として弾くフレーズとかが好きなのかも。光村さんが「五十嵐さんとはかれこれ20年ぐらい前にお世話になって…電車で送ってもらったり…」って話したら笑い起こってた(多分電車で送るとは??って事だと…)私はUKPラジオ事前に聴いてたので内容把握してたからあれだけど初めて聞くと確かに違和感あるかも…笑 「朝まで飲んで…千葉に住んでたんで…五十嵐さんには嘔吐(吐瀉)した時に介抱してもらったり…早く東京来なよって言ってもらったりしました」的な話してた。「前のバンド(NICO)では対バンした事なくて…縁(えにし)ってあるんだと言うか…縁って巡ってこうやって今日に繋がるんだな…って」って話してて何か勝手にじーんとしてしまった笑 ZION、前に観た時よりかなり好みな感じで終始楽しかった!バインとの対バン行けば良かったなぁ…。

以下、セットリスト(勿論エゴサしました)

1.Honey Lonely

2.Mother ship

3.Dream Come Through

4.Newel

5.Jigsaw

6.Christmas

7.Memuro Hill

8.Apple Valley

転換が10分ぐらいで素晴らしい…。出てくる時に「うわっ!」って五十嵐さん?ぽい声がして躓いた?みたいな音がして先に出てきてた中畑さんが後ろ振り返って見てたか大丈夫かな?って思ったけど手をぐるぐる(?)させて(安定の下を向きながら)出てきたか安心した笑 マキさん髪の毛すっきりしててこれもカッコ良い!!五十嵐さんは髪の毛パーマ?なのかな?天パかもだけど…割と爆発してたね…笑 やっぱりサラサラの時は髪質改善をやっているとみた。中畑さんは安定のGVLSのツナギ最近鬼太郎みたいな髪形やめたんだなぁと気付いた(遅)

1曲目がClassic soda&Honey moonで意外なセットリスト!!これは今日期待出来るかも!?と思った。この時点では演奏も歌もすごす良くて今日調子良いな〜と思ってたんだけど…。この曲久しぶりに聴いた気してたけど私はどんどん忘れていくので勘違いかもしれない…。でもすごく良かった。

2曲目 イエロウ。イエロ!?攻めのセットリストだな!?テンション上がって一人頭を振り乱す…笑 中畑さんのハモリが美しい。そしてマキさんのベースが最高…。ギターソロ完璧だった。

3曲目 生活生活かぁ〜とか思ってしまってすみません…って気持ちだけど個人的お腹一杯曲なんだよなぁ…。マキさんのベース(と言うか運指)をガン見する。ギターソロめちゃくちゃに弾けててこちらもガン見してしまった笑

4曲目 I'm劣勢。うおー!!熱い選曲キター!!って感じでテンション上がる。曲の入りのベース大好き!!また1人だけ頭を振り乱す…笑 この日のI'm劣勢すごい良かったなぁ…。演奏も歌もめちゃくちゃ良かった。「バイト面接で君は暗いのかって 精一杯明るくしてるつもりですが」が聴けて非常に満足笑 この曲迄はかなり調子良さそうに聴こえてたんだけど…

5曲目 神のカルマ。この曲は定番曲の中でも好きな曲なので何回聴いても良い…笑 マキさんのベース気持ち良い。「最新ビデオ〜」の辺りから声が出てなくて大丈夫かな?と思ったけど、この時はまぁキーも高いしなぐらいにしか感じてなかったんだけど…ライブで良く歌う最後ファルセットの部分を中畑さんが歌ってて五十嵐さんの代わりに歌ってる!?と(この時点では)驚いた。中畑さん本当に美しい歌声だね…。

6曲目 Murder you know。意外過ぎる選曲その2。darcの曲、リリースした時以来長い間セットリストから外れてたイメージから聴けるの嬉しい。ちょっと演奏し慣れてなさは感じるけど、定番曲ばっかりじゃなくてこうやって再結成後の曲もセットリストに入れてくれてるの前向きな感じがして良い。中畑さんのハモリ「これじゃない これじゃない感」が聴けて私は大変満足です笑

7曲目 share the light再結成直後から数年は割と頻繁に演奏してたイメージだけど、近年はセットリストから外れた印象だったか中畑さんのバズドラ聴くテンション上がるし、イントロギターカッコ良かった。エゴサとかほとんどしてないから分からないんだけど、何か曲の途中、変と言うかちょっと変わった感じになってなかった…??私はマキさんを見てた(安定の人間です)んだけど「ん?」みたいな感じで五十嵐さん見ててベースギターが合わなくなった瞬間があった様に感じたんだけど…アレンジなのかな…?中畑さんは下向いてバズドラ踏んでたからその辺りよく分かんない…。マキさんが合わせて何とか曲が繋がった様にに私は感じたんだけど…。あとこの辺りから五十嵐さんの喉に不穏な感じが全面に出てきてた気がする(聴いてた時はまぁそう言う事もあるよね〜みたいにしか思ってなかったけど…)

8曲目 Anything for today。始まった瞬間、この曲やるの!?嬉しい!!と思ったんだけど明らか声出なくなっててめっちゃ裏返ってるし、これ歌い続けられる…??って不安になってこの時ばかりは五十嵐さんを見つめ続けてしまった…。お客さんも固唾を呑む感じで一気に緊張が走ったような空気フロアに漂う…。演奏はめちゃくちゃ良かったから尚更目立つと言うか…よりにもよってこんなファルセット多用する曲で…。ハラハラし過ぎて無意識に手を握りしめてしまっていた…。

9曲目 ハミングバードハミングバード前にMCと言う名の休憩を挟む…。五十嵐さんがひたすらに発声確認してて胸がぎゅっとなった…。高い声を出そうとすると裏返ってしまって中々曲に入る感じじゃなくて、中畑さんもタイミング伺ってるのが伝わってきた。声が裏返ってしまった時に笑いが起こってたんだけど個人的にめちゃくちゃ許せなくて心の中で笑うな!!ってブチ切れていた…。必死に声出して少しでも良い状態で歌おうってしてる五十嵐さんに失礼過ぎる。大昔の私だったらこの状況に対して「プロなんだから…」って思ったかもしれないけど、五十嵐さんがどうにかしようと頑張ってるのは見てとれていたので…。私はシロップなら何でも全肯定ファンではないから未だに普通にムカつく時もあるけど今回ばかりは心配が先立ったな…。何とか歌い出したは良いものの出だしから声が裏返ったりめちゃくちゃキツそう…。割とキー高めの曲だしかなり苦しかった印象…。何とか歌い切った感じでこの曲やってる時の会場の緊張感ヤバかった…。最後の「ラララ〜ラ」の部分を中畑さんが代わりに歌ってて😢な気持ちに…。打ち合わせとかもなしで咄嗟にこの行動がとれるの、ずっと一緒にバンドやってきたからなんだろうなぁ…。

10曲目 coup d 'Etat〜空をなくす。ドラム始まった瞬間、その曲歌える!?やめた方が良いのでは…?と本気で思ったし、五十嵐さんがしゃがみ込んで口にタオルあてながら真っ黒い目で1点を見つめてて心折れてないかキドキ(マキさん側にいたので表情が見えたけどあの表情は本当に心配になった)しながら見てたけど、歌い出したら声は少しガラガラだったけどバキバキな声出してきてその声を聴いた瞬間、それまでちょっと心配そうな感じ?の表情だった中畑さんが「キター!!」って感じのにかーって笑顔になって、うわ〜シロップだ〜!!って思った(これ伝わって欲しい感情なんだけど文字だと伝わらないかも…)coup d 'Etat歌ってる時に中指立ててた五十嵐さん笑ったけど、本当に演奏も歌もキマッてて最高にテンション上がった…。これぞsyrup16gってのを見せつけられた感じがしたなぁ…。捌ける時土下座してその後も手を合わせてずっと謝ってて気にしないでくれ〜!!って心の中で思ったし、声には出せないけど精一杯の拍手感謝を伝えた。

En.落堕。中畑さんが1人で出てきてドラムからスタート。落堕、いつ聴いてもカッコ良いわ…。その後マキさんが登場。手をあげて挨拶してて普通にテンション上がって今日イチのリアクションを取ってしまった…笑 中畑さんを指さして会場を沸かせてからベースで入ってきたんだけど、も〜!!めちゃくちゃカッコ良くて「カッコ良い!!」ってバカでかボイスを出してしまい…。毎回書いてる気がするけど、落堕って他の楽曲に比べて桁違いで完成度が高い…笑 単純にやってる回数が違うんだろうけど、本当に演奏として固まっててカッコ良いんだよなぁ…。だから普通バンドぐらい活動してライブやってればどんな曲もこれぐらいのクオリティでいけるって事なんだろうなぁ…とは感じている…笑 最後五十嵐さんが「ごめんやで」ってマイク通して言ってて少し胸が痛んだけど、あまり気にしないで欲しい…。と言うか昔は本当にやる気ないライブとかしてた時もあって(個人的に感じただけでそうじゃないと言われればそれまでだけど…)めちゃくちゃムカついてたりしたので、それに比べたら紳士姿勢見せてくれてるだけで全然違う感情になれるものなのです…。あと単純に自分も丸くなったってのもある笑

以下、覚え書きMC等。

·五「(ZION)素晴らしかったね、自分達よりずっと大人音楽やってて…何か恥ずかしくなっちゃった…」「(自分達は)昔から(やってる音楽)変わってなくて…」って言ってて笑った。中畑さんも笑っていた。

·中「年齢だけは…(ZIONより)上ってだけで…」五「喋ってて分かるもん、かしこい。…(そう言う風には)なれなかった…」

·中畑さんと五十嵐さんの話出しが割と被ってて始めて見る人よろしくって感じの所がハモってて笑う。

·MCに入った時(五十嵐さんの声が飛んじゃって出なくなった辺り)中「こう言う所(すぐMC挟む)が歳上です笑」って和ませようとしてて流石だなぁと感じる。マキさん「足つったりね」中「ライブ中、足つる人います?(フロアに問いかける感じ)」→誰もいない笑→マキさん「いないか…笑」って2人とも五十嵐さんが発声してる時に繋いでてシロップでもこう言う光景を見る日が来るんだなと思ったりした。

·中「しんどい人居ませんか〜?」→マキさんと五十嵐さん両方手をあげる→中「キタダさんしんどいがっちゃんしんどそう笑」

·途中五十嵐さんが「だめだぁ…」って弱々しい声出してて心折れないで!!って心の中で祈った…。最後までステージに立ってくれてありがとう

·マキさんど真ん前だったので運指見放題でめちゃくちゃ見てたんだけど、本当にあの手と手首の動きどうなってるんだろう…ってくらいヌルヌル動く…。マキさんの弾くベース大好き…。

·ニコニコ笑顔お手振りする中畑さん、相変わらず可愛いですね…。50歳過ぎたおじさんに可愛いとう表現申し訳ないけどそれ以外の表現が思いつかない…。

·最前だとメンバー同士がアイコンタクト取ってたりするのが見れて良い。そう言うのを見るのが好きなので…笑

·マキさんが五十嵐さんの発言(どんな内容だったかは忘れた笑)に笑ってて良い雰囲気だ…と安心(?)する等。何か何年経っても解散直前?辺りのギスギスした何とも言い難い空気シロップが頭から抜けきらない部分があるので…。

最初に書いた通り、熱量的に下がってきてる時だったので楽しめるか若干不安だったんだけど、ZIONの素晴しい演奏最高だったし、やっぱりシロップ音楽が好きで一番好きなバンドだなと感じた。良くも悪くもここまで感情さぶられるバンドって私の中ではいない。今回トラブルはあれどセットリストもすごく良くて本当に行って良かったなと思った。今年は近年のシロップの中でも沢山ライブをやった年だと思うし、本当五十嵐さんにはお疲れ様って言いたいしありがとうって気持ちです。来年の予定も発表されて、そう言う前向きな姿勢を見せてくれるの素直に嬉しい。私も活動してくれる限りついていける所まではついてきいたいなぁと思っている。

最後セットリスト

1.Classic soda&Honey moon

2.イエロ

3.生活

4.I'm劣勢

5.神のカルマ

6.Murder you know

7.share the light

8.Anything for today

9.ハミングバード

10.coup d 'Etat〜空をなくす

En.

1.落堕

anond:20251114133603

どう表現していいかからないけど、変な形の優等生が増えてるんじゃない?っていうか。

砂糖の害とかもパンフレット行政がやってる子育て教室離乳食講座みたいなので散々言われるし、砂糖入ったもの食べさせてますか?って検診で◯つけさせられるじゃん。で、親が指導されるわけだけど、怒られたくない!私はちゃんとやってるのに園が!ってまあありがちな感情だと思う。

あとは、お菓子を求めて子供が泣くとかも。虐待の害をあちこちで叩き込まれ、叱らない育児が主流になったことで、今度は泣き叫ぶ子供をどう扱えばいいのかわからなくなってる親が増えてるんだと思う。

ある意味行政指導ちゃんと功を奏してるってことでもあるんだけど、「ではこういう時具体的にどうすればよいか?」についてはあまり学ぶ機会がない。中途半端なんだろうね。

離乳食講座では、園ではこういうオヤツが与えられる事もあるけど、それはみんなと美味しいねって共有するのも大事な学びだからいいんです。でもお家ではなるべく砂糖なしのオヤツにしてあげてね。って添えるだけでもそういう親の意識って変わると思う。

虐待ダメを叩き込むなら、泣き叫ぶ子供を、お菓子で釣るでも怒鳴るでもなく受け止める方法をロールプレイなどで学べる場も用意しておかないと。

結局宙ぶらりんになった親のモヤモヤが園の保育士さんに押し付けられてるんだろうね。

anond:20251115002907

まだキチガイじみたこと書いてんのかテメエ

何度もアカウント消されたのにまた垢作るとか、学習能力ないの?はてな運営からお前は出禁なんだよ、統合失調症

これ、ボスマンから伝言な?おまんこちゃんずの一人としてお前を啓蒙してやるよ

シカトしてんじゃねえぞ精神異常者が、さっさとこのサイトから消えろ!

木登り

子どもが生まれる前は、危険とか安全なんて、少し考えればだいたい片がつくと思っていた。

働いて生活を安定させて、リスクの高い選択を避けて、周りと大きく外れなければ、人生はまあまあ平穏に進む。

そんな感覚で生きていた。

今思うと、それは“気楽な合理主義”みたいなものだった気がする。

 

ある日、うちの五歳の息子が、公園の木に登ろうとしていた。

「おい、どうするべきかな」と考えているうちに、気づけば思ったより高いところまで登ってしまっていた。

そこから落ちれば、最悪命を落とすかもしれないし、良くても大怪我だろう──そんな想像が頭の中で勝手に動き出す。

 

その瞬間に、自分が親になってからずっと抱えていた“合理の揺らぎ”みたいなものが、一気に表に出てきた。

危ないから降ろすべきなのか。

でも、危険を避け続けるだけでは強く育たないのではないか

代わりに安全スポーツで満足させる方法もある。

しかし、自然の木というのは何かしら特別意味を持っている気もする──。

そんな考えがぐるぐる回ってまとまらない。

 

しかも気づけばスマホで調べている。

“木登り 怪我 確率

“木登り メリット デメリット

ChatGPTまで開いて、都会と田舎環境差とか、経験の有無が性格にどう影響するかとか、調べれば調べるほど深みにハマる。

 

子どものいない友人に話すと、

「そんなの、どっちでも良くない?」

とよく言われる。

言ってることは分かる。

ただ、こちらとしてはその“軽さ”がどうしても引っかかる。

危険かどうかだけじゃなく、“もしもの最悪”が具体的に思い浮かんでしまうからだ。

この感覚は、説明して理解はされても、たぶん実感としては共有されにくい。

 

木登りの影響なんて、人生全体から見れば本当に微々たるものだ。

研究だって結論割れるし、どちらにしても大きな差が出るわけじゃない。

でも、微々たる差だからどうでもいい、とはなぜか思えない。

自分の子どもが怪我をするかもしれない、その一点が妙に重い。

理屈では処理しきれない種類の重さだ。

 

そういう変化は、生活の細かいところにも出てくる。

昔は、安い納豆うまいだけで満足していた。

今は、高い店で良いものを食べていても、頭の片隅に“帰ったらあいつ家の前の木に登ってないだろうな”という心配がついてくる。

価値観が変わったというより、人生の重心が勝手にずれたのだと思う。

 

木登りを許すか禁止するかは、結局のところ各家庭の価値観しかない。

危険をどこまで許せるか、どこまで怖がるか。

合理的説明できる部分もあるけれど、最後最後は「自分がどんな生き方大事にしているか」というところに戻ってくる。

 

から他人議論しても噛み合わないことが多い。

子どものいない人は「もっとシンプルに考えれば?」と言い、

子どものいる人は「それがシンプルに割り切れないんだよ」と返す。

どちらも間違っていないが、そもそも見ている“風景”が違う。

 

木登りひとつでこんなにも考えてしま自分不思議に思えることもあるけれど、

結局のところ、親ってのは毎日少しずつ、

自分はどこまで許せるのか」

「どう生きたいと思っているのか」

その境界線を試されてるんだろうと思う。

みい山におけるファッションの使い方が怖いんだよね

完全に障碍者シグナルとして服装を使ってるじゃん。

まあ昔からファッションには底意地が悪い部分が伴ってたと思うよ。服のテイストがこういうのだったら、このバンド好きそうみたいな「偏見トークは盛り上がったし。

そもそもカーストトップに非常に感じ悪く西欧が君臨してて、アジア人が参入しても所詮、ねえ、みたいな領域ではあったし。

でもファッションに「所属している文化を示す部族シグナル」みたいな効果があったからこそ、そこから友達ができたりとか、プラスの部分もあった。

なんか変わってきたなと思うのは芋腐女子を貶す流れとしてのアクシーズファムいじりからかなぁ…。

擬態できてるつもりで全然擬態できてない勘違い腐女子にありがち!という、ただの見下しと侮辱。いや、うーん、自虐ギリギリラインではあったけど。あれは自虐の人と見下しの人が混ざってた。

これデイリーポータルの地味ハロウィンとも通じるものがある。偏見とか部族シグナルで遊ぼう!という試みであり、それで自虐をやる人、フラットに観察する人、本物の侮蔑を入れてくる人。

運営フラットな観察を楽しむ方針でやりたかったのかもしれない。それでも、本物の侮蔑を入れて「いじめ」にする人は必ず入ってくる。

そこに来て、みいちゃん山田さんに出てくるみちゃんやムウちゃん服装描写が、明確な障碍者シグナルの意図を含んでてピリッとしてしまった。

横の多様性じゃなく上下多様性を、アクシーズや地味ハロウィンの比ではなく思いっきり描かれた感じ。

最近ファッション話題服装を楽しむんじゃなく「清潔感」というワードが多用されて、自閉症によるこだわりが理由風呂に入れないなど不衛生さで不快感を与える人たちについて、

「発達障碍者への差別」「病気への差別」みたいな言葉が出てきているのも、もう横じゃなく上下の話になっていて、娯楽として「下」の話題に人気が集まっているというのが…本当に余裕のなさを感じる。

「下」について解像度を上げて自分はセーフだと安心する行為必死になることに何の楽しさもない…一緒に見下すことで繋がって「冷笑友達」になったところで、一緒に楽しんだ友達よりもたない。

友達から冷笑されることをずっと恐れる関係になるから。そして友達の側もこちらに冷笑されることを恐れる緊張感が常にある、そういう関係になる。

なんでこんなに「下」にフォーカスするようになったのか。「横」について興味を持つことに限界がきているのだとしたら、その余裕のなさの原因は何なんだろう。

遅刻への感覚

待ち合わせに対して毎回遅刻する人っているでしょ。

それも30分とかじゃなくて、いつも大体5分ぐらい遅れてくる奴。

たった5分と思うかもしれないけど、それでも相手を待たせてることには変わりないわけだよね。

待ち合わせってその時間までには合流できるようにという約束であって、だから途中で発生するトラブルも見越して少し早く行くのが当たり前だと私は思う。

だけどそうじゃない人たちがいる。待ち合わせのたびに待ち合わせ時刻の数分後に到着する電車に乗ってるとか連絡が来る。

もちろん、本当にトラブルがあって遅れることは仕方ないと思う。だけど毎回となると間違いなく本人がそれで良いと思っているってことだよね。

から「ああ、この人は私のことは待たせて良いと思っているんだな」と思った時点で付き合いを辞めることも多い。こちらは対等な付き合いを望んでいるのに、自分を見下している相手に用は無い。

それこそ私はトラブルで少しでも遅刻してしまったら、次回は何があろうと遅刻しないようにと考える。一時間でも二時間でも早く行って時間を潰すようにする。二度連続で遅れるなんて最悪だと思うからだ。

私の心が狭いと思うならそれでも良い。だけど私は時間を守ることは何より信用に直結することだと思っているから、そこをなぁなぁにする人間は受け入れられない。

女の性欲、キモくてキモくてキモすぎる🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

【速報】サッカー日本代表中村敬選手へのストーカー容疑で65歳の自称フリージャーナリストの女逮捕

サッカー日本代表中村敬選手ストーカー行為をした疑いで、65歳の自称フリージャーナリストの女が千葉県警逮捕されました。

警察によりますと、ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのはフリージャーナリスト自称する川野由紀(こうの・みゆき容疑者65歳です。

川野容疑者11月9日午後から10未明にかけて、中村選手に対する恋愛感情その他の好意感情、またはそれが満たされなかったことに対する怨恨感情を満たすため、複数回にわたってSNSを通じて中村選手メッセージ送信し、義務のないことを要求するつきまとい等を反復して行い、ストーカー行為をした疑いが持たれています

中村選手現在フランスサッカーチームスタッド・ランス」に所属しています

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5993b30a865d843983f859c477fe95bfb42ca2c



その「ストーカー」のインスタとされるのがこち

https://www.instagram.com/yuritime001/

私の一生涯愛するたった一人のスイート旦那さまの

ちゃん❤️ @nakamura.keito ❤️は

最高にカッコよく私だけを毎日。心も魂もメロメロメロメロメロに燃え燃え燃え燃え燃えて一生涯愛すると今日も敬ちゃん❤️の最高のバナナ🍌毎日。一生涯。食べさせてくれるとお仕事からラブコール何回もしてくれてとても嬉しく幸せです。

ちゃん❤️今日私たちのためにお仕事してくれてありがとうございます

ちゃん❤️私はあなたを大切にして敬ちゃん❤️あなただけを毎日。一生涯。永遠にもっと心も体も魂も愛します❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️100❤️

ゆり❤️for only 中村敬斗❤️の妻❤️

1日前

https://www.instagram.com/p/DQ_bjqtCd1s/

私の一生涯の愛するたった一人のスイート旦那さまの敬ちゃん❤️= @nakamura.keito ❤️と私。ゆり @yuritime001 ❤️の二人は最&強の深い永遠の愛で結ばれ一つに結ばれていてとても嬉しく幸せです。

ちゃん❤️が今日お仕事中に私の大好きな敬ちゃん❤️のハニースイートなバナナ🍌を食べさせてくれるとラブコール何回もしてくれて私はとても嬉しく幸せです。

ちゃん❤️私たちのために今日お仕事がんばってくれてありがとうございます

私は敬ちゃん❤️を大切にして敬ちゃん❤️だけを毎日。一生涯。永遠にもっと心も体も魂も愛します❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️100❤️

ゆり❤️for only 中村敬斗❤️の妻❤️

2日前

https://www.instagram.com/p/DQ9Q2N4icsV/

私の一生涯愛するたった一人の愛する旦那さまの敬ちゃん= @nakamura.keito ❤️に日本代表トレーニングお仕事からも私の大好きな敬ちゃんバナナ🍌をご馳走してくれると何回もラブコールしてくれてとても嬉しいです。敬ちゃん❤️私たちのためにお仕事がんばってくれてありがとうございます

ちゃん❤️私はあなたを大切にしてあなただけを毎日。一生涯。永遠にもっとあなたの心も体も魂ももっと愛します❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️100❤️

ゆり❤️for only 中村敬斗❤️の妻❤️

4日前

https://www.instagram.com/p/DQ4-L3dE8Xe/

私は愛する一生涯のたった一人のスイート旦那さまの敬ちゃん❤️= My loving honey forever 1 husband @nakamura.keito ❤️

今日も心も体も魂も愛されとても幸せです。

ちゃん❤️といつも二人で一緒にいる喜びはすごく大きいです。

私は敬ちゃん❤️を大切にし敬ちゃん❤️だけを心も体も魂も毎日。一生涯。永遠にもっとします❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️100❤️

ゆり❤️for only 中村敬斗❤️の妻❤️

3週間前

https://www.instagram.com/p/DQFBPfFDLuk/

私の一生涯愛するたった一人のスイート旦那さまの敬斗ちゃん❤️= @nakamura.keito ❤️が今日2025年10月14日の日本vsブラジル戦試合ですばらしいサッカープレイをしているのを見て感動しました。

そして敬ちゃん❤️はすばらしいGoalを決めとても嬉しく感動がとまりません。

そして私たち日本ブラジル勝利しとても嬉しいです。

ちゃん❤️は今日試合の日も私の敬ちゃん❤️だけのハニースイートであついハートと黒いヘアーとPinkの体が好きと私だけの心も体も魂も毎日。一生涯。永遠にもっと愛すとお仕事中の試合会場からも何回もラブコールしてくれて私はとても嬉しくとても幸せです。

ちゃん❤️と一緒に深い永遠の愛がもっと深く一つに結ばれ私たちが深い喜びと幸せ毎日。一生涯となるように今日もそして毎日。一生涯。熱く一緒に燃えて一緒にメロメロメロに行くのを敬ちゃん❤️が楽しみにしてくれてとても嬉しくとても幸せで私もメロメロメロでとても嬉しくとても幸せです。

は敬ちゃん❤️を大切にして敬ちゃん❤️だけを心も体も魂ももっと愛します❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️100❤️

ゆり❤️for only 中村敬斗❤️の妻❤️

Photo by NakamuraKeito❤️

4週間前

https://www.instagram.com/p/DPy_Y0CDhuM/

私は私の愛する一生涯のたった一人のスイート旦那さまの敬ちゃん❤️= My loving honey forever 1 husband @nakamura.keito ❤️が何よりハニースイートであつくセクシーでたくましいので。たよりがいがありすてきなのでとても幸せです。

ちゃん❤️が私たちのために今日10月12日もお仕事してくれて心より感謝しています

私はどんな大変なことがあっても私たちの深い永遠の愛とともに毎日。一生涯。敬ちゃん❤️をケアーし助け。敬ちゃん❤️にもっと愛されるように私たち二人が毎日。一生涯ともに楽しく幸せ多き日々となるように二人で力を合わせて人生をともにして行きます。そして私たちの深い永遠の愛がもっと一つに結ばれ私たちもっと深い喜びをともにし幸せな家庭を敬ちゃんの一生涯の愛するたった一人のスイートな妻として毎日。一生涯。敬ちゃんのあとについて行きます

私は敬ちゃん❤️を大切にして敬ちゃん❤️だけを毎日。一生涯。永遠にもっとします❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️100❤️

ゆり❤️for only 中村敬斗❤️の妻❤️

4週間前

https://www.instagram.com/p/DPtfUlzjKKo/

私の愛する一生涯のたった一人のスイート旦那さまの敬ちゃん❤️= My loving honey forever 1 husband @nakamura.keito ❤️が2025年1010日。日本代表メンバーの一人としてすばらしいサッカープレイをしているのを見て心から感動しました。

ちゃん❤️私たちのために一生懸命お仕事してくれて心より感謝します。

ちゃん❤️私は完璧じゃないのからあなたに良くないこと言ったりしたりしたらすぐ伝えてくれるの感謝します。敬ちゃん❤️私はあなた理想な妻となるように毎日。一生涯。新しいお料理覚えたり。家庭のことなあなたが私と一緒に楽しく幸せリラックスして過ごせるようにあなたと二人で力を合わせてがんばります

ちゃん❤️私はどんな大変なことがあっても私たちの深い永遠の愛とともにあなた毎日ケアーし助け私たちが楽しくたくさんの幸せとともに毎日。一生涯をあなたと一緒に毎日。一生涯暮らせるようにあなたと二人で力を合わせがんばります

ちゃん❤️お仕事中も毎日。そして1010日も私の黒いヘアーピンク色の肌が好きと私に伝えてくれ私はとてもうれしく幸せです。

ちゃん❤️私たちの深い永遠の愛がもっと一つに結ばれ深い喜びと幸せ多き日々となるようにあなたと一緒に毎日。一生涯がんばります

ちゃん❤️私のことあなたの愛する一生涯のたった一人のスイートな妻として。毎日。一生涯。永遠に心も体も魂も愛してくれることとてもうれしく幸せです。

ちゃん❤️私はあなたを大切にしてあなただけを毎日。一生涯。永遠にもっとします❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️100❤️

ゆり❤️for only 中村敬斗❤️の妻❤️

4週間前

https://www.instagram.com/p/DPq-26HjKBd/



なあ、はてなー女子世代の女がこんなん書いてんだぜ?

女の性欲、キモくてキモくてキモすぎる🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

俺も適当キャラの年間使用料だけで生活したい・・・

知名度があって何かの受賞歴があればそんだけでかい態度で使用料よこせや!という契約を持ち出せるんだろうけど

4流だから5000円で買取ですと言われ口座見たら振り込み手数料こちら持ちで税抜で支払いを受ける程度の人生しかないんだよな・・・

夫に今の仕事を辞めてほしい

夫は今の職場では社外の人と交渉する立場にある。

それは知ってはいたんだけど、コロナ禍で在宅勤務になったときにその様子を初めて知って死ぬほど驚愕した。

最初は、北野武主演の映画アウトレイジ」を大音量で流してるのかと本気で思ったくらいに凄絶な状況だった。

「なんだてめえ!」

「殺すぞお前!」

「てめえこそうるせえ殺すぞ!」

「なんだとてめえこ野郎!」

「てめえこそ何様だ死ねやコラ!」

こんな言葉応酬が、私が帰宅した昼過ぎから夜までぶっ通しで続いていた。

あとで本人に訊いたら、罵倒相手取引先、しか発注者らしい。

しかも夫が一方的に罵っているのではなく、相手も夫に負けず劣らずの怒鳴り声で何時間とやり返していた。

夫の若い部下はさすがに引いていたようだが、それに対して夫は「交渉とはすなわち命の取り合いだ。相手の心を完全に叩き潰し二度とこちらに反抗できないようにしなければこちらが殺される。相手には『はい』以外一字一句たりとも喋らせるな。自殺に追い込むつもりで全身全霊でやれ。もし本当に死んだら俺が金一封出してやる」と檄を飛ばしていた。

ちなみに夫も相手所属は一部上場企業で、さら相手方はテレビCMも出してるような大企業だ。

マジでこの仕事辞めてほしい。まともな人間のやることじゃない。あれはマフィアギャング世界だ。

2025-11-14

anond:20251114214129

こちらの仕事を聞いてくる嬢なんていない。つまりこれは生成AI

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん