2025-06-10

他人問題モヤモヤしない

自分関係ないじゃん

他人の振る舞いは、他人自由他人責任じゃん

どうしてモヤモヤするんだろ

雑誌に、何を載せ/何を載せないって雑誌自由

私企業の話でしょ

エロマンガ広告ゾーニングって

推しコンテンツ部外者に見せびらかしたいのかな

なんで鍵掛けしたくないの

身内だけで楽しめばいーじゃん

むかし、友達が警告してくれたこ

露出狂と同じ、痴漢欲求保持者は実は無視できないくらい多い」

まさか本当だったのかな

子どもたちと親を、守るために協力してよ

責任持って未来に関わるつもりがないのは、独身オタクあなた自由

だったらせめて

カネ出して

口出さないで

  • 独身税は正直あってもいいと思う

  • 私企業の話でしょ エロマンガ広告のゾーニングって 適切にゾーニングできてねえからモヤモヤするんだと思う

  • 公害国家の煙の規制量を、当の公害国家自身が決めているような違和感 グループAの行為の迷惑性は、グループA以外が決めないとおかしい

  • わりと破天荒なアイデアだけど、流れてくる モヤモヤ に対処するために アンガーマネジメントの技術を義務教育で教えるべきだと思ってるw おひとりさま社会には必要そう 責任持っ...

  • まず、私立小学校に通って名門大学に行く子供以外は期待しても仕方ないと思う。まず生涯で稼ぐ額が違う。金は有限だから投資先を考えたい、未来の投資にはより大きいリターンを望...

  • 確かに、向こう岸が、かたくなに鍵掛けしない文化なのは気になってた……。 ツイッターの凍結で困惑してるエロ作家さんばかりなのも………。

  • 復讐ものやエロ、R18Gもある程度はゾーニングした方がいいのは確かなんだよな。 あと、投資詐欺だったり、健康食品みたいな効果が不確かで痴ほう症の老人がうっかり買ってしまったり...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん