2025-07-04

高齢女性は産めない」について

コメントツッコミ結構人気だったのが『高齢男性精子劣化する』だ。

女性社会進出はいいことです。どんどん働いてもらえば結構。けれども、子どもを産めるのも若い女しかいないわけですよ。これよく差別だという人がいますけど違います現実です。いいですか、男性や、申し訳ないけど高齢女性子どもが産めない。だから日本人口を維持していこうと思ったら、若い女性に子ども産みたいなとか、子ども産んだほうが安心して暮らせるな、という社会状況を作らないといけない

https://news.yahoo.co.jp/articles/c66788d5fc7d0c131bb6a74f9ad7b43422c63b7f

高齢男性精子劣化する』を加えると、どうなるか。

若い男性子どもを作りたいなとか、配偶者子ども産んでもらった方が安心して暮らせるな、という社会状況を作らないといけない

になる。………かなりグロテスクだよな。家族計画夫婦共同の責任だけど、男性サイドの「子ども作りたい意欲をうながす社会環境」を推し進める国って不気味だ。あくま出産主体若い女性にある、と氏は主張してると思う。その上で、出産して(仕事せず)子育てに専念する若い女性へのサポートを打ち出してる。

  • かなりグロテスクだよな。 いやべつに

  • anond:20250704094831 https://anond.hatelabo.jp/20250704092430 似たエントリにまとめてレスします。 ポイントはここにあると思う。 出産の主体は若い女性にある 若い男性の子作りモチベとか、どー...

    • 根本の部分は、フェミニズムじゃないよ。 フェミニズムの根拠となった「人権」や「個人自由主義」という思想。   そもそも人権というのは、民衆が共同体(≒共同体運営者の王侯貴...

      • 今時共同体のために出産子育てしてる奴なんてまずいやしないっていうのに クレクレする時だけさも社会貢献でやってますみたいな口ぶりすんのやめろって話なんだよなぁ 100%個人の自...

        • 😎「勘違いしてないかねオレが100%になった理由を」 😎「お前はまだ100%のオレと戦う“資格”を持ったにすぎない」

        • うーん、そこは度合と妥当性にもよるね。 要は、自由な権利を各々が持っていることは、管理きないことと同じではない。 動物の前に餌の人参をぶら下げて、誘導すればよい。   ただ...

          • 今足りないのは低賃金で働く低学歴ワーカーなので、頭の悪い奴に金を配って子作りを推進する必要がある 上級国民は道楽で大学まで行けばいいが、底辺のみなさまには大学をあきらめ...

            • 推進しても実現できない目標は、本当に「必要がある」目標なのか?   結局のところ移民受け入れるしかないで。

    • 「出産は権利であって責任じゃない」 増田名言だ 国の少子化という未来を救うために若い女性には子育てする責任があるとか、まあ、やだな どれだけサポートが手厚くても

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん