例えば「昔超好きだったゲームシリーズ」にリメイクが出るとするじゃん
俺の感覚では「とにかく忘れないでいてくれてありがとう」とか「新作への希望が見えてきた」とかになるんだよ
でも「昔のゲーマー」に関してはめちゃくちゃアラ探しに必死だったり、その一方でその買ったゲームに情熱を傾けられてない印象があるんだよ
しかも、修辞や例えを沢山使って、時には自分が小学生だった頃のゲームの思い出みたいな話までしてさ
で、そんな風に浸った上で何を書くかといえば、自分がどんな風にゲームを否定したか、だよ
「老眼で目をしょぼしょぼさせながら若い頃を思い出してプレイしましたが、すぐに辞めましたw」
みたいなさ
マジでさ、こいつらってぶっちゃけゲームじゃなくて「自分の思い出」が好きなだけだよな?
「昔はキャラに声が付いてなかったのに、今はボイスが実装されているのが残念」みたいなことを書き込む前に冷静になって考えてみるべきだろ
子供はゲームを遊べば楽しい。それこそクソゲーでも楽しかったよな?
でもお前は大人になったの!下手すりゃ初老!そりゃちげぇだろ絶対プレイ感覚は
で、大人になったら「育てる」みたいな意識持て!無邪気にゲーム遊んで、昔みたいに楽しめなくて、ゲームが悪いみたいに言ってる場合じゃねえんだよ
喪失を成長と捉えて諦め、リメイク発売という慶事を喜び、空気感を作り上げろ!何が不満なんだよ昔好きだったゲームがまた世に出て
あと買ったゲームはカスカスになるまでやれ。それこそ子供の頃思い出せって話じゃん
それが出来ないのなら、忘れろ。愛着を持ってるのは「ゲーム」じゃなくて「思い出」だってことを自覚しろ
身を引け!もうゲームどころじゃねえんだ、お前は!
いや新しいのつくれよってのもそれはそれだろ 俺はガンダムも最初のしか見てないし 映画とかも3までくらいがせいぜいやろ
なんで最近は見る側にまわってる。 配信みたり、RTAみたり、プロゲーマーの世界大会を見たり。 見るだけならカネがかからないからいいよ。 だるいシーンは飛ばせばいいし。
なんとなく、個人のサイトとか持ってる古いゲーマーがやりがちなイメージ
日本のゲーム産業も結局海外のゲームからアイデアを輸入してきたものばっかりだったってのに気付いて卒業したな リメイク商法にはなんの価値も感じない
2026年に三国無双2リメイク出るんだけどリメイクって言うか完全作り直しの新作っぽいから別物になってそうで不安。 三国無双2はキャラのダサさとか、ザコ馬だと兵士踏みつぶせなくて...
懐かしい…すっごい無双2やりたくなってきた
言いたいことはわかるけど 作ってる側も誰に売りたいのかわからん 新規なのか懐古ジジイなのか両方なのか
老害に何言っても無駄だろ こういう奴は昔はジュースが100円だったのにとか言うんだぜ
今でも大阪では自販機に百円ジュース売ってるやで…😟
西成区から延びてる商店街を面白半分に離れつつ歩いてみたことあるけど激安自販機に怪しいカップ焼酎が数十円で入れてあったのを見たときは戦慄した😰 (詰め替え?誰が?何を?🤮)
70円か80円のもだんだん数が減ってきてデカデカと「70円~」って張り紙してるのにほとんど百円以上やったりするやで…😟
中心部(キタとかミナミ)じゃないとこの盛り場の裏路地で本来の販売シーズン外れた売れ残りなレア商品を見つけるのオモロくて好き😋
1品だけどうにも要らないようなの目玉にして他の額が全部高いとかあるな
こういう増田は他人の意見や感想が自分と違うと発狂しだす量産型のアホとしか思わん。
気分だけ若いつもりで老害自覚してない、なんなら老害を攻撃することに心血を注ぐ若者の代弁者みたいなの気取るオタクってツイッター(ツイッターだった頃からいる人らはまぁ老害...
ラングリッサー リインカーネイションには文句の一つも言わせてくれよ
自分が好きなゲームをけなされて悲しい まで読んだ 気に食わないことあると攻撃的になる層は年関係なくいるね、丁度この増田のように
うざったいよな。 いい年した大人が、子供向けの ビデオゲ ームにまだ 夢中になってんだよな。
どうしたボウズ? ハラでも減ってご機嫌ナナメか? ママにおっぱいもらってきな
👦「…そんなものより銃だ、『戦士の銃』を売ってくれよマスター」
ゲーム好きなら、いちいち一つのゲームに思い入れする余裕なんてないだろ 今やってるゲームが終わったら、次はアレやろこれやろだろ
特別に好みなゲームってのはやっぱあるでしょ
RDR2は忘れられない
36歳無職の弱者男性の悲惨な物語だった
弱者男性では無いやろ アーサーはマッチョイズムの体現者や
藁人形大好きおじさん。
子供も文句言いながらプレイしてるぞ?
黙れクソ野郎 早く謝罪しろ早く 俺は愛してる作品を汚されたりすることが許せないんだよ 思い出の作品を破壊される悲しみを知らないクソ野郎は生きたまま熊に食われろゴミ 早く謝罪...
暴言ターゲットに認定しました 今後、楽しく増田に投稿できると思うなよクソ野郎
あつ森がロードが遅いことに愛着はあるかないかというとないんだよなぁ はやく1月にならないかなぁ
卵が先か鶏が先かって話になるけど、 リメイクとは名ばかりのオリジナルスタッフがほとんど関わらないでノスタルジーを餌に本質を何ら捉えてない カスリメイクを繰り返してきた開発...
ごめんけど悠久幻想曲リバイバルにだけは文句言ってもええか?
スクエニは星と翼のパラドクスをリメイクしろ