2025-08-10

そもそも女性の志願者が少ないので合格者も女性がすくないですが差別に当たるとしたら

地方の名門大学の類が地元出身割合がとても高いのも地域差別なんだろうか?

たとえば名古屋大学東海3県出身者率とかすごく高いようだし

女子枠で言われる同じ属性の人が少なそうだからで進学を躊躇するから首都圏とかからくるのを諦める人とかいてもおかしくない

東海3件外枠とかがないと地域差別になるのでは?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん