2025-09-27

記事への反応 -
  • 中学生の娘が今度友達とスイーツパラダイスに行くらしい 小遣いせびられたから家事手伝いと引き換えに3000円をあげたんだが、娘との会話で気になることがあった 曰く、本当は仲の良...

    • 東京都民様は進んでらっしゃるのねという感想 こんな価値観の親ばかりだからパパ活売春婦が溢れるんだろうな

      • コンプ拗らせすぎやろ

      • ワイは東京育ちやけど中学生だけで外食は許されとらんかったし地域関係ないんちゃうか

      • むしろ友達と遊びに行くことを抑圧してろくに小遣いもあげないような家庭の子供のほうが将来パパ活に走りそう

      • 今は違法移民が溢れていて、中学生はレイプされるリスクが日本中にある

        • 異常性欲ジャップの性欲が移民の皆様に伝染しているだけにすぎない ジャップは去勢し領土を移民の皆様に明け渡すがいい

    • 何これ? 田舎育ちで友達いなかった俺みたいな存在を嘲笑ってるの?

      • 虫たちは君の友達だったろ

      • かわいそう

      • 東京育ちだけど小中高と友達と外食した経験のない俺みたいなやつもいるから気にするな っていうかそもそも休日に遊びに行けるような仲の友達ができなかった

    • 思ったこと ・スイパラ3000円もすんの!? ・中学生で外食禁止はかなり厳しい印象 ・もしかして親が歯科関係者かも? それならスイーツ食べ放題イベントに行くことにいい顔はしないだ...

      • 一番安いコースで2000円 交通費その他込みで3000円は妥当な気がする

      • 健康問題なら、糖尿病家系で糖分の摂り過ぎで発症を早めるのを恐れているとかもありそう。

    • 田舎か都会かで違うよ ガチの田舎だと外食ひとつでも車が必須になるから子どもたちだけでランチとかはあり得なくなる その人は田舎から上京してきた人なんじゃない?

    • スイーツパラダイスなんてむしろ中高生がメインターゲットなんじゃないの

      • 昔はそうだったけど今は半分コラボカフェ屋さんに業態変更してる 結構オタクとかキツイ系の大人多いから、昔よりは治安悪くなってる 店内は大丈夫だけどね

    • 平成一桁女だが、私もそういった外食は一切させてもらえなかった。お小遣いも貰えたことなくて(親族からのお年玉は全没収で生活費)、大学でバイトをはじめるまで自分に使えるお金を...

      • 女子の服って本人の趣味か親の趣味かぱっと見わからんからな。 フリフリの服着せるのに短髪okだったのがちょっと意外だな。 フリフリの服の子供って髪も三つ編みをさらに編むような...

        • 部活で走るのに邪魔だったから叔母にこっそりお金もらって1000円カット的なところでばっさり切った。もちろん母親は発狂したけど、ショック療法(?)がうまくいって部活を引退するまで...

          • なるほどね。 うちの娘は気がついたらかっこいいものが好きで持ち物も割と男の子コーナーとされる場所に置いてあるものだったりするんだけれど、親としてはそれを与えることにもの...

    • 厳しい家(親)はいまでもあるだろ

    • 明らかに過保護だけどそういう親は昔からたくさんいたよ

    • 普通じゃありません 擁護意見多すぎてドン引きしてるわここDQN多すぎでしょ 女の子なら普通親も同伴だよ

    • 男性が知らない安全のためのルールが女性には大量にある印象だから その延長線上で多少厳しくても、家の方針の範疇かもしれない

    • 家事手伝いでお小遣い3000円って月の小遣いとは別にあげているってこと? お金持ちなんだね

    • 田舎の過干渉親のもとで育ったから増田みたいな親を見るといつもイライラムカムカして仕方なくなる そうなんだねー都会の中学生は友達だけでスイーツパラダイスなんて行っちゃう...

    • 電車通学だと普通に帰りに買食いするから禁じる意味がない 中学生女子だけでディズニーとか高尾山はちょっと考えるかな まあ中3ならいいか

    • (家計が)厳しくて 許可を取れなかった(おこづかいを貰えなかった) って意味では

    • 残クレでレクサス買ってそうなパパだ

    • お昼ご飯に3,000円は高いって。 一応ツッコミ入れとく。

      • 最近は3万円でも当たり前になってきたなぁ

      • 1年に一度だよ

      • スイパラなら3000円は普通だろ あそこ安いコースで2000円くらいだよ? 外食のたびにスイパラなら贅沢すぎだけどたまに友達と遊びに行くってときにこれくらいのお小遣い渡すのは普通で...

    • マクドナルドやファミレスならわからなくもないが3000円の外食となると当たり前ではない感覚。 定期的に行われるものではなく、なにか特別なタイミングでなら分からなくもない。 た...

    • 都会のこういう話を聞くと本当に羨ましくなる うちの学校は校則で「休日も外出するときは制服を着ましょう」とか書いてある田舎の学校で、私服で外出すると近所の人から通報が入る...

    • 中学生なんだしメシだけじゃないんだろ? 外食してカラオケ行って、みたいな遊び歩きなら平凡な家庭としてよくある話だけどな

    • お小遣いをねだっているシチュエーションとはいえ中学生の娘とそこまで仲良くコミュニケーション取れているのはいいね 普通は口も聞いてくれなくなるよ

    • 行かせるのが普通、に一票。 反対された子は貧困家庭で「金が無い」 or 「金がもったいない」で反対された可能性は?

    • 別にいいんじゃない

    • スイパラは嘘で悪い友達に拐かわされて新大久保でみんなで立ちんぼしてたらおもろい

      • 誑かすの間違い? かどわかされる 別表記:勾引かされる、拐かされる 動詞「かどわかす」の受け身。騙されたり乱暴されたりして、さらわれること。誘拐されること。女子供をかどわ...

        • かどわ‐か・す〔かどは‐〕【勾=引かす/▽拐かす】 読み方:かどわかす [動サ五(四)]人をだまし、または力ずくで他へ連れ去る。誘拐する。「子供を—・す」 [可能] かどわか...

    • これ一人だけ行けなかった子が可哀想だな.... そのまま友達とも疎遠になって、友達の作り方わからなくなって、高校で新しい友達作れずに馴染めず、不登校になって、家でニート引きこ...

      • まあほとんどの家は高校で解禁されるんじゃないの

        • いやだから、中学で友達と一緒に遊んだり素敵な体験ができなくなって、そのまま高校行っても友人関係築けなくなるよって話。高校で許可されてももう一緒に遊ぶ友達が作れないのそ...

      • これで疎遠にするような友達なら疎遠になれてよかったとしか

        • おまえさぁ、子供の頃のこと覚えてないの?いじめにしても友人切ったりも大体些細なことだろ?一緒にゲームやらないかだんだん遊ばなくなって、とか、同じ子好きになってだんだん...

    • 月5000円の小遣いがあるならそこから出させろよ金持ちやな

    • 外食禁止っていう家庭は、 例えば部活帰りに安いカフェ入るとかもダメなの…?

    • 中学生男子だけの食べ放題は危険信号しか感じないが、女子ならその辺は大丈夫か? ただ中学生くらいでそういうのが習慣になってしまうのは勘弁してほしいなあと思う

      • そういえば中学の頃マックのハンバーガーが1個69円とかになったとき、同じクラスの男子が10個買って食ったとか言ってて「限度を知らんのか」と引いたことを思い出した

    • ブコメのこれ、真っ当な親という感じ 俺だけが、小3で自転車で遊び行くの禁止だった。中学で携帯を持てなかった。高校の時クラスの打ち上げで22時過ぎまでいることが許されなかっ...

      • こうやって「普通の人ならできる事ができない」子どものまま老けたガキが増えていくんだね

    • 東京のぼっちゃんってこんな感じなんだ

      • 東京育ちだけど子どもだけで外食は許されてなかったし 地域とか校風とか公立校なら地元のPTAの方針等によるんじゃないかな

    • 厳密な家族主義は今では新興宗教ホイホイなんでな。組織上位層ほどこういうのに寛大だったりする。(ただしエホバのようにあとでむち打ちとかヤクザみたいな牧師さんからの直接指導...

    • 高校生の頃は友達とスイパラ行ってたけど、中学だとなかったな〜田舎だからちょっと遠かったのもあるけど まあ中学生の遊びで1回で3000円は高い親御さんの気持ちもわかる

    • 女子は女子のルールがあるだろうから知らんけれど... ワイ(男)は小学校6年の時に幼なじみ(男)と連れだって地域で有名なテーマパークに行ったな。 普通に特急で2時間以上かかるし、何本...

    • スイパラは遊びじゃねえ しゃぶ葉あたりならセーフだった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん