30代。 仕事に没頭しすぎて、世の中の人が普通に経験していることを知らないと気づき、これからはやりたいことをやろうと決めた。 まずはピアノを弾けるようになりたくて、電子ピア...
最近は電子ピアノ安いから教室行きつつ家でも出来る様にした方がええべ~ 課題曲練習曲とは別に、耳コピー的に聞いたことのある音とかを弾いて見たりすると耳が鍛えられて良し。 で...
ありがとうございます!! やっぱり教室行った方がいいんですね。 鍵盤サイズ、スケール、88鍵、、、 全然知らない知識ばかりです!!!! JUNO-D、なかなか素敵なお値段ですね。 値...
予算でモデルは変えるにしても、88鍵盤でミニじゃない普通の大きさの鍵盤じゃないと、 結局そのキーボードじゃないと弾けない感じになるからねぇ・・・・ 色んな音色が出せるモデル...
確かに、初心者が孤独にやるには、相当な熱量が必要そう。 >色んな音色が出せるモデルはちょっとしたCMソングとか なるほど、、そういう楽しみ方もあるんですね。 色々遊べそう。
最初にJuno Dはやりすぎでしょ カワイのES60Bとかぜんぜんいい音出るし
個人的な実体験なんだけど、JUNOシリーズみたいに色んな音が出るって自然と色んな曲弾いて遊びたくなるから結構触る時間は違ったね。 あと、楽器はある程度の金額まで投資した方が絶...
ありがとうございます! 音楽が好きだし、ピアノを弾くことが憧れでもあったから、長く続けられるよう大事にできるものを選ぶと良いですよね! 初心者ゆえ相場がわからないというの...
なるほど、、ありがとうございます! アドバイスいただいたものも見てみます!! 初心者でも5万円くらいのものが相場なんですかね。 まずは実物を見に行って、気に入ったものを検討...
中古のキーボード漁ると出てくるぞ。 MIDIキーボードなら1万円で81鍵の奴が買える。 音を出すためにPCとテスト用のソフトいるけどね。
DTM用のMAudioの32鍵盤買ったけどFlower is not a Flowerは弾けるようになったよ 五千円ぐらい 毎日の打ち込みで鍛えられてピアノできるようになってた だから一緒にやろうぜ音楽
すごい! ああだこうだ考えすぎなのかも...とにかく早く練習はじめたい! 一緒にやる!