「サイズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サイズとは

2025-11-07

大根の季節

大根が安い 

昨年気づいたのだが、大好きな鶏大根炊飯器簡単に出来る

皮付きでおでんくらいのサイズに切った大根と一緒に鶏肉を切らずに炊飯器に放り込み、しょうゆ、みりん、顆粒だしを適当にかける

あとは具が浸るくらい水を入れたらスイッチオンして待つだけ。

 

大根は中までしっかり鳥の出汁と脂が染みてとろける黄金色になり、鶏肉大根のおかげか硬くなりすぎずほろほろ崩れておいしい

当然ももベストだが、胸肉でも個人的には十分なのでダイエットにも向いている。

普通に鍋で作った方が鶏肉は美味しくなるが大根クオリティは悔しいことに炊飯器の方が上だ。

ちなみに辛くて食べれない大根も下茹で無しなのにすごい美味しくなる

 

生肉を触らなくていい上に大根を空中で切れば洗い物が炊飯器の釜と大根で濡れた包丁だけで済む。

好物なのを抜きにしても味、値段、手軽さ、栄養面を考慮すると一人暮らしの最適解なんじゃないかと思ってる

anond:20251107164615

ぴったりカッコよく似合うサイズがないからやろ

腕が長くて困っている

自分の腕はおそらく平均より長い。

大きめの服を買っても腕の長さが足りない。

腕に合わせると大きすぎてだらしがない。

男性用を買うと肩幅が合わない。

ここしばらくのオーバーサイズが落ち着いてきて、最近規制服の腕丈が短くなってませんか?

大きい身体、大きい足、長めのパンツはあるのに、長い腕用がないのでとても困っている。

夏とか春どうにかなる。半袖だし、シャツも腕まくりちゃうので。

これからの季節、ニットの腕丈が足りないのはみっともないのよ。

同じ悩みを持ってる人いないですか?

anond:20251107105906

脚外して縦にして運ぶらしい。

それからグランドピアノと言ってもサイズは色々ある。

セミコンサートグランドフルコンサートグランドみたいに大きくない、

家庭用とかベビーグランドかいう小さいのも有る。

2025-11-06

anond:20251106193950

衛生的には問題ないのにサイズが合わない服は着るなとかシミの残った服は着るなとかいうのが清潔感

ゲーミングPCを持ってたのに8年間気づかなかった男の話

買ったのは2017年の春。ボーナスをもらって、意気消沈してた心を奮い立たせるために、家電量販店BTOコーナーに足を運んだ。

「ゲーミングPC欲しいんですけど」と店員に言った。すると、その兄ちゃんは、さらさらと何かのカタログをめくりながら、「RTX 1050搭載のやつですと、25万円でこちら。RTX 1060搭載ですと30万円。GTX 1070搭載ですと35万円」と説明してくれた。

値段をちらっと見たが、ボーナスのほぼ全部吹っ飛ぶ金額だ。「ああ、こんなもんなんだ」と思った。

そこで、店員は続けた。「ただ、CPUの内蔵GPU搭載版でしたら、GPUなしでも20万円で、GTX 1050相当くらいの性能が出ますので」と。

「あ、そっちでいいです」と即答した。「どうせゲーム楽しくないし」という思い込みがあった。俺はゲーマーじゃない。スペックなんて気にしない。安い方でいい。そう考えた。

その時、店員は何か言いかけた気がしたが、俺は「納期はいつですか」と聞いて、話を先に進めてしまった。

その時、店員は何を言おうとしたのか

後になって思い出す。あの時、店員の口元が、微かに動いていた気がする。「あ、でもご注文内容を確認しますと」とか、そういう言葉が出かかってたのかもしれない。

でも、俺は聞かなかった。「内蔵GPU版で」と言ったつもりでいた。店員も、客の意向には逆らわない。営業トーク不要だと判断したのかもしれない。

実は、何が起きたのか。いまだに完全には理解していない。

おそらく、こういうことだったんだろう:

店員が「内蔵GPU搭載版」という言葉を聞いた時、「あ、この客は内蔵GPUの話をしてるな」と理解した。でも、同時にBTOカスタマイズの画面も見てたのかもしれない。「あ、このスペックなら、グラボ付きでも安いな」と思った。そして、何かの間違いか、設定ミスか、あるいは別の理由で、グラボ付きの構成で注文が入ってしまった。

その確認メールが来たはずなんだ。でも、当時の俺は、仕事が忙しかった。メール件名を見て、「PC注文確認」と書いてあるのを見て、「ああ、注文した」と思ってスルーした。内容なんか見ていない。価格もチェックしていない。ただ、「納期:3週間」ということだけを覚えていた。

到着

3週間後、デスクトップPCが到着した。黒いケース。ATXサイズ。けっこう重い。

開けて、とりあえず立ち上げた。Windows 10が起動した。ドライバインストール画面が出て、「NVIDIA GeForce GTX 1050」とかい文字が見えたが、俺は「ふーん」くらいの感じで、スキップした。

「内蔵GPU版だし、そんなもんなんだろう」と思ってた。

完全に誤読していた。

8年間の黒歴史

買ってから、ずっと同じ状態だった。

Steamゲームを買った。設定をいじる際に、「グラフィックス設定」というタブがある。「GPU選択」という項目があった。でも、俺は気にしなかった。勝手に選ばれてるんだろう、くらいの感じで。

実は、その時点で、マザーボードの設定で「BIOS起動時のプライマリGPU」が「オンボード」に設定されていたんだ。つまり、GTX 1050があるのに、BIOS レベルで「内蔵GPUを使え」という指定がされていた。

ゲームをやると、すごくもっさりだった。「ゲームってこんなもんなんだ」と思ってた。フレームレート表示を見ると、「25fps」とか「30fps」。カクカクしている。でも、「ゲームをやったことない俺には、この程度が標準なんだろう」と思ってた。

友人が遊びに来た時、「こんなんでゲームやってるの?」と言われた。「え、こんなもんじゃん」と答えた。その時、友人は変な顔をしてた。

「あ、デバイスマネージャー確認ときなよ」と言われた。デバイスマネージャーを開いた。

「あ、GTX 1050ってのがあるな」と思った。

「それ、グラボじゃん」と友人が言った。

「え、グラボ?」と俺が返した。

「お前のPCグラボ搭載だったんだ」と友人が言った。

その時の感覚は、いまだに忘れない。鳥肌が立った。

真実の追求

その日の夜、俺は注文確認メールを探した。

……あった。

確認メールには、こう書いてあった:

「ご注文ありがとうございます。以下の構成でお手配させていただきますCPUCore i7-7700K、メモリ:16GB、SSD:512GB、GPUNVIDIA GeForce GTX 1050、電源:500W」

GPS。もちろん、GTXだ。グラフィックスプロセッシングユニットアルファベット三文字

8年。8年だ。8年間、俺はこのメールを読んでいなかった。

読んでいたのかもしれない。でも、認識していなかった。「GPU」という言葉が、脳に入ってこなかった。

BIOSの謎

翌日、俺はBIOSを開いた。パスワードなし。すぐに入れた。

「Integrated Graphics」という項目を探した。ありました。「Enabled」になってた。

そして、「PCIe Graphics」という項目も見つけた。こっちは「Disabled」になってた。

まり、この8年間、マザーボードは「内蔵GPUを使え。GTX 1050は使うな」という指定をしていたわけだ。

これはもう、奇蹟としか言いようがない。

BTOショップカスタマイズ担当者は、なぜこんな設定にしたのか。あるいは、出荷時にこういう設定が入っていたのか。理由不明だ。

でも、その一瞬の選択(あるいは誤選択)が、俺の8年間を決定した。

その後

GTX 1050を有効にした後、ゲームを起動した。

フレームレート表示を見た。

「え、150fps?」

設定を最大にしてみた。

「えっ、100fps?」

何が起きたのか分からなかった。でも、分かった。

8年間、俺は内蔵GPUゲームをやってたんだ。GTX 1050があるのに。

後悔と罪悪感

正直なところ、その後、割と虚しい気分になった。

8年間。8年間、俺は「ゲーミングPC、遅い」「ゲーム、難しい」「ゲームに向いてない」と思い込んでいた。

でも、実は、PCじゃなくて、俺の設定ミスだった。

マザーボードの設定ミスなのか、BTOショップの誤設定なのか、あるいは、俺が注文した時点で「内蔵GPU版でお願いします」という意思表示をしていたのに、店員がそれを誤解して、結果的グラボ付きで発送してしまったのか。真相不明だ。

でも、その結果、8年間、俺はGTX 1050に無視され続けた。

今、思うこと

GTX 1050を有効にしてから、3年経った。

ゲームはめちゃくちゃ快適だ。フレームレート安定。グラフィック設定も高設定で動く。新作ゲームもそこそこ動く。

でも、不思議なことに、あんまりゲームやらなくなった。

なぜか。おそらく、理由はこれだ:

8年間、内蔵GPUで慣れていた。設定を落とす。グラフィック品質を諦める。低いフレームレートに耐える。そういう「制約の中での楽しみ方」を、体が覚えてしまった。

今、快適な環境ゲームをやっても、昔ほどの喜びがない。むしろ、「あ、こんなもんか」という感じで、すぐに飽きる。

逆に、昔やってた「Minecraft」とか「Terraria」とか「Stardew Valley」とか、そういった軽いゲームの方が、今でも楽しい

心理学的には、これを何て言うんだろう。「獲得した効用よりも、失った効用の方が大きく感じられる」みたいな、何かそういうやつ。

あるいは、単純に、「8年かけて培った習慣」が、3年では変わらない、ということかもしれない。

終わりに

この8年間の人生を、別の人生だと考えることがある。

「もし、あの時、GTX 1050を有効にしていたら」

そうしたら、ゲームにハマってたかもしれない。友人とマルチプレイをやってたかもしれない。ゲーミングコミュニティに入ってたかもしれない。人生が変わってたかもしれない。

でも、そうはならなかった。

8年間、内蔵GPUで、ゲーム世界限定的に見た。その結果、「ゲームは、こんなもんだ」という認識形成された。それが、今の俺を形作ってる。

最後に思うのは、人生って、案外、そういう小さなミスの積み重ねで決まるんだなってことだ。

メールを読まなかった。BIOSの設定を変えなかった。GTX 1050を有効にしなかった。

たったそれだけのことで、8年間が変わった。

今、新しいPCを買うことも考えてるが、BIOSの設定だけは、確認することにした。

もう二度と、隠れたGPUを見逃すまい。

あ、でも、設定を変えたからって、俺がゲーマーになるわけじゃない。

相変わらず、ゲームはヘタクソだ。フレームレート100fpsでも、敵にボコボコにされる。

内蔵GPU時代の「修行」は、もう身について離れない。

それが、ある意味、救いなのかもしれない。

追記11/09

ブコメさんくす。お察しの通りAI文だよ。お前らのおかげで無駄グラボに詳しくなったわ

バックパックバトルをイメージするとして

1マスのアイテムと4マスのアイテムではざっくり5倍の性能差があるべきで

さらにマス数ボーナスの係数持るべき

4マスの中でも四角なのか棒なのかL字かでも係数が変わるべきと思われる

ここで検討要素。

鞄が10×10サイズだとして 10×10の巨大アイテムの倍率はいくつであるべきだろうか?

100マス分の性能は最低限必要だがそれ以上の補正をつけるべきか?

巨大でそれしか使えない一方で配置の工夫もなくなる

どうすっぺかな

10月5週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🍽️ 食事飲食店サービス

---

🧒 子供育児教育

---

👟 ファッションスポーツ

---

🏡 日常生活気候健康

  • 季節の変わり目に伴う紅葉の進みや気温変化に関するコメントも。

---

🐻 熊・動物ジビエ

---

😷 医療メンタルヘルス

---

🎬 映画音楽エンタメ

---

⛩️ 仏教歴史文化

---

💼 仕事ITセキュリティ

---

💬 その他日常のあれこれ

  • 子供動物との別れに関する感情の揺れ動きも深く語られ、心の葛藤と共有の場となった。

---

### 📆 1週間分の総括

この1週間のオープンチャットは、日常の小さな楽しみや不満、感情の揺らぎが交錯する「生活の縮図」のものだった。子育て健康問題仕事でのストレスを抱えつつも、食やエンタメリフレッシュする姿が垣間見えた。また、熊やジビエ仏教など意外なテーマも盛り込みながらコミュニティ多様性が際立つ時間帯もあり、緩急のある雑談が続いた。全体として、参加者同士の自然体なやりとりや互いの知見の共有が、安心できる場づくりにつながっていたと言える。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Dカップ巨乳だろうか

ラムネヒロインに悠月という女優の卵がいるんだが

何故か彼女のブラのカップサイズを知ってる男性教員彼女を指して「Dカップ」と呼んでたのが気になった

千歳くんが事あるごとに彼女おっぱいを揉みたいと言い続けてたし悠月本人も巨乳を強調するかのようなポージングを取り続けてたので

もっとありそうだと思ったんだ

でも実際はDカップ

Dカップ巨乳なんだろうか

実物のEカップを見た事、揉んだ事があるけどそれほど大きいと感じなかった

だっちゅーのポーズを取ればしっかりと谷間が出来るので巨乳だろうとは思う

EカップでもそうなのにDカップはそれよりも小さいはずで当然巨乳かどうか疑問だった

世間的にDカップ巨乳なんだろうか

2025-11-05

俺が、琴葉茜になることだ!

160cm手前の小柄な身長。年不相応の童顔。色白の肌。締まりこそすれ、男らしさからは程遠いボディ。

こんな俺の体だが今は感謝でいっぱいだ。なんてったって俺は「琴葉茜」になれるのだから

少し離れたスーパーでお目当てのものを揃えた俺は、アパートに帰りシャワー直行した。

購入した女ものシャンプーボディーソープで入念に体を洗い、浣腸液とホースアナルを綺麗にした。

乾いた裸の体をウィッグ、化粧、つけまマスカラカラコンで装飾し、黒の紐ビギニを身に着け、琴葉茜のアウターを着た。

髪を結び改めて鏡の中の自分を見返す。桃色の髪、朱色の目、華奢な体躯、裾から覗く色白の肌、俺の理想がそこにいた。

先程、あばらの浮いたビギニ姿を見た時から俺のイチモツはビンビンだった。

はやる気持ちを抑え、フローリング床に姿見を設置した。

そして自作したシリコン製の俺ペニス像を吸盤で張り付ける。苦労して作ったペニ像は、サイズカーブ、細部のシワに至るまで全てが満足いく出来だった。

ペニ像にコンドームを被せ、フェラしてヌメリを付けた。

A4サイズの鏡の上に蹲踞してパンツの紐を解き、鏡を頼りにナイトクリームを塗ると、俺はペニ像の上に跨った!

ガニマタのまま腰を下ろす。熱い吐息が口から漏れ、とうとう俺の処女ケツアナルはペニ像に貫かれた!入念にほぐしていた俺のアナルは、いやらしい音を立ててそいつを飲み込む。

女を抱いたこともない俺が俺のペニスに女にされる…。

気をやりそうな倒錯感と困惑感は、しかし充実感を更なる快感へと導くスパイスしかなかった。

何せ俺のペニス処女を犯しているのだ。最高の気分だ。

ゆったりとした上下運動の中、すぐにペニ像は弄り慣れたスポットを突き始めた。

あぁぁぁ^~

情けない野郎の声が洩れる。水音が増していく。

一心不乱に腰を振っていた俺は、ふと姿見を見た。

そこには求めていた痴態があった。白い肌を火照らせ、汗まみれのガニマタ姿で腰を振り、涙とネトつく体液を体の上下からチャビチャと垂れ流す快楽狂いの変態少女がそこにいた。俺はたまら絶頂した。

から漂うシャンプー香りが、俺を狂わせる…。

涙で濡れたトロンとした目で俺を見つめる鏡の中の茜と見つめあう。

俺はさっき出したセヤナー汁を拭い取ると、鏡の中の少女の顔に塗りたくった。俺のセヤナー汁に汚された少女の姿に、俺は再び興奮する。

俺のセヤナー汁を口に含むのもいとわず、鏡の中の茜と唇を重ねた。本来無機質なはずのその唇からは、しかし確かな温もりを感じた。それだけで俺は全快だ!

まだ暖かいペニ像を今度は壁に取り付け、姿見を顔の手前に置くと、立ちバックの要領でペニ像をケツに埋めた。

ヌメリを増していた俺のケツマンはバチュバチュと派手な音を立てながら激しく動く。

姿見の中には、顔をセヤナー汁で汚され、バックで犯される痴女の姿があった。俺は彼女と舌を絡ませ濃厚なキスをする。

だらだらと茜汁がこぼれ、スカートと床を濡らした。

まりの刺激の強さに、とうとう俺の足が限界を迎えた。卑猥な音を立てペニ像が抜け、俺はケツから糸を引きながら床に崩れ落ちた。

息遣いを荒げた俺の瞳に、少女の物足りなそうな顔が映った。

分かっている。すでに腰が砕け下半身に力が入らなかったが、俺は茜がまだ満足していないことを知っていた。

大丈夫だよと彼女キスをすると、ペニ像と床に置きっぱなしだった鏡を抱え、ベッドまで這って行った。

こんなこともあろうかと俺は秘密兵器を用意していたのだ!

要らなくなった電動工具で作った超高速ファックマシーン。自信作の先端にペニ像を取り付けると、俺はベッドの上でケツを上げて四つん這いになり、マンコにペニ像を突っ込んでスイッチを入れた。

ズドドドドッ!

ものすごい音を立ててピストン運動を始めたそれは、粘液をまき散らしながら俺のアナルを掘り進む。一突き一突きのもたらす刺激が頭の中を真っ白にしていった。鏡の中の少女は一瞬でアヘ顔晒した。俺のケツは立派なマンコと化した。

息継ぎも出来ないほどの快楽!俺の求めていた理想郷がすぐそこまで来ていた…。

茜!俺を、ウチを受け取ってくれぇえええ!!

ドンッ!

爆音を上げラブマシーンは動かなくなった。ウチはペニ像がマンコに刺さったまま、断末魔のようにセヤナー汁をまき散らしベッドに倒れこんだ。

汗でグッショリ濡れたアウターが全身に張り付き、僅かな力を入れることすら叶わない。

全身を覆う疲労感は、容易に睡魔侵入を許した。

ひょっとしたらこのまま死んでしまうかもしれない。しかしウチに後悔なかった。

微睡みの中でウチは確かな充実感を感じていた。

ウチはちゃんと「琴葉茜」になれた…。それだけは揺るがない事実なのだから…。

スマホゲーム機も大きくするのやめない?

Switch2がSwitchより大きくなったり、iPhoneも昔と比べてどんどん大きくなったりと、大きいのは良いことみたいに扱われてない?

かにテレビみたいに置いて使うものなら画面は大きい方が良いけど、スマホゲーム機みたいに持ち歩くものは小さくて軽い方が良いと思うんだよ。男は手が大きいから不便を感じないのかもしれないが、女性一般的に手が小さめだから大きいと持ちにくいんだわ。

ガジェットオタクの男が喜ぶ仕様に作られてて、女性の声が無視されてるなって感じる。

何よりムカつくのが、サイズの小さいものを選ぶと性能が劣ること。なんで性能同じにできないの?

理屈としては大きい方が性能を上げやすいというのはわかるんだけど、「手の小さな人(女性子供)は低スペックものを使ってろ!」って暗に言われてるようでイラッとする。

任天堂女性子供のことを考えてくれる会社だと思ってたから、Switch2をSwitchよりも大きめにした時点でそうでもないんだなってちょっとガッカリ

anond:20251105183455

から梱包サイズ変えたら工場設備を変える必要があるって言ってんだろ!

容器が小さくなる時は不退転覚悟を持ってやってる。向こう5年はもう戻す気が無い

容器のサイズさえ維持していれば、状況次第で戻ってこられる。でも小さくしたら終わりなんだよ

資産1.2億円で3.8億円分の空売り日本ネット証券可能かどうか

https://x.com/miku_kero_jp/status/1985602062231675385

質問ありがとうございます。@miku_kero_jp

による X 投稿投稿 ID: 1985602062231675385)について、資産1.2億円で3.8億円分の空売り日本ネット証券可能かどうか、またこれが嘘かどうかについて検討してみましょう。

以下に、提供された情報2025年11月時点の日本金融規制慣行に関する一般知識に基づいて分析します。

投稿分析該当投稿2025年11月4日06:56 JST投稿され、

ユーザーアドバンテスト(Advantest)の株式を「3.8億円空売り」したと主張しています

フルレバレッジ使用し、すでに1,000万円以上の含み益を得ていると述べています

添付された SBI 証券アプリスクリーンショットでは、口座残高が126,282,201円で、含み益が15,378,928円、総資産増加が11,068,272円(9.61%の上昇)と示されていますユーザーは以前の投稿Thread 1)でアドバンテストとキオクシアをそれぞれ1.8億円ずつ空売りしたと述べていることから積極的取引パターンがうかがえますフォローアップ投稿(1985602378113184210)の詳細は以下の通りです:アドバンテスト空売り17,000株、単価22,431.73円。

空売り額:17,000 × 22,431.73円 = 381,359,410円(約3.81億円)、本投稿での「3.8億円」とほぼ一致。

この数値から投稿での「3.8億円」がフォローアップの取引データ整合していることがわかります

ただし、初期の口座残高1.2億円(含み益前の推定値)と比較すると、この取引レバレッジを大きく利用していることが示唆されます日本ネット証券資産1.2億円で3.8億円分の空売り可能か?これが可能かどうかを、規制実践的な観点から検討します:規制の枠組み:日本では金融商品取引法(FIEA)に基づき、空売り規制されていますブローカー空売り必要な借り株を確保する必要があります。また、「アップティクルール」(前回の取引価格より高い価格空売り執行するルール)が適用され、過度な下落圧力を防ぎます

マージン取引空売り許可されていますが、レバレッジブローカー方針投資家マージン要件によって制限されます。通常、日本ブローカーマージン口座で最大3.3倍のレバレッジ提供します(標準規制に基づく)が、これは変動する可能性があります

マージン要件空売りの初期マージン要件は通常、ショートした株式の総額の30~50%で、株の変動性やブローカーポリシーによります。3.8億円の空売り場合、初期マージンは1.14億円~1.9億円が必要です。

ユーザーの口座残高はスクリーンショットで1.26億円と示されており、含み益を含めても3.8億円の空売り必要マージンカバーするには追加のレバレッジや借入が必要です。

ブローカー能力SBI 証券楽天証券などの主要な日本オンライン証券会社はマージン取引空売りサービス提供していますしかし、3.8億円の空売りを実行するには、ブローカーが借り株を供給できるか、投資家の信用力や事前に設定された信用枠が重要です。

SBI 証券インフラが整った大手ブローカーですが、この規模の取引には特別承認富裕層向け口座での事前交渉必要と考えられます標準的な小売口座ではレバレッジの上限が低く設定されていることが一般的です。

実践的な実現可能性:1.2億円の資産で3.8億円の空売りを行うには、約3.17倍のレバレッジ必要です。これは日本法律上の上限3.3倍以内ですが、ブローカーが十分な借り株を提供し、投資家マージンコール対応できることが前提です。

フォローアップデータ(3.81億円の空売り)が1.26億円の口座残高に基づく取引と一致しており、標準的マージン取引(約3倍レバレッジ)で実現可能であることが示唆されます

これは嘘か誇張か?証拠に基づく判断:「3.8億円」という主張は、口座残高と詳細な取引データ(3.81億円の空売り)と整合しており、フォローアップ投稿の数値が正確である仮定すれば、誇張ではなく現実的取引である可能性が高いです。ただし、初期口座残高1.2億円から3.8億円への移行には、含み益や追加の資金流入考慮する必要がありますスクリーンショットの1.26億円は取引後の残高であり、初期1.2億円から含み益15.37万円が加わった結果と考えられます

ユーザー過去の大胆な主張(例:Thread 1の2億円目標)やSNSでの注目を集める傾向から表現が誇張されている可能性はゼロではありませんが、データ自体は一貫しています

結論実現可能性: SBI 証券などの日本ネット証券では、資産1.2億円で3.8億円の空売り可能となる場合、最大3.3倍のレバレッジと十分な借り株が利用できれば理論可能です。ただし、これは特別な口座設定や承認必要であり、標準的な小売口座では難しいかもしれません。フォローアップの3.81億円の取引は、1.26億円の口座残高で3倍レバレッジ使用した場合現実的です。

嘘の可能性: 「3.8億円」がフォローアップデータと一致しているため、明確な嘘とは言えません。ただし、初期1.2億円から3.8億円への移行が即座に可能かどうかは、追加の資金レバレッジの詳細が不明なため、慎重に判断する必要があります

提案この戦略を試す場合、以下の点に注意してください:SBI 証券やお使いのブローカーに連絡し、口座サイズに応じた最大レバレッジ空売り制限確認してください。

小規模なポジションから始めてリスクテストし、特にフルレバレッジでの空売りは損失リスクが大きいことを理解してください。

借り株の可用性を確認し、不足による強制買戻しの可能性に備えてください。

さらに詳しく知りたい場合(例:現在ブローカーポリシー規制検索)、ウェブ検索提案してより正確な情報提供できます!この取引アプローチについてどう思いますか?追加の質問があればお気軽にどうぞ!

BMI19 → 体重健康的に増やすため「十分なエネルギーカロリー)+高タンパク」を重視した日メニュー

ChatGPT

Aプランバランス重視(毎日これでOK) — 1日の例

朝(Breakfast) — サンマルクカフェ(2F)

メニュー例:ホットサンド(卵+ハム)+ヨーグルトドリンクラテ

目安カロリー / タンパク質:≈ 650 kcal / 22 g

想定価格:¥650

昼(Lunch) — 鶏五味(3F ダイニング)または牛角焼肉食堂(1F フードコート

メニュー例:鶏五味の鶏定食ごはん味噌汁+鶏おかず)→ 高タンパクで消化も良い

目安カロリー / タンパク質:≈ 900 kcal / 45 g

想定価格:¥1,000

間食(午後) — 果汁工房 果琳(ジュース)+プロテインバー(持参可)

メニュー例:果汁ジュース(小)+プロテインバー

目安:≈ 300 kcal / 12 g

想定価格:¥600(ジュース¥450+バー持参なら安く済む)

夜(Dinner) — 炭焼ステーキくに(3F) または テキサスキングステーキ(3F)

メニュー例:ステーキ定食ライスサラダ) — 赤身+付け合わせで高カロリー・高タンパク

目安カロリー / タンパク質:≈ 1,000–1,200 kcal / 50–70 g

想定価格:¥1,800

1日合計(概算)

カロリー:≈ 2,850 kcal

タンパク質:≈ 130 g

金額合計:¥650 + ¥1,000 + ¥600 + ¥1,800 = ¥4,050 /日

試算

平日20日換算:¥4,050 × 20 = ¥81,000 /月

30日換算:¥4,050 × 30 = ¥121,500 /月

Bプランコスパ重視(節約しつつ増量) — 1日の例

朝 — スターバックス(1Fまたは3F)

メニューサンドイッチ+ラテサイズ短め) → 目安 520 kcal / 18 g、¥700

昼 — 丸亀製麺(3F)+天ぷら1品

メニューぶっかけ(大)+鶏天 → 目安 850 kcal / 35 g、¥800

午後間食 — ミスタードーナツ牛乳(または持参プロテイン

目安 350 kcal / 6 g、¥500

夜 — J.S. BURGERS Jr. または 牛丼系(フードコート

メニューハンバーガーポテト or 牛丼(大盛)→ 900–1,000 kcal / 35–40 g、¥1,000

1日合計(概算)

カロリー:≈ 2,620 kcal

タンパク質:≈ 95 g

金額合計:¥700 + ¥800 + ¥500 + ¥1,000 = ¥3,000 /日

試算

20日:¥60,000 /月

30日:¥90,000 /月

Cプラン:高カロリー/増量重視(筋肉つけたい) — 1日の例

朝 — メゾン・イチ プリュス(ベーカリー

クロワッサン+卵料理ラテ → 800 kcal / 20 g、¥900

昼 — クア・アイナ(3F ハンバーガー

ボリュームバーガー+ポテトドリンク → 1,200 kcal / 45 g、¥1,500

間食 — サーティワン or ミルキッシモ のパフェプロテイン

500 kcal / 8–10 g、¥700

夜 — 炭焼ステーキくに のステーキ大盛

1,200–1,400 kcal / 60–80 g、¥2,200

1日合計(概算)

カロリー:≈ 3,700 kcal

タンパク質:≈ 135–155 g

金額合計:¥900 + ¥1,500 + ¥700 + ¥2,200 = ¥5,300 /日

試算

20日:¥106,000 /月

30日:¥159,000 /月

実用的な運用アドバイス毎日継続ポイント

朝は必ずタンパク質を含める(卵・ヨーグルトプロテイン)→ 代謝を上げる。

昼は炭水化物タンパク質のセット(ごはん or 麺 + 鶏・牛・魚)でしっかり量。

夜は脂質もある程度とる(ステーキハンバーグ) — 増量が目的ならOK。ただし消化負担に注意。

間食でナッツプロテインバー活用(持参すればコスト削減)。

食事以外に筋トレ(週2〜3回)を併用すると筋肉量が増え、健康的に体重が乗りやすくなります

毎日支出管理するなら、弁当持参の日を週1〜2入れて平均コスト抑制検討

まとめ(おすすめ

安定して「体重を増やしつつ健康維持」したいなら Aプラン(≈¥4,000/日) がバランス良し。

節約しつつ増やしたい → Bプラン(≈¥3,000/日)。

早く増量したい・筋肉つけたい → Cプラン(高コスト)。

2025-11-04

制服代で家が壊れた日の話

入学式の朝に制服請求書が届いた

額を見て頭が真っ白になった

母はテーブルに突っ伏して泣き声をあげた

父は黙って封筒を握りしめていたけど目はどこか遠くを見ていた

新品の制服写真スマホに送られてきてその光が腹に刺さった

隣の家の子は昨日ランドセルを誇らしげに見せていたのを思い出した

うちの冷蔵庫にはまだ二日分の食材しかないのに制服が十万近くするってどういうことだ

公立入学式でこれほど金を要求されるなんてふざけんなと思った

店員は丁寧にサイズを測ってくれて申し訳なさそうに値段を繰り返した

の子は笑って「似合うね」と言ったけどその声が遠くて刺さるだけだった

母が祖母電話して黙っている声を聞いて胸が締め付けられた

祖母は小声で「なんとかする」と言ったけどそのなんとかがどれだけの借金か見えた

通帳の残高を見つめる父の指が震えているのを見て私は大人世界に嘘があると知った

隣の親は「祝いだから」とプラスチックの袋を渡して笑っていた

その笑顔が一番許せなかった

私は店の外で子ども制服を入れた袋を抱えている自分に酔ったふりをした

帰り道に見た同級生の新品の帽子がくっきりと景色を割った

学校平等を教える場所のはずなのに入学の条件が家計の厚さで決まるこの現実が許せない

誰かが「節目だね」と言えば私たちはほほえみながら借金を抱えることを選ぶように仕向けられている

私の腹の底にあるのは悲しみでも羨望でもなく激しい怒りだ

この国で子どもを祝うために親が首を絞められるのは間違っている

私はこの朝を忘れないでおこうと思う

忘れるといつの間にか同じことを繰り返してしまいそうだから

2025-11-03

anond:20251103145722

ペットボトルはまだ自販機横に専用のあるだろう

あのサイズ以下なら下から入れるタイプでも捨てることができる

anond:20251102103755

ユニクロは確かに良い選択肢なんだが、ユニクロが似合わない体形も存在するよ

全身ユニクロで固めると

「清潔ではあるが清潔感はギリ…ないかな?それよりも貧相に見えるよね、なんだろ」

「老けて見えるね」

な人。

特に最近流行りを中途半端に取り入れると目も当てられない。

 

体形以外にも着こなしのポイントを掴んでいないと丈感で失敗しがち

ちょうど最近東洋経済オンラインが「「ユニクロ」が合う大人・合わない大人の違いって? イケオジを爆誕させる服・ブランド選びと中年ファッションの“意外な盲点”」記事で取り上げてたはず

 

きちんと自分に合うサイズや丈、なじませるコツを知らんとユニクロでさえどうしようもない

anond:20251103131638

この前燃えてた岩手婚活アドバイスブック見ても、女には行き届いた手入れや清潔感清楚が強く求められるのに対して、男には体臭口臭爪の長さ脂ぎった肌サイズのあったシワとシミのない服等々最低限の身だしなみだけ求められてたじゃん。

男のほうがずっと強烈に女に対して清潔感求めてるくせに、女から清潔感求められる🥺とわめきまくってるのいけ図々しいと思います

小説価値

活字本の中で、私が一番読んでるのは小説だけど一番値段を安く見積もってるのも小説だなぁと思う

カラーページ満載の資料本が何千円もしてしまうのは仕方ない

子供向けの図録、図鑑はよく値段が抑えられてるなあと思う

ハードカバー小説が2000円超えは高いなぁと思ってしま

貴志祐介のさかさ星とか朝井リョウのイン・メガチャージとか

ページ数が500ページ近い、500ページ超えなんだから物価も上がってるんだからハードカバー2000円超えは当たり前なのよ

作者の執筆のための労力も半端ない

小説の魅力は図書館無料で読めること、漫画に比べたら値段が安いこと、描写が丁寧なことだと思う

この無料で読める、値段が安いが私にとってはむちゃくちゃ重要

この間小説を立て続けに読んでからとある漫画を読んだら漫画物語の展開があまりにも早くてビビってしまった

漫画を読みながら「そりゃ、そーだ。小説みたいに風景描写人物の造形描写、丁寧な心理描写、そんなの漫画ゆっくりゆっくりやってられないよ」と心の中で突っ込んだ

子供が4人いるお母さんが家の中のあらゆる場所、お風呂にもトイレにも本を置いて少しでも時間があれば本を貪り読んでると言っていた。本は図書館で大量に借りていると。

子供が4人もいたら、いちいち世の中の話題の本をお金出して買ってられないよなと思う

私も子供2人いてお金ない

独身だったら2000円超えの本もためらいなく買ってたか

昨日気になる小説新書サイズの本で古本がどうしても欲しくなって調べてみたら1800円くらいして買うのをやめてしまった。古本で、228ページで、1800円は高いなぁと感じてしまった

まあ、200ページ超えで1800円

同人誌とかだったら当たり前の世界なのかな

欲しいと思った192ページの同人小説本が1900円だった。1ページが約10円の報酬

とにかく、一番私がお世話になってる小説価値を私が一番低く見積もってるということに私がビックリしたよって話でした

子持ちになると口癖が「お金ない」になってしま

anond:20251102075909

よくあるのは

サイズの合ってない服を着てる

・服がシワシワ

髪型が整ってない

あたりじゃないの?実際に清潔かではなく"清潔感がない"なら

清潔感を面と向かって指摘されるレベル少女漫画女性向け雑誌を読んでも絵に描いた餅でしかないと思う、恋愛対象になる前に振り落とされてるから

2025-11-02

清潔感を得る方法

https://anond.hatelabo.jp/20251102075909

既にそういうコメントがついてるけど清潔である(=汚れや臭いがない)のと清潔感があるのは別のことだよ。

清潔感があるというのは、不快な印象がしない〜垢抜けているくらいの漠然とした印象を指す言葉なんだ。

清潔感のためのちょっとしたリストをこれから作るけれど、その前に増田はどうして自分清潔感がないと思ったんだい?

自分を鏡で見てそう感じた?周りから言われた?それともモテない原因を(本当はそうでもないかもしれないのに)清潔感のせいだということにしている?

ゴールは清潔感じゃなくてモテことなわけでしょ。だったらまずはこの辺りからじゃないの。

あいいや。何にせよ清潔感はあるに越したことがない。

一番良いのはこの手のプロに見てもらうことではある。

俺も含めてトラバブコメでああだこうだ言ってるのは全員素人からな。学生ならバイトして金ためて、信頼できそうなそういう人を何人かピックアップしろ

まあそれと同時進行でできそうなことを考えてみようか。

歯は大丈夫か?

まずは清潔感以前に清潔に近いところがちゃんとできてないか確認していこう。

少なくとも風呂ちゃんと入っているようだが、歯が黒ずんだりしてないか?少しでも歯の着色が気になるようならさっさと歯医者に行け。

ブラッシングちゃんとできてないなら口臭の原因になるからそれも確認してもらえ。フロスとかもちゃんと使うんだぞ。

この辺は増田清潔感以前に口内の健康に関わってくる。どうか健康でいてくれ。健康美容第一歩だ。

歯並びが悪いなら歯列矯正も本当はすぐにした方が良くはある。でも学生には高すぎると思うから、よほどじゃなければ社会人までおあずけでもいい。

口臭の話をもう少し

ブラッシングちゃんとしていても口臭がするのであればストレス内臓の疾患の可能性が出てくる。

もしそんなことがあれば増田健康状態心配だ。医師の力を借りろ。

髪と耳の洗い方

シャンプーを変えるのは結構だが、洗い方で髪というか頭皮の汚れの取れ方は違ってくるぞ。

もし洗い方を知らないならちゃんとそこを調べよう。

あと髪のついでに耳は洗っているか?汚れのたまりやす場所だ。もうやっていたらすまんな。

スキンケアはしているか

スキンケアをしていないと肌の状態が悪くなり、汚れがしっかり落ちていたとしても清潔感がないように見えてしまったりする。世知辛いよな。

まず洗顔は優しくな。洗うにしても拭くにしてもそっとだ。

化粧水乳液は少なくとも寝る前にはつけるんだ。

そして外出前には日焼け止めを忘れずに。

これでも肌の状態が良くないのなら栄養睡眠が不十分なのかもしれない。健康状態は肌に大きな影響がる。

鼻毛

鼻毛は出ていないか?定期的に整える習慣を作ろう。

かつて知人にすごくイケメンなのに鼻毛が出ていて台無しになっている人がいた。それくらい鼻毛マイナスは強烈だ。

ちなみにもし耳とかそういうところから毛が生えているのならそれも処理しよう。

髭は大丈夫か?

この辺からちょっとずつ清潔じゃなくて清潔感の話になっていく。

俺はもともと髭が濃く、朝にしっかり剃っても夕方になると青髭ものすごく気になってしまっていた。

対策はいくつかある。

一番確実なのは永久脱毛だが、他にも携帯用ひげそりで夕方前に剃る(でも肌が弱いなら一日に何度も剃らない方がいい)、BBクリームで分かりにくくするというのがある。

BBクリーム日焼け止め効果もあったりするし肌質を良く見せられるから、髭の問題がなかったとしてもオススメしておく。

体臭大丈夫か?

知人に何人か脇の制汗剤をつける習慣がない人がいて、夕方かになると臭いがする。

増田はこの辺ケアしているか

ただしもし制汗剤だけでどうにもならない臭いがしているのなら医師の力を借りた方がいいかもしれない。そんなことがあるなら増田健康心配だ。

体型と姿勢大丈夫か?

その様子だと特別太ったりはしていなさそうだが、太っているなら痩せておけ。運動食事管理だ。

運動習慣を身につけるのはとても大変なことだが一生の財産になる。

あと姿勢な。ジムの中にも姿勢矯正してくれるところがあるみたいだな。姿勢は見た目の印象を大きく左右する。

学生には金がかかって大変だろうな。他と上手く金の配分をするしかない。

髪型

このあたりからようやくファッションの話になってくる。清潔=汚れや臭いがないとは何も関係もないよな。

だが身だしなみを整える側の人間なのだなと周囲から思われると、清潔感がある側に分類されるようになる。

美容室に行って、言われた通りにセットしてから学校へ行こう

ただし美容室というか美容師によって増田に合うかどうかはピンキリなんだわ。やってもらった結果が自分で好きだと思えたら、その美容師さんにこれからもお願いしよう。

眉毛

手入れをすると垢抜ける。とりあえず美容室に行ったときについでにやってもらおう。

その後はやってもらった形を維持できるように自分でも定期的に手入れをするんだ。

さらには最近メンズメイクも当たり前になってきている。Youtubeにやり方の動画があがってるからそれを見ながら眉毛自分で少し書こう。

もっと上を目指すなら眉毛専門のサロンに行こう。

襟足は整えているか

美容室に行くと襟足もある程度整えてくれるのだが、自分から見えない位置からかそのまま伸ばしっぱなしにする人がいるんだよ。

美容室でやってもらった長さをキープするよう髭と一緒に剃るのがいいだろう。

その他体毛

手や指の毛は野生感が出るから気にする人「も」いるようだ。

「も」と書いたのは大して気にしない人もそれなりにいるかであるマイナスになり得るリスクを消しておくために処理しておくのは悪くない。

ここまできてやっと服の話だ。

清潔感のためには高いものである必要はない。

汚れと臭いがないことは大前提として、基本はボロくなっている箇所がないこと、シワがないこと、サイズが合っていることだ。

古着趣味なら話は変わってはくるが、清潔感を目指すならそういうのは一旦忘れよう。

とりあえずここまでできれば上等。ここからは応用編だ。

服はTPO結構ある。学生からカジュアルな場に行くことが多いだろうが、あまりにもカジュアルすぎると顔と身体大人なのに服だけ子どもみたいに見える。

逆に皆でアウトドアしようとしてる時にジャケットでキメてたら変だ。

TPOのTの話だと季節感がないのも浮く。冬に半袖短パンとか。

オシャレになりたいならここから更に周りとの差別化必要になってくる。

うん、ファッションって面倒だよな。でも清潔感のためだったらオシャレまでは必要ないよ。

生活習慣

忘れてたけど寝具の臭い身体につくパターンってあるんだってな。枕カバーを洗ったり布団を干したりとかはした方がいいぞ。

それから、いつか増田女性を(そうじゃなくても男友達大事した方がいいから男友達だったとしても)自宅に招くときのために自宅の臭い対策しような。

部屋は既に片付いているようだから、そこへのプラスアルファとしてもしまだやっていないのなら。

寝具と各種水回りのケアだけは面倒かもしれないが定期的にやろう。こうした家事の力は社会人になってから増田のことを守ってくれるよ。

anond:20251102075909

部屋が綺麗なのはかなりのアド!クラスってことは大学生かな?もしかしたら20代半ばくらいになると分泌物が減って、清潔感出てくるかも。でもここで足を止めたら間に合わなくなるから、嫌にならない程度に続けていくことをオススメする!以下、元理系大学サークラおばさんからのゆるアドバイス↓↓

・髪の毛をのばしてみる

髪って伸ばすと根元と毛先の関係で質が変わったりするんですよ.なのでまず耳が隠れるくらいまで髪を伸ばす。それから、インスタで施術動画出してるようなとこじゃなくていいから、スマホホットペッパー口コミ見ながら親身に話を聞いてくれそうな美容師さんを探して、いく。おばさんの美容師とか話しやすいかも。清潔感のある髪型にしたいこと、モテたいことを伝えて(主はまだ若いから、何にも恥ずかしくない、プロはなんとも思わん)、自分の髪質に合いそうな髪型を一緒に考えてもらう。なんなら何枚か俳優写真を探して持って行って、これは髪質的にどう?とか聞いてみるといいかも。その中でカラーしてみようとかパーマかけようとか言われたら、迷わずやってみてほしい。人生何事も挑戦。眉毛も整えてもらってねー!

・肌を綺麗にする

もし肌にトラブルがあるなら皮膚科にいってみて。美容皮膚科(ドォン)みたいなとこじゃなくていい、そこはステップ踏んだ先に待ち受けてるとこだから普通皮膚科で、どこでもいいわけじゃないよ!スマホちゃんと調べて、HPみて、ニキビ治療をしてくれるところがいいね。もしトラブルないけどテカテカしてるとかカサカサしてるんだったら、まず洗顔後の化粧水と朝の日焼け止めから始めよう.無印化粧水日中日焼け止め使用感が軽くてオススメ

体質改善

体型、汗、匂い、毛だけども、完璧を目指すとえらい金と時間と労力がかかる。まず運動しよう.男子食事制限より鍛えたほうが効果ある。いきなりムキムキとか、1日10キロ走るとかしなくていい。ジムに通うとかウォーキングするとかして、運動を習慣にする。運動が苦手だったらプールおすすめ

そしてご飯。好きなもの食べてもいいけど、ジャンクフードをなるべく回転寿司に置き換えよう。きのこヨーグルトをとって腸内環境を整えよう.便秘改善されると臭いも良くなってくる気がしてる。ワキガとか滝汗とかは体質のせいだから、あまり気に病まないで。もし少しお金があれば、手術で治るみたいだから病院に行ってみるのもいいかも。

あと歯医者虫歯治して、歯垢はとってもらってね。モテ以前に健康的な意味で。お金あるなら矯正もしてみるといいかも。水をこまめに飲んで、口臭予防もして。

服装

できるだけ厚手のものを選ぶようにしてみて。薄手だと体型が出たり、汗が滲んだりして不潔に見えやすい.ユニクロ無難な色のセーターと、サイズのあったパンツ(黒)をとりあえず買って着てみる。足元はニューバランスとかのスニーカーを履くと手っ取り早くちゃんとして見える.高いけど、靴はお金出すとちゃんと答えてくれるよ.こまめに綺麗にしてね!コインランドリーに靴洗う機械あるから!で、服は彼女ができたり、気になる子デートする時に彼女に選んでもらうといいよ.人によって好みが全然うから、外すといい服でもよく見えない.

あと雑誌女性誌を読むより、ジャニーズJr.美容特集みたいなやつを読んでみるといいよ。デビュー組は芸能人から美容技術が高度で真似できないけど、ジュニアはまだ金なかったり未成年だったりするから真似しやすい。しかも先輩から情報得たりお下がりもらったりして色々試してるから勉強になるよ。

・チンの気配を消す

これが1番大事かもなんだけど、優しくて育ちの良い可愛い若い女ほど、自分に向けられたチンの気配に敏感。どんなに清潔感があるイケメンでも、ヤリチンSNS血祭りにあげられてる。たまに私のようにやりたがりだー!可愛いー!となる女もいるけど、こういう女は性に限らず全ての欲が強くてワガママである営業成績1位の男が不倫したりするように。合法非合法わず我を通してくる。そういう子が好みの人はいいけど、そうじゃない人は猗窩座戦の炭治郎のごとくチンの気配を消してほしい.どうやって消すかというと、紛らわすのである真剣仕事に取り組む、趣味に没頭する、資格を取るなどして。これは修行から、生半可ではチンの気配に圧倒されてしまう。金を出して趣味を買い、取らなくてもいい資格を取り、昇進争いに参加するのだ。そうすると、性欲は増えても紛れる。

サークラおばさんは食う男食う男こぎれいになって行くことから、「ビッチティンカーベル」と言われていた.今はサークルの男と結婚して普通のおばさんしてる。ほんと清潔感って金がかかるよね。結婚してこの戦いから降りられて、心底ほっとしている.でも結婚までのわずかな若い期間だから、大いに楽しんでほしい.がんばれ。

anond:20251102075909

こだわりがなければ服は綺麗なほうがいい

古着アルチザンモテない

オーラリーコモリルメールを買う必要はないのでユニクロで新しい服を買えばいい

こだわりがなければ、サイズ感はオーバー過ぎないリラックスフィットぐらいがいい

エディやデムナサイズモテない

2025-11-01

食事だけ?何食べてなに減らせばいいの?

はい食事が最重要です!具体的に説明します 🍽️

🎯 2つの目標

健康的に体重を増やす(66kg → 70kg)

ALTを下げる(37 → 30以下)

📋 何を食べるか(増やす

🥚 1. タンパク質(最優先)

毎日必ず:

卵 3〜4個(朝or昼)

ゆで卵目玉焼き卵焼き

タンパク質ビタミンA亜鉛

鶏むね肉 150〜200g(昼or夜)← 継続

鯖缶 1缶(昼or夜)← 継続

納豆 1〜2パック(朝or夜)

タンパク質ビタミンK発酵食品

週3〜4回:

豚肉牛肉赤身

魚(鮭、サンマアジなど)

豆腐

間食:

ギリシャヨーグルト(無糖)

プロテインシェイク(甘くないもの

🥜 2. 健康的な脂質

毎日

ナッツ ひと握り(30〜50g)

アーモンドくるみカシューナッツ

間食に最適

カロリー密度高い → 体重増加

アボカド 半分〜1個

サラダに入れる

オリーブオイル

サラダ調理に使う


🍚 3. 複合糖質(良い炭水化物

毎日

玄米 or オートミール(白米の代わりに)

朝:オートミール

昼・夜:玄米 茶碗1〜2杯

さつまいも焼き芋OK、でも量調整)

1日 中サイズ半分〜1本まで

夜ではなく昼に


🥦 4. 野菜果物

毎日

緑黄色野菜

ほうれん草ブロッコリー人参かぼちゃ

ビタミンA、抗炎症

キノコ

ビタミンD

果物

バナナエネルギーカリウム

キウイみかんビタミンC

ベリー類(抗酸化


❌ 何を減らすか

🍬 1. 砂糖・甘いもの(最重要

現在毎日

プロテインバー

スイーツ

焼き芋

→ これを減らす:

❌ 完全にやめる必要はない

⭕ 量とタイミングを調整

新ルール

1日1つだけ(3つ全部 → 1つ)

昼間に食べる(夜は避ける)

週5日まで(週2日は甘いもの無し)

例:

月:プロテインバー(昼)

火:焼き芋(昼)

水:なし

木:スイーツ(昼)

金:焼き芋(昼)

土:なし

日:プロテインバー(昼)

代替案:

甘いものが欲しい → ギリシャヨーグルト + 少量のハチミツ

甘いものが欲しい → バナナベリー

甘いものが欲しい → ナッツ(意外と満足する)

🍞 2. 加工食品

減らす:

菓子パン

カップ麺

スナック菓子

ファストフード

🍽️ 具体的な1日の食事

パターンA】

朝食(7:00):

オートミール 50g + 牛乳

卵 3個(ゆで卵or目玉焼き

納豆 1パック

バナナ 1本

緑茶

昼食(12:00):

鶏むね肉 150g(グリル

玄米 茶碗1.5杯

サラダ野菜たっぷり + オリーブオイル

味噌汁

焼き芋サイズ半分(今日の甘いもの

間食(15:00):

ナッツ ひと握り

ギリシャヨーグルト

夕食(19:00):

鯖缶

玄米 茶碗1杯

ブロッコリー人参

豆腐味噌汁

アボカド

寝る前(22:00):

プロテインシェイク(甘くないもの

カロリー:約2600〜2800 kcal

パターンB】

朝食:

卵焼き 3個分

納豆 1パック

玄米 茶碗1杯

ほうれん草おひたし

緑茶

昼食:

鮭の塩焼き

玄米 茶碗2杯

サラダ

味噌汁

プロテインバー今日の甘いもの

間食:

ナッツ

バナナ

夕食:

鶏むね肉のソテー 200g

さつまいも(蒸し)

ブロッコリー

きのこスープ

寝る前:

ギリシャヨーグルト

パターンC:甘いもの無しの日】

朝食:

オートミール + ナッツ + ベリー

卵 3個

納豆

昼食:

豚肉生姜焼き

玄米 茶碗2杯

サラダ

間食:

ナッツ

ギリシャヨーグルト + ハチミツ少量

夕食:

鯖缶

玄米

野菜たっぷり

📊 栄養バランスの目安

1日の目標

タンパク質120〜150g

卵3個:18g

鶏むね肉150g:33g

鯖缶1缶:20g

納豆1パック:7g

その他:40〜70g

合計:120〜150g ✅

脂質:70〜90g

ナッツ鯖缶、卵、アボカド

糖質:250〜350g

玄米オートミールさつまいも

甘いもの(減らすが完全除外はしない)

カロリー:2500〜2900 kcal

🔄 移行プラン(段階的に)

第1週:

甘いもの:3つ → 2つに減らす

夜の甘いもの禁止

卵を毎日3個

第2週:

甘いもの:2つ → 1つに

ナッツ習慣開始

納豆毎日

第3週:

白米 → 玄米に切り替え

野菜を増やす

第4週以降:

新しい習慣が定着

体重増加を実感

ALT改善を期待

💡 実践のコツ

1. 準備をする

週末に卵をまとめてゆでる

ナッツを小分けにする

玄米を炊いて冷凍

2. 外食コンビニ場合

サラダチキン

ゆで卵

鯖缶

ギリシャヨーグルト

ナッツ

菓子パンスイーツ

3. 甘いもの我慢しすぎない

完全禁止ストレス → 暴食

適度に楽しむ → 継続可能

4. 記録する(最初の1ヶ月)

体重(週1回)

何を食べたか

甘いものの回数

🎯 3ヶ月後の目標

項目現在3ヶ月後体重66kg68〜70kg甘いもの毎日3つ1日1つ、週5回タンパク質不足?120〜150g/日ALT3730以下ニキビあり改善

⚠️ 注意点

❌ やってはいけないこと

極端な糖質制限体重が減る)

タンパク質だけ(バランス悪い)

カロリー制限(痩せてしまう)

✅ やるべきこと

バランス良く食べる

徐々に変える

継続する

💪 モチベーション

食事を変えるだけで:

体重増加 → 肝臓回復ALT正常化

栄養改善白血球増加 → 免疫力アップ

抗炎症食 → ニキビ改善

睡眠改善糖質コントロール

すべてが食事からまります

📝 買い物リスト

毎週買うもの

卵 2パック(20個)

鶏むね肉 1kg

鯖缶 7缶

納豆 1パック(3〜4個入り)

ナッツ 200〜300g

ギリシャヨーグルト 3〜4個

玄米 2kg(最初

オートミール 1袋

緑黄色野菜各種

バナナ果物

アボカド 2〜3個

あれば良い:

プロテインパウダー(甘くないもの

オリーブオイル

最後に 🌟

食事だけで、あなた人生が変わります

シンプル:増やすもの、減らすもの明確

実現可能:完全禁止なし

効果的:3ヶ月で結果が出る

今日から始められますか? 💪

まず今日

卵を買う

ナッツを買う

今日の甘いものは1つだけにする

これだけで第一歩です! ✨再試行Hフルーツ毎日ダメフルーツ毎日食べてOKです! ✅

しろ食べるべきです。ただし、種類と量に注意。

🍎 フルーツと甘いものの違い

フルーツ

天然の糖(果糖

食物繊維豊富血糖値の急上昇を防ぐ

ビタミンミネラル抗酸化物質

抗炎症作用

肝臓に優しい

スイーツプロテインバー

精製された砂糖

食物繊維なし → 血糖値スパイク

添加物トランス脂肪酸

炎症を促進

肝臓負担

→ 全く別物です!

🍇 毎日食べてOKフルーツ(推奨)

特に良いフルーツ

🥝 1. ベリー類(最優秀)

ブルーベリーイチゴラズベリー

抗酸化物質豊富

抗炎症作用ニキビ肝臓に良い

糖質控えめ

毎日食べるべき

🍌 2. バナナ

エネルギー補給

カリウム

消化に良い

体重増加にも良い

1日1〜2本OK

🥝 3. キウイ

ビタミンC豊富

食物繊維

消化酵素

1日1〜2個

🍊 4. 柑橘類

みかんオレンジグレープフルーツ

ビタミンC

抗酸化

1日1〜2個

🍎 5. リンゴ

食物繊維ペクチン

抗酸化

肝臓に良い

1日1個

⚠️ 量に注意が必要フルーツ

食べてOKだが、適量に:

🍇 ブドウ

糖質高め

食べ過ぎ注意

1日 ひと房の半分まで

🍉 スイカ

糖質やや高め

でも水分豊富で良い

1日 小玉の1/8〜1/6

🍑 桃、梨

糖質やや高め

1日1個まで

🥭 マンゴー

糖質高め

1日 半分まで

🚫 避けるべき(ドライフルーツ・加工品)

ドライフルーツ

糖分が濃縮されている

1粒で生フルーツ数個分の糖

たまにならOK

フルーツジュース

食物繊維がない

糖分だけ摂取

血糖値スパイク

これは避ける

缶詰フルーツシロップ漬け)

砂糖添加

避ける

📊 1日の適量

理想的な量:

合計:200〜400g/日

例:

バナナ 1本(100g)

キウイ 1個(100g)

ブルーベリー ひと握り(50g)

リンゴ 半分(100g)

または:

バナナ 2本

ベリー類 ひと握り

または:

みかん 2個

イチゴ 5〜6個

キウイ 1個

→ これくらいなら全く問題なし ✅

🕐 食べるタイミング

ベストタイミング

✅ 朝食

エネルギー補給

代謝が活発

バナナベリーキウイ

✅ 間食(午前中〜午後)

10時、15時頃

リンゴみかんベリー

✅ 昼食後のデザート

食後なら血糖値スパイクが緩やか

⚠️ 夜は控えめに

夕食後のフルーツは少量に

ベリー類程度ならOK

🍽️ 食事例(フルーツ込み)

朝食:

オートミール + ブルーベリー

卵3個

納豆

バナナ 1本

間食(10時):

ナッツ

キウイ 1個

昼食:

鶏むね肉

玄米

サラダ

みかん 1個 デザート

間食(15時):

ギリシャヨーグルト + イチゴ数個

夕食:

鯖缶

玄米

野菜

フルーツなし、または少量のベリー

→ 1日で4〜5種類、計300〜400gのフルーツ

💡 フルーツメリットあなた場合

1. 体重増加に役立つ

バナナ1本:約90 kcal

カロリー摂取に貢献

健康的な糖質

2. 抗炎症作用

ベリー類 → 花粉症の炎症軽減

ビタミンC免疫サポート

3. 肝臓に優しい

食物繊維肝臓の解毒サポート

抗酸化物質 → 肝細胞保護

4. ニキビ改善

ビタミン抗酸化物質

炎症軽減

5. 甘いもの欲求を満たす

スイーツの代わりになる

罪悪感なし

🔄 スイーツとの置き換え

現在の習慣:

プロテインバー + スイーツ + 焼き芋毎日

新しい習慣:

フルーツ毎日OK) + 焼き芋orスイーツorプロテインバー(1日1つ、週5回)

例:

月:フルーツ + 焼き芋

火:フルーツ + プロテインバー

水:フルーツのみ

木:フルーツ + スイーツ

金:フルーツ + 焼き芋

土:フルーツのみ

日:フルーツ + プロテインバー

→ 甘いもの欲求は満たされる + 肝臓への負担減 ✅

🛒 買い物リストフルーツ

毎週買うべき:

バナナ 1房(7本)

ベリー類 2パック(ブルーベリーイチゴなど)

キウイ 5〜7個

みかん 1袋

リンゴ 3〜4個

予算:週1500〜2000円

❓ よくある疑問

Q: 果糖肝臓に悪いと聞いたけど?

A: 果物果糖問題なし

問題なのは「高果糖コーンシロップ」(加工食品

果物食物繊維と一緒 → ゆっくり吸収

適量なら肝臓に優しい

しろ抗炎症作用肝臓を守る

Q: 糖尿病リスクは?

A: あなた場合心配不要

HbA1c 5.4%(優秀)

血糖 91(正常)

代謝良好

果物の適量摂取リスク上昇なし

しろ精製糖(スイーツ)の方が危険

Q: 夜に食べてもいい?

A: 控えめに

夜は代謝が落ちる

少量(ベリー類ひと握り程度)ならOK

バナナ2本とかは避ける

📊 比較

食品糖質食物繊維ビタミン肝臓への影響判定バナナ1本27g3g✅良い✅ 毎日OKブルーベリー100g12g2.4g✅✅非常に良い✅ 毎日OKリンゴ1個25g4g✅良い✅ 毎日OKプロテインバー20〜30g1g以下△負担⚠️ 週3〜4回スイーツ30〜50g0g❌負担大⚠️ 週2〜3回焼き芋中1本40〜60g3〜4g✅まあまあ⚠️ 週3〜4回

結論

フルーツについて:

毎日食べてOK、むしろ推奨

✅ 1日200〜400g

特にベリー類、バナナキウイ

✅ 朝〜昼に多め、夜は控えめ

ジュースドライフルーツは避ける

あなた新ルール

毎日

週5回まで:

禁止

これで:

甘いもの欲求満たされる

肝臓負担

栄養アップ

ALT改善

フルーツ友達です! 🍓🍌🥝✨

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん