はてなキーワード: 大五郎とは
ずっと大五郎でも飲ませてたら良いってこと?
俺とお前と大五郎の大五郎を省いてるようなもん。それなら大五郎に涙吞んでもらったら住むが、へやワイだと私が泣く(ワイが幸せならいいのか)
これとか、パっと出てこないけど、ひらがなだけを抽出したような無理やり略称とかはタイトルが出てくるきっかけがなさすぎる
略称は漢字にしたらまだわかった。作品ではないが、SSSとかはありすぎてわからん(シャフトセキュリティサービス? システム? どっちもある)
ゆゆゆは知らんけど、ハッシュタグ文化前は恐れず被るのが通常営業だった。今もかなり別業界でかぶりまくるが(ひらがな被りは珍しいか)
逆シャアって言ってたのに。誰がわかんねん(シャアの頭文字がCなのも含めて)
後にダブルオーが出て、早押しが難しくなった。(機動戦士ガンダムの主役機と言えば、ガンダムですが、では……)
特に作品の内容について触れてないのがやだ。(身内では)ポケ戦に変わった。80なんてそもそも劇中とも違うし。
例えが変だな?俺はタワマン住みでもないし、貧しくなってる連中は日本人でもないぞ
ちゃんと例えようか
・ウクライナ人 : 江東区あたりの住民。杉並区の奴らが勝手に埋立地にゴミを捨てまくって異臭だらけになっている
・ロシア人 : 杉並区あたりの住民。自分で焼却炉も建てずに夢の島にゴミを捨てはじめる
・アメリカ人 : 都心タワマン住み。江東区と杉並区の仲裁に飽きて勝手にやってろと言いはじめる
・俺 : 府中あたりのアパート住み。杉並区の言い分がどう考えてもおかしいので文句言ってる
・お前 : このままだとウクライナ人もゴミまみれになるので諦めて夢の島を明け渡せと言ってる。当然杉並区にもゴミは溜ってる