「Google ドライブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Google ドライブとは

2025-04-23

PDFの表示にAcrobat必要なのか?

よくPDFファイルを表示するにはAcrobat Reader必要ですみたいな文言記載しているWebサイトに遭遇するけど、Internet Explorerサポートが終了したいま、本当に必要なのはレアケースだと思う。

Microsoft EdgeSafariデフォルトPDFを表示する機能があるから最近PCなら複雑なPDF以外はだいたい表示できる。

まあこういうサイトはだいたいAcrobat ReaderではなくAdobe Reader (旧名称) で表示しているから、昔に表示したもの放置したまま更新していないだけなんだろうけどね。

でもごく一部に現名称であるAcrobat Readerを表示しているものもあるけれど、こっちのパターンサイトは本当にわかって表示しているんだろうかとは思う。

ちなみにAndroidは機種にもよるが、だいたいの機種はGoogle ドライブインストールされており、そこからPDFを表示できる (Google ChromePDF表示機能Android対応のためいったんダウンロードされてGoogle ドライブに送られる) 。

そういえば昔のゲーム機インターネットブラウザーが搭載されていたけど (XboxMicrosoftであるためいまでもEdgeが搭載されているが) 、Wii UブラウザーPDFの表示に対応していた。つまりそのくらいの年代以降の機種ならデフォルトで表示できる可能性がたかいということである

2024-12-30

そもそも読まないメールをなぜ受信しているのか

このはてブを読んだが、「未読メールが何千通も溜まっている」みたいな人が結構いることに驚く。

[B! Gmail] 年末はGmailも大掃除しましょう ~Google公式がX(Twitter)で簡単な掃除方法を伝授/「Google ドライブ」の容量が足りなくなる前に不要なメールを一気に削除【やじうまの杜】

メールの詳細が分からないが、そもそも読まないならなぜ受信しているのか分からない。

将来的にもどうせ読まないのだから削除してもよいのでは?と思う。

電子メール1通送受信するのにも環境負荷がそれなりにかかる様子。

その“礼儀”が環境負荷の一因に 不要なメールの送受信が「温暖化を加速させる」理由 | ELEMINIST(エレミニスト)

不要メールマガジン(死語?)はそもそも配信停止設定すれば良いと思うのに、そうしないのはなんか理由があるのだろうか?

2021-01-30

IT企業に勤務してるんだよね?

私も相当機械音痴だけど、zoomに入れない、Google ドライブにあるファイル編集ができないって言われて困っている。

IT企業に勤務してるからってパソコンに詳しいわけじゃないのかなって。。

えっと、、、海外最先端IT技術を

学びにいくから英語勉強してるんだよね?

英語が喋れないのはこれから勉強すればいいんだけど、IT…?

初歩的すぎて忘れちゃったかな?

なんで私が指導しなきゃいけないのそこ?

しろ教えてもらいたいぐらいなんだけど。

2014-10-09

Google Drive には作成者メルアド第三者が見れる不具合存在する

方法

  1. 入手したいユーザーアップロードしたファイルを開く(文書やスプレッドシートなどでも可・フォーム除く)
  2. 開いたら Google ドライブの「すべてのアイテム」のページ(http://drive.google.com/#all)を開き、 先ほど開いたページの名前を探す(検索フォームからでも行ける)
  3. ファイルが見つかったら、おもむろに FiddlerLive HTTP Headers などのHTTP リクエストの内容を表示してくれるツールを起動する
  4. ファイルオーナー名前の部分をマウスオーバー編集者場合編集者名前の部分)
  5. /u/0/_/socialgraph/lookup/hovercards/~ という URL 宛てに POST リクエストが発生するので、そこのボディ部分からメールアドレスを抜き出す
  6. 終わり

2014-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20140409151324

AndroidLinux の一種か、問題を置いておくと

キーボード付きの Android タブレット

XP 使い続けの人の用が済みそうなのは間違いないような。

返信先の人が言ってるように OfficeMS のがあるし

Google が買収して Google ドライブ統合性を高めた QuickOffice もある。

年賀状作成アプリも何種類か Google Play ストア にあるし

印刷Google クラウドプリント対応プリンタープリントサービス揃って来た。

端末の値段もまあ3万円くらい。

最後の問題は新しいことを全く覚える気がない、全く何も変えたくない、という気持ち。

これはもう実際に以前の環境が使えなくなる経験

(不便になったとか、見えないwebページがほとんどになってしまったとか)

をしてもらわないと変えようがないね

2014-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20140303235922

母神からコメントきてた。

削除されてたから、気付くの遅くなってごめんね。

斗比主閲子

もう少し、素材が欲しいですね。

ひきこもり女子さん

反社会的中学生さん

・暇な女子大生さん

otsuneさん

kanoseさん

http://gyazo.com/5f6599e6effe041a49fbff9cac64eb34.png

これからねぎの皮向いて洗ってみじん切りにする作業に取り掛からなければならないので、誰かやっといてくだしあ

はてな勢力図 - Google ドライブ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん