注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
書泉ブックマートが閉店するらしいけど、納得ではあった。 そもそもマートの方にはあまり行かなかったが... 書泉ブックマートが閉店するらしいけど、納得ではあった。 そもそもマートの方にはあまり行かなかったが、グランデの方にはよく行った。 鉄道コーナーが充実していたからだ。 小学生の時よく行った。 2011年に神保町がぐっと近くなった。 父親が大金を稼ぐようになって、千代田区に住むようになったからだ。 しかしこの時あたりから、書泉が買われてからリニューアルを重ね糞化していったのは、皆様もご存知の通りで、2014年のリニューアルは致命的であった。 精神世界のコーナーが小さくなったことで、なにか祟りのようなものが起きるのではないかと心配した。 やはり起きた。大体、らしんばんが入居しても行くわけねーだろと思ったし、そもそもマートをBL向けにしてどうするんだと感じていた。 神保町に行く動機に繋がるようなものではない。 リニューアルした時、大体アニメイトだし期待してねーよという気持ちだったし、そもそも漫画を