注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
yapcjapan.org 今年もYAPC、Yet Another Perl Conferenceへ参加した。 今年は福岡開催なので、「YAPC::F... yapcjapan.org 今年もYAPC、Yet Another Perl Conferenceへ参加した。 今年は福岡開催なので、「YAPC::Fukuoka 2025」というイベント名になっている。 去年、「YAPC::Hakodate 2024」に参加した時の体験があまりに良かったので、やはり年に一回YAPCに参加することで得られる何かが有るなと思ってチケットを押さえた。 昨年のYAPC::Hakodate 2024ではスタッフとして参加していて、終日メインホールの運営を担当していた。そのため、特にトークの選択、という悩みもなく、ひたすらメインホールのトークを聞いて過ごしていたのだけど、今年は一般参加だったので、どのトークを聞くか?(または聞かないで交流に時間を使うか?)という「選べる悩み」が発生してしまった。 聞いたトークをざっと振り返ると、こんな感じ speakerdeck.c
2025/11/23 リンク