共有
  • 記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daihx
    泣きゲー系というか、ハーレム系なんかも、それ自体がファンタジーとしてみてるけども//PS2のToHeart2は学園ファンタジーだなーとやったときはオモッタ

    その他
    koisuru_otouto
    "いわゆる陵辱ものをファンタジーとして消費していてそこに後ろめたさを感じている男と、泣きゲーで泣いたと無邪気に吹聴している男がいたら、前者の方が話が通じる"

    その他
    nekoluna
    泣きゲー好きが無邪気に陵辱を叩くのは見苦しいという話 / ロマンチックラブイデオロギーはホモセクシャルに対する差別を助長するからヘテロ恋愛小説禁止だってなりたつ / 感性で語ると差別になりかねない

    その他
    mobanama
    "警察の管轄下に入るということは、市民が自分で決めて選ぶ権利をゆずり渡すこと""明示的な同意のない性行為や暴力の表現があるかどうかで、一段厳しい基準があるわけでもない。ここは業界の努力に期待"げに。

    その他
    doramao
    「変わった嗜好の持ち主を「俺たちは健全」という立場からたたくのも見苦しいんじゃないかな。」同意。かといって自慢げに吹聴するモノでもない。

    その他
    frsatti
    そもそもエロゲプレイヤーに差別感情なんかあるのかなぁ。よく分からん。市民権を得ようとするから問題があるわけで、勝手に一人で楽しんでろと。ただし、現実とゲームを区別できない精神年齢の奴はWiiでもやっとけ。

    その他
    lisagasu
    同意。とくに余談の内容。それにしてもシバイタロカ博士なつかしすぎるw

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポルノゲーム規制でワシも考えた - Dr_Shibaitarokaの日記

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090511-OYT1T00781.htm http://d.hatena.ne.jp/good2nd/2009...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む