共有
  • 記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tfox
    そもそもPowerbeatsはApple

    その他
    Dragoonriders
    消音モードにしとけばそんな恥かくことなどないと思うんだが、そんなにBT不安定なのは周りに他人のBT機器があり過ぎる環境からだろうか。

    その他
    amberjack115
    長年複数機器使ってて一度たりともこんなこと起きたことないなぁ。イヤホンのチョイスが悪いとしか

    その他
    arapro
    Powerbeatsを「Apple純正」って言ったり、詳細や経緯を求められて「上に書いたとおりBluetooth接続がスムーズにできない」とだけ返したり、もやもやポイントが多い

    その他
    deep_one
    イヤホンの接触が悪くて、差してるのに外に音が流れることがある(笑)

    その他
    secseek
    経験したことありませんね。使い方でなんとかできるのなら、サポートにはそのように案内してほしいところですね。と言っても「せっかちなんだよ、ちょっとくらい待てや」なんて言えないかもしれませんが

    その他
    arearekorekore
    片耳だけAir Pods使うことあるけどあるか気がする ケースに戻すと治る

    その他
    stabucky
    接続もきちんとできるし突然切れたりすることはない。そんなに酷ければ有線を使えばいいんじゃない?

    その他
    jiro68
    Apple も日本の通勤電車のように狭い空間にBT端末/BT機器を一杯に詰め込んでも接続出来るかテストしてみると良いと思う。Apple というより BT のスペックを作っている人達の想定外のような気がする。

    その他
    cheesepizzacoke
    iPhoneとAVIOTのイヤホンの組み合わせで、よく接続切れて再ペアリング必要(8,12miniいずれも)。Apple watchもあるのでそれが干渉してる気がしないでもない。

    その他
    aramaaaa
    BEATSはApple Storeで売ってるだけで純正じゃないのでは?サードパーティへの苦情を持って来られても困るだろう。

    その他
    monotonus
    AirPodsとWF-1000XM4の両方とも所持しているが確かに後者とは接続がスムーズじゃない。iPhoneだけじゃなくてMacBookやiPadでもそう。

    その他
    IGA-OS
    今のアイフォンはだいぶ解消してる印象。2世代くらい前の機種(5-6年前)は、しょっちゅうペアリングのトラブルがあった

    その他
    Cherenkov
    powerbeats proは充電の端子の接触が悪い。装着前に端子に接触して装着しますよって教えないと接続されないことある。しまう際も慎重に端子に接触させないと充電されないので毎回で充電モードになっているか確認してる

    その他
    shikiarai
    うちが使ってるイヤホンでは起きないな。相性のような気がする。

    その他
    dorje2009
    iPhoneSE2で同じく。最初は問題なく再生できていても途中でiPhoneから再生され始める事象が時々起こる。サウンドバーでもヘッドフォンでも起きるし、Androidの時は遭遇しなかったのでiPhoneの問題だと思ってる。

    その他
    helldeath
    昔iPhoneで純正じゃない音楽アプリ使って曲を聴いていたらイヤホンジャック外れた時に大音量で鳴った。会社で「帰りたい帰りたい~」という歌詞の歌が大音量で鳴った。だから再生アプリ側の問題もあると思うよ派。

    その他
    listeningsuicidal
    SHUREをAmazonで買った激安ケーブルでBT化してるけど、5年ぐらい特に問題なく使えてる。

    その他
    tyhe
    Bluetooth機器一覧見ると接続済みになってるのに何故か再生先一覧として出てこないケースには割と遭遇してる。在宅勤務だから良いものの、ちょっとイラッとする。

    その他
    knosa
    外出る前に本体の音量を0にしておくと誤爆しても音流れないからおススメです

    その他
    gcyn
    なんだろかね。

    その他
    kamezo
    audio-technicaの安いヘッドホンだけどそんなんなったことない……が、iPhoneに限らずPC周りでも「そうはならんやろ」「なっとるやろがい」なトラブルは昔からよく聞く。サポートではどうにもならなかったりするよね。

    その他
    Great_Pizza
    エレコムのBluetoothイヤホンとiPhoneの相性が悪くて電車内に爆音で音楽をタレ流してたことは数回ある。Bluetoothは通信の安定性についてはなんか信用しきれないイメージがある。

    その他
    pakiw
    今日正に、これまで接続実績あるBluetoothイヤホンが繋がらなくなったので共有しておく。何ごと?

    その他
    nakamura-kenichi
    iPhoneに限らずやからな。ネットワーク系の技術者がポンコツ揃いなんか、便利機能を大々的に宣伝するくせに、使えない、安定しないが常やからな。ストレス溜まりすぎてiPhoneもMacもメイン使いは止めたわw。

    その他
    m50747
    AppleのBluetoothは独自拡張しているから、普通のBluetooth製品とAppleの製品を比べるのはナンセンス。 まあ自宅の電波状況が悪いのかもしれないけど。でもでもうちはfitbitの機器とiPhoneの相性悪い。

    その他
    foofuga
    やっすい中華イヤホンが俺のiPhoneと相性良くて一度も失敗したことがない。逆にMacbook ProにペアリングしてるAnkerのそこそこ良いやつは相性悪くてしょっちゅうリセットしてる。ガチャとしか思えない

    その他
    lenore
    lenore 家に居る時はアルーア(スピーカー)使ってるけど、そんな事象起きた事ないし接続解除したら音楽止まる。問題の切り分けが必要そう。自分はiPhone11

    2022/01/17 リンク

    その他
    tsutsumi154
    iPhoneじゃないけどボリューム下げて徐々に音量上げるしか今のところ対策が思いつかないな

    その他
    birds9328
    泥勢だけど(Xperia 1 lll + WF-1000XM4)、自分のオペミスで駅のホームでCAPSULE流しちゃったくらいで()最近はその手のBTの相性的なトラブルはないなぁ。…イヤホンってやらかしに気付くのに遅れることがあるのがきついやね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「iPhoneのBluetooth接続がスムーズにできない問題」についてAppleに聞いたが…絶望しかなかった

    iPhoneBluetooth接続がスムーズにできない問題」についてAppleに聞いたが…絶望しかなかった 和才雄...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む