注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
デジタル庁は9月26日、アクセンチュア(東京都港区)を、同日付で新規契約から外す「指名停止」の対象に... デジタル庁は9月26日、アクセンチュア(東京都港区)を、同日付で新規契約から外す「指名停止」の対象にしたと発表した。26年1月25日までの4カ月間、同庁が行う入札や契約に参加できなくなる。 アクセンチュアは、デジタル庁から2024年4月1日付で「情報提供等記録開示システム」の設計・開発や運用業務を受託。この他、2023年度以前も同様の契約案件を受託していた。いずれも複数の企業に再委託していたが、再委託に当たり同庁への申請が必要だったにもかかわらずこれを行わなかったという。同庁はこの行為を「不正又は不誠実な行為」に当たると判断した。 関連記事 買収された会社社長がアクセンチュアをディスった? ゆめみ“怪文書”騒動 モバイルアプリ開発などを手掛けるゆめみが“怪文書騒動”で注目を集めている。アクセンチュアによる買収を発表した後、「はてな」にアクセンチュアをディスるような文書が掲載されたのだ。 明
2025/09/29 リンク