【半額】7.1.4ch立体音響サウンドバー「JBL BAR 1000」大幅値下げ、配線不要のリアスピーカー付きでセリフを聞き取りやすい機能も


映画やアニメ、スポーツ観戦などを迫力の音響で楽しめるサウンドバーが処分価格で販売されていることが明らかになりました。

回り込むような音響を再現するのに欠かせない、リアスピーカー付きです。詳細は以下から。

◆配線も簡単なハイエンドサウンドバー、まさかの半額に
まず見てもらいたいのが、Amazon.co.jpで値下がりしているサウンドバー「JBL BAR 1000」。

7.1.4chの完全ワイヤレスサラウンドに対応したサウンドバーにサブウーファーが付いたハイエンドモデルが、ほぼ半額となる7万6980円で販売されています。

特筆すべきが「リアスピーカーが充電式のフルワイヤレス」という点。電源ケーブルすら不要のため、わずらわしい配線の手間が一切ありません。

必要なときだけ本体から取り外して使える仕組みで、1回の充電で最大10時間駆動します。

サブウーファーはこんな感じ。他社のサウンドバーのように後から何かを買い足す必要がありません。

◆まさに3D立体音響、「セリフの聞き取りやすさ」にも注力した1台に
なお、BAR 1000はDolby AtmosおよびDTS:Xに対応。高さを表現するスピーカーによって、頭上からも音が降り注ぐような音響を楽しめるほか……

JBL独自の「MultiBeam」テクノロジーとリアスピーカーを組み合わせることで、上下左右あらゆる方向から包み込むように音が聞こえる三次元的な立体音響「イマーシブオーディオ」を実現しています。

また、あちこちから音が聞こえる状況でもセリフをはっきりと聞き取れるようにする「PureVoice」テクノロジーも搭載。映画好きのシニアなどにもうれしい機能です。

Wi-Fi接続でアプリを用いた操作ができるほか、AirPlay 2やAlexaマルチルームミュージック、Chromecast built-inなども使えるBAR 1000。

配線の手間が少なくて済む、対応音声フォーマットが充実しているなどアドバンテージも多く、初心者でも快適に使える本格サウンドバーです。

Dolby Atmos, Dolby TrueHD, Dolby Digital Plus, Dolby Digital, DTS:X, DTS-HD Master Audio, DTS ES, DTS 96/24, DTS, MPEG2 AAC, MPEG4 AAC, LPCM(2ch-7.1ch)

・関連記事
Xiaomiのスマートテレビが1万5800円に大幅値下げ、大画面モデルも2万6800円に | Buzzap!

POCO F8 Ultra「11月26日発表」へ、高性能すぎるXiaomi格安スマホが高画質カメラやBOSEの高音質スピーカー搭載で一気に前倒し発売へ | Buzzap!

Xiaomi「新たな格安スマホシリーズ」立ち上げか、POCO F級のフラッグシップ性能も注目すべきはカメラに | Buzzap!

【半額】7.1.4ch立体音響サウンドバー「JBL BAR 1000」大幅値下げ、配線不要のリアスピーカー付きでセリフを聞き取りやすい機能も
フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアに関連した楽天商品[PR]