ドコモ「Galaxy Z Fold7」叩き売りで各社最安に、ほぼ30万円の折りたたみスマホ『ミリ波割引』でauやソフトバンクを圧倒


8インチ大画面に最上級プロセッサ、Galaxy S25 Ultraと同じ2億画素カメラを超極薄ボディに詰め込んだ最高級の折りたたみスマホを、ドコモが一気に値下げしています。詳細は以下から。

◆最新の最上位折りたたみスマホ、ドコモがとんでもない値下げ
Buzzap!編集部で確認した情報によると、都内の大手家電量販店でドコモがGalaxy Z Fold7を破格の条件で販売しています。

これはMNPユーザーを対象に256GBモデルを、通常スマホを割り引ける上限額(4万4000円)以上となる5万8201円も割り引くというもの。

ミリ波対応端末への割引上限緩和を利用したもので、SIMフリーモデル(26万5750円)を大きく下回る、23万1649円で買い切れるようになります。

2年後に本体を返却する場合であれば、実質負担額は9万8329円。ヒンジ部分に折れ目が付くことを考えると、こちらの方がおすすめです。

auの場合、実質負担額は15万2900円。

ソフトバンクは実質14万2720円に。

ただし事前抽選と本体購入でPayPayポイントが当たるキャンペーンを利用し、1等の5万円還元を当ててのけた場合のみ、ドコモより安く利用できる点は要チェックです。

◆最新技術を惜しみなくつぎ込んだ極薄、大画面モデル
「Galaxy Z Fold7」本体。閉じていても大画面スマホとして使える6.5インチ有機ELディスプレイや省電力かつ超高性能なSnapdragon 8 Elite for Galaxy、4400mAhバッテリーを搭載した折りたたみスマホです。

その神髄を思う存分味わえるのが展開時。iPad Proすら分厚く感じさせる4.2mmの超極薄ボディに前モデル比11%も大型化した8インチ有機ELディスプレイを備えました。

背面カメラはGalaxy S25 Ultraと同じ2億画素メイン、画素が大型化した1200万画素超広角、1000万画素3倍ズームの3眼構成。

メインカメラはピクセルビニングを用いた光学2倍相当のズームにも対応。スマホユーザーが最もよく使う等倍、2倍、3倍すべての倍率で高画質な撮影を楽しめるようになりました。

8インチ大画面を堪能してみたところはこんな感じ。Buzzap!では詳細なレビューやベンチマーク、カメラ撮影レポートも掲載しています。

 

・関連記事
5G比較で『iPhone 17を快適に使えない携帯会社』明らかに、au、ドコモ、ソフトバンク、楽天モバイルの通信品質まとめ | Buzzap!

【朗報】Galaxy S26「Exynos 2600」大幅なコスト削減に成功、世界初の2nm製造や低価格を武器にGalaxy Z Flip8などにも搭載へ | Buzzap!

Xiaomi「新たな格安スマホシリーズ」立ち上げか、POCO F級のフラッグシップ性能も注目すべきはカメラに | Buzzap!

ドコモ「Galaxy Z Fold7」叩き売りで各社最安に、ほぼ30万円の折りたたみスマホ『ミリ波割引』でauやソフトバンクを圧倒
フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品[PR]