2025-03-04

anond:20250304230001

もう閉経した身内の女性から貰えばいいと思うが

肉親の方が赤の他人より定着率も良さそうだし

そもそもだって臓器移植ドナーは肉親からいちばんおおいのでは?

赤の他人ので定着率なんパーなん

今でも骨髄だのの臓器移植ドナーになれっていう社会圧力感じたことないし…

記事への反応 -
  • 子宮移植が制度化されてしまえば、Twitter上では独身女性に対して「使わないならさっさとお前の子宮を捧げろよ」みたいな言葉が投げつけられそうだな。 今すでに、議論段階でそういう...

    • もう閉経した身内の女性から貰えばいいと思うが 肉親の方が赤の他人より定着率も良さそうだし そもそも今だって臓器移植のドナーは肉親からがいちばんおおいのでは? 赤の他人ので...

      • 身内の臓器だったとしても奇跡的な確率かいくぐらないと投薬なしで定着なんかしないぞ 臓器痛めつけながら薬飲んで拒絶反応減らすのが普通だぞ 子宮移植は、薬飲み続けるのがしんど...

      • 男性って「女は痛みに強い」という信仰が強いから本当に理解できないのかもしれないけど 体を切り開いて健康な臓器を出したり入れたりってすごい負担があるんやで 子宮移植の場合は...

    • 子供部屋持て余しおばさん

    • せや!男の体に子宮を移植する技術を確立すればええんや

      • 既婚者の女性に限るってわざわざ条件つけてるからなあ 産む権利を大義名分にしつつ男に父親にならせてあげようというのが重大だから未婚者をはねるほどだし ましてや男性が体を犠牲...

        • むっ女性に限るなんて条件つけてるのか これは完全なる男女差別で問題だ

    • 子宮移植が制度化されてしまえば、Twitter上では独身女性に対して「使わないならさっさとお前の子宮を捧げろよ」みたいな言葉が投げつけられそうだな。 よっぽど邪悪な人じゃなけり...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん