2025-03-29

生理用品の話題で思い出した事

生理用品を無償公共トイレに設置すべきか否か、話題になってますねー

子ども向けに何かそういったシステムがあったら、いいなぁと思ってます

その理由が、生理に関する子どもの頃の苦い思い出がきています

小5で行われた宿泊学習中、突然生理が来た。

初潮も小5だったため、私はまだ生理全然慣れていなかった。生理周期なんてものが定まるほどの回数もこなしていなかった。

私は、一泊二日の宿泊学習荷物に、生理用品を入れて行かなかった。

それは致命的なミスだった。

宿泊先へ到着してすぐ、下着の汚れで事態を把握し、絶望した。

周りの友達に、「ナプキン貸して」なんて言えなかった。持っているかもわからないし、持っていたとしたらその子生理中なんだろうから、私が使うわけにはいかないと思った。

なので、引率の女性先生相談しようと思った。

彼女がその場にいる唯一の見知った大人の女性だった。

すみません、突然生理になってしまって、ナプキンがなくて…どうしたらいいですか。」

彼女は、「売店で買いなさい」と言って、去ってしまった

売店……

ちょっとした自由時間しか利用を許されない、あの売店

男子含むほとんどの生徒がひしめく、あの小さなさな売店で…

ナプキンを……買う………

…………

買えませんでした!!!!!

思春期すぎて、できませんでした!!

しょうがないのでトイレットペーパーを何重にもしてパンツはさみ

なるべくお股にギュッと力をいれて(効果は謎)、夜も眠れぬ一泊二日を過ごした。

あの時、宿のトイレ生理用品があれば。

無料で!なんて絶対言いません。

コッソリと生理用品が買える、自販機でもあれば……

もちろん、いや用意して行けよ!!私と親!!!大前提だけど

あの日女性教師の事を思い出すと、なんだかささくれた気持ちになってしま

その経験から現在の私は全てのカバンに常に生理用品を入れて365日過ごしている

誰か困っていたら、全然渡してあげたい

でも声かけるのも思春期なら勇気いるだろうから人間を介さずに、急な事で困っている子ども生理用品をゲットできるシステムあったらいいなと思ったり

でも悪用とか考えると、なかなか難しいよね……

大人自分対処できると思うので、そこはまぁ…賛成でも反対でもないけど……

  • 生理用品に関してはマジで適当にその辺の知らない人に聞いても持ってればタダでくれるんじゃないかと思う 性善説すぎるかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん