その送り仮名間違いは小学二年生で「話」の漢字を習った時に真っ先に注意されるやつじゃん よしんばその時習わなかったとしてもその後の学生生活で多くの記述式問題を解くときに 「...
Web小説の誤字指摘は不毛だからやめた方がいい。 それはともかく、「話」「話し」問題は、fjでも「はなしし?」みたいに煽ってさんざんやられた古式ゆかしいflame warネタで、なつかし...
fjでも「はなしし?」みたいに煽ってさんざんやられた古式ゆかしいflame warネタで、なつかしいわ。 伺かってそういうネタから来てたのか
送り仮名の送り方は、時代によって変化しているので 世代によって学校で習っている正解が違う 増田の言う「学校で注意」がされてないどころか正解だと教わっているわけだ だから直...
名詞と動詞の違いで予測変換で適当に出るというだけじゃないの 雑に出してるものに対して増田が勝手に執着を設定して批判の軸を作ってるんじゃない?