まあでもしょうがねーよな。
10年遅く産まれただけの六道神士が作画やってた紅殻のパンドラは全然今風として通用するのに、士郎正宗の絵に対する評価は「これはもう古典芸能みたいなもんだよね」って扱いでしかないもの。
超端的に言えば、エッチな絵を描いてオタクにシコシコさせるためのスペックにおいて天地の差が開いてしまってる。
マジで時代にあってなさすぎるんだわあの絵は。
でも本人はそれを評価されたくて必死なんだよね。
そんなのいいからお前はSF考証バリバリの原案だけ四方八方にバラ撒いてろよってファンを自称する消費者達は無責任に語るわけだ。
酷い構図だ。
Permalink | 記事への反応(1) | 19:00
ツイートシェア
あーね