2025-04-25

anond:20250425194035

天理予言でフォンテーヌ人は水に溶けるっていう割に、どう実現されるつもりだったのかが最後まで曖昧なまま。最終的に星外の存在が原因に位置付けられたけど、そうなると天理はフォンテーヌを滅ぼすためだけにわざわざ鯨を招き入れたのか?仮にそうだとしたら無茶苦茶すぎないか?最悪星を食い潰す存在だぞ?

鯨が天理の想定じゃなかったとしたら、鯨がいない場合はどういう理由予言成就してたんだよとも思う。正直、天理情報はまだ出すわけにいかない面もあるだろうし、それなら予言という時間攻撃とはいえ天理が直接手を下す系のオチはもってこない方がよかったとしか思えない。

世界樹に定められた予言DeathNoteの死亡条件設定みたいに条件と現実の辻褄合わせて自動的に実現されるもの天理自ら鯨入れたわけじゃないでしょ。あの予言天理視点でそのように見えていたらいい、という予言だし。鯨以外の要因作ろうと思えば地震やら外部の侵入でメロピデの封印が弱まった、とか面白くない原因ならいくらでも作れるでしょ。

そもそもフォカロルスの予言回避方法も訳が分からない。龍王人間を愛してなかったらどうしてたん?そもそも500年前の災厄以降天理沈黙しているから結果として無事だっただけで、当初の条件だと神座破壊して龍に権能を返すなんて成功の見込みはほぼなくないか

まあだからそこも賭けでしょ。少なくともヌヴィは初期から天理を恨んでるはずなので天理予言抗う可能性はそこそこある。

完璧作戦を求めてるようだけどそんなものはないんですよ。

それはそれとしてフォカロルスはどうやって天理沈黙計算に入れられたのかが謎すぎる。知恵の神ですら天理沈黙しているのを状況から推察しているだけなのに、マジでフォカロルスはどうやって天理沈黙するのを見越したの?

時間観察して何の動きもないなら計算に入れられるし、神の心は天空と繋がってるのでそれで天理状態をある程度確認出来るとかもあるんじゃない?

記事への反応 -
  • ver4.2が実装された直後にやめたからそのぐらいだよね?知らんけど。 フォンテーヌ編はオチがアレで萎えたからしばらくやめてたけど、先日のバトルアリーナのストーリーが評判良かっ...

    • 天理の予言でフォンテーヌ人は水に溶けるっていう割に、どう実現されるつもりだったのかが最後まで曖昧なまま。最終的に星外の存在が原因に位置付けられたけど、そうなると天理は...

      • 世界樹に定められた予言はDeathNoteの死亡条件設定みたいに条件と現実の辻褄合わせて自動的に実現されるもので天理自ら鯨入れたわけじゃないでしょ。あの予言は天理視点でそのように...

        • そういうのと対比して、ただ単に龍王を野放しにして相手が人を愛して助けてくれるはず!なんて見込むのは滅茶苦茶すぎるって話なんだけど。 愛してくれるっていうか、より具体的...

    • 栄華のバトルアリーナで復帰したならあの魔神任務級に重要なことやってた胡桃主役の海灯祭シナリオ読めてないのか? もしそうだったらあれめちゃくちゃいい話だから配信者のアーカ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん