2025-05-08

ベルばらカフェロリィタ入店拒否問題

…は公式見解を待つとして。

燃え上がったロリィタ愛好家が

ベルサイユのばらは、ロリィタ層が多い!考えればわかる!」

ベルばらカフェなら客層想像できるでしょ!?

ベルサイユのばらカフェならロリィタが来店するのは予想できるでしょう!」

ベルばらロリィタ好きさんが多いハズ!」

「コンセプト的に許される!」

これまったくわからん

劇場版ベルばらカフェロコココンセプトカフェじゃないよ

コナ◯カフェ同類のボッタクリイベントカフェだよ

客層も想像できるはず!って50年前の漫画からどちらかというと落ち着いたマダム過半数じゃない?ヅカ層っていうかね

実際劇場版客層もそうだったでしょ?若い新規も入ったけど

ベルばら好きさんはロリィタが大半なのにぃ!みたいな批判側の言いようには疑問でしかない

これ言ってる人達劇場版見た?

原作全巻読んだ?

TVアニメは…別にいか

作品自体フランス革命がメインだから作品ファンからロリィタ来るって予想できるでしょう!?」ってのもわからない

作品世界観に合ってる?

キラキラお姫様ドレス〜なんて作品でも最初の方だけでしょうが

ベルばらキラキラドレス着たい!ってマリー・アントワネットみたいに浪費して断頭台に登る貴族コンセプトで来店してます

なんかロリータ差別されてる!って突然現れて

ロリィタ普段着コスプレじゃない!」

の主張をするために

ベルサイユのばら私たちが支えているのに」

みたいな主張してくんのめちゃくちゃ不愉快

どうせ読んでないでしょ

利用しないでほしい

  • あのコラボカフェが原作わかってない感ありありだからどっちもどっち

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん